
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
実は、ヨーダは衣の下にジェダイ養成ギブスを常に装着しているのです。
あの杖はそのスイッチの役目をもってます。
手に持った時がONの状態です。
杖を捨てた時OFFになり養成ギブスが解除され
その結果あのような目にも止まらぬ素早い動きが可能になるのです。
そして、再び杖を手にした時、ヨロけるのです・・・。
No.11
- 回答日時:
SW(EP4)はR2-D2やC-3POの動きがスローなところが最大の魅力だったと思います。
R2がもたもた歩いてるからジャワズなんかに簡単につかまってしまう。そののんきな感じがいい。それと同様にヨーダもヨタヨタしててお菓子を取られたらガキんちょみたいに取り返そうとする、でもフォースをつかわしたらXウイングをもちあげられるんですよ、というギャップがヨーダの魅力だったわけです。
なので、EP1-3でのヨーダは本来ジェダイの中でもちょっとエキセントリックな「あの人ならしゃーないな」というような変な仙人みたいなのであるべきだったと思うんですね。自分はなんもせんけどなんかキャラがいいのでみんなに慕われる的な。
Xウイングだってある種牧歌的な直線的飛行に限定されていたからこそルークのフォースで魚雷を命中させたことがいかにすごいかということが伝わるわけで、それがEP3のようにアクロバット飛行を連発されてもじゃあ誰が超能力者なのかがわからなくなる。
ダースベイダーvsオビワンだって、EP4ではチョンチョンとやってもうすぐにやられる。だからいい。
そういう「アクションの制限の大前提」があると思うんです。なのにルーカス御大はそこらへん自信がなくなったのか、他のアルマゲドンやらなんやらに負けてられへんと思ったか、全キャラクターに中国雑技団張りの能力を与えてしまった。飛行機はどんだけむちゃくちゃ飛行できんねん。ライトセイバーのちゃんばらはどこまで天才剣士やねん。そして、ヨーダにさえもその肉体的能力を存分にあたえてしまった。ヨーダは絶対AKIRAのマサルみたいにすわりっぱなしで超能力でビルを壊すとかいうキャラにしとけばよかったんだよ。あんなん猿飛びえっちゃんやん。
ということでEP5で杖を持たせた時のキャラを忘れていたんでしょうね。ルーカスは。杖に飴がしこんでるなんて・・・そんなヨーダはかなり「痛い」ですね。それやったらストラップにして首から飴をぶらさげるべきね(笑)。
No.9
- 回答日時:
間寛平と同じ問題ですね。
ちなみにあれってライトセーバー持つときは
杖はどうしてるんでしたっけ?。
片手にライトセーバー、片手に杖?(ジュリーかいな)
それとも杖は「ぱっ」と投げ捨てる?
それとも杖は腰のさやかなんかにしまう?
???。
>間寛平
ぷっ、面白いですね
ギャグ?なんですね
ちなみに杖は確か捨ててますね
みなさん色々書き込んでいただいたんですけど
ただ、杖をもっているだけならいいんですけど
ヤツはびっこをひいてるというか
確実に杖で体を支えているんですよね
なぜあそこまでそれを演出するのかは不思議です
No.7
- 回答日時:
キャラクター図鑑では
杖の正式名称は、ギマースティックと呼び、
ウーキー族から贈り物のようです。
杖は噛むと喉の渇きが癒される効果があるようです。
なので、
いつも持ち歩いているあめ玉のような感じで、
持ち歩いていたんじゃないでしょうか。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Playtown/1971/yoda-r. …
ホォー新事実です。
>いつも持ち歩いているあめ玉のような感じで、
>持ち歩いていたんじゃないでしょうか。
ヨーダがべろべろなめながら歩いてたら
かなり面白い絵ずらでしたね
No.4
- 回答日時:
(1)
実は、あれは体を支える杖じゃなくて、材質が特殊合金で質量が500kgもある。軽そうに見えるがあれで鍛えているのだ。
(2)
「ヨーダ級のジェダイ・マスターは、ライトセーバーを使わなくても十分に戦闘可能であるといわれている。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC% …
あるいは、緊急時の武器なのかも。
No.2
- 回答日時:
1.ヨーダは、東洋の仙人から着想した人物のようなので、杖を持たせた
2.杖術に使える
3.アドレナリン出しっぱなしではいくらヨーダでも持たないので、普段は杖に頼っている
4.敵を油断させる
といったところでしょうか。あくまでも私の推測です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジョン・ウィック 最新作ができ...
-
1979年の映画、「ムーンレイカ...
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
動画を探しています
-
「逢引き」という映画、どう思...
-
「ショーシャンクの空に」は、...
-
『ひまわり』って、いい映画で...
-
映画「ザリガニの鳴くところ」...
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
サブスクのディズニープラスに...
-
B級映画に詳しい方、よろしくお...
-
ESTPが主人公の作品で面白いの...
-
自称映画好きの人に質問です。...
-
映画エイリアン アダムスを観て...
-
白雪姫実写が大赤字みたいです...
-
『ローマの休日』・好きになれ...
-
これは何というタイトルの洋画...
-
白雪姫実写が赤字予想みたいで...
-
ホテルの仕事の参考になりそう...
-
〇〇しか見る価値なかった映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヴェルデモートってそんなに全...
-
ハリーポッターの設定について
-
ハリーポッターの世界観でクリ...
-
小林さんちのメイドラゴンで質...
-
ハリポタ ニワトコの杖
-
ハリーポッターのヴォルデモー...
-
ハリーポッターの金曜ロードシ...
-
ハリーポッターと賢者の石でダ...
-
ハリーポッターの杖って、何種...
-
ヨーダはなぜ杖をついているの...
-
バーティ・クラウチJrについて(...
-
ハリーポッターで…
-
ハリー・ポッターで一番好きな...
-
ハリーポッターのダンブルドア...
-
ハリーポッター1番好きな杖はな...
-
ハリー・ポッター ダードリー...
-
ハリーポッターの結末・何故ハ...
-
ハリーポッターの最終回映画で...
-
ハリー・ポッターと賢者の石の...
-
アズカバンの囚人
おすすめ情報