
フレッツISDN接続2日目です。
NEC製ルータATerm45RLの3個あるLan接続端子に
2台のパソコンを接続して使用していますが、
最初に接続した接続先にしか(相乗り)同時に
接続できません。
よく同時に複数台使用して接続しているとか聞きますが、
それはIPを1つで接続しているのでしょうか?
これでは二人(Niftyで親子会員)とも別々にIPを持っている意味が
無いような気がしますが、どうなんでしょうか。
実際問題として何が問題なのか自分でもよくわからなくなっています。
例えば、セキュリティーとかプライバシーとかの問題とかは起こらないのでしょうか。何かアドバイスがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも考え方が違うような気が。
ルータを使って多人数がアクセスできるようにするのは、ISDNの場合1社のプロバイダーと契約し、1アカウントをもらう。ルーターで多人数で繋ぐと1アカウント契約ですむ、フレッツの代金も1回線ですむ、安上がりが目的ですね。
プライバシー云々はWebを見るに当たってはほとんど関係ないでしょ。
別々にIP>はメールアカウントのことだと思いますが。
有るとすれば同一アカウントでメールを運用した場合のみで、通常この場合メールアカウントのみ追加し個々のパソコンでは使用する人のメールアカウントのみが見れるように設定するのが普通です。
ありがとうございます。
そうなんですか。これが普通なんですね。
初めてのことで、設定か何かが間違っているのかと
思っていたものですから。
メール以外は別に問題ないんですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのネット接続について質問です。
-
従量制課金接続についての警告
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
鹿島田でスマホの接続が悪くな...
-
ループ処理の中におけるDB接続...
-
GooglePixel7aを使用しているの...
-
「I:どの接続にオープン ファイ...
-
PCが無線に接続できなくなりました
-
パソコンがインターネットに接...
-
インターネット接続についてで...
-
2台のPCで片方だけインターネ...
-
プリンターの接続方法
-
ローカルネット接続を誤って削...
-
有線LANと無線LANを簡単に切り...
-
インターネット接続設定方法
-
VB.NETのConnectionについて
-
2台のpcで1台のUSB H...
-
アカシックレコード
-
SSG5での専用線IP接続の設定
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
従量制課金接続についての警告
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
PCのネット接続について質問です。
-
GooglePixel7aを使用しているの...
-
鹿島田でスマホの接続が悪くな...
-
有線LANと無線LANを簡単に切り...
-
インターネット接続についてで...
-
賃貸で、PS5を有線接続にてイン...
-
PC間のシリアル通信とTCP/IPの...
-
外付けCD-Rドライブを何度も外...
-
ドコモのスマートフォンで他社w...
-
2台のpcで1台のUSB H...
-
PCのIP構成とアダプタの種類に...
-
ローカルネット接続を誤って削...
-
ローソン100にwifiありますか
-
アカシックレコード
-
Windowsでのlteとwifiの優先順位
-
ループ処理の中におけるDB接続...
-
「I:どの接続にオープン ファイ...
-
接続語の範囲
おすすめ情報