
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
魯迅の小説「藤野先生」は、魯迅と仙台留学時代の藤野先生との心の通い、仙台での暮らしを描いたものです。
これによれば、
藤野先生はある日、魯迅にノートの提出を求めます。2,3日後に返されたノートは「初めから終わりまで、すっかり朱筆で添削され、文法の誤りまでいちいち訂正してあった」。それが学年の講義が終わるまで続きます。
しかしこの行為が日本人学生の疑惑を招くことになります。
ある日、学生会幹事がノートをみたいと魯迅の下宿にやってきます。中国人がいい点をとったのは藤野先生が試験問題を漏洩したためではないかと疑ったのです。疑いは晴れましたが、魯迅の心は痛みます。
「中国は弱国である。それゆえ中国人は当然低能児である、点数が60点以上あるのはその人の人の能力ではない。彼らがそう疑ったのも無理はない」と彼は歯をくいしばるのです。
さらに「事件」が起きます。
階段教室で魯迅は日露戦争中に中国人のロシアのスパイが処刑される幻灯を見せられます。歓呼の声をあげる同級生、画面のなかでの処刑をみる中国人群衆の笑い顔が彼の胸をえぐります。
「もはや言うべき言葉がない」「およそ具弱な国民である限り体格がいくら立派でも、頑健でもせいぜい見せしめの材料と見物人になるだけだ。彼らの精神を改造することである。それに役立つには医学でなくて、文芸を挙げるべきだ」(駒田信二訳)と魯迅は決意するのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結局、麻薬の中継地になった愛...
-
「AとB」、「AやB」、「AやBな...
-
中国人のマナーの悪さに怒り爆...
-
自分の息子が在日中国人女性と...
-
中国人に蒙古斑はありますか?
-
ふと気になったことです。中国...
-
妻の性格に疲れています。
-
中国人キャラが使う「~あるネ...
-
中国人の男性は、変態多いですか?
-
中国人、韓国人は、声の調整が...
-
中国人と韓国人・・・間違われ...
-
コロナ
-
自分の彼女が中国人が4/1入って...
-
中国人の友達に対する考え方に...
-
姓名の表記法について
-
変な名前をつける親を思いとど...
-
この文章って変?it are
-
男性がある女の人に下の名前何...
-
名前がひらがなの人・・お願い...
-
赤ちゃん名付け!「ひなた」ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「AとB」、「AやB」、「AやBな...
-
中国人のマナーの悪さに怒り爆...
-
中国人の男性は、変態多いですか?
-
中国人の友達に対する考え方に...
-
自分の彼女が中国人が4/1入って...
-
結局、麻薬の中継地になった愛...
-
中国人男性に告白されました
-
中国人、韓国人は、声の調整が...
-
自分の息子が在日中国人女性と...
-
中国人に蒙古斑はありますか?
-
ふと気になったことです。中国...
-
中国人の連絡頻度
-
妻の性格に疲れています。
-
中国人男性は人のことをジロジ...
-
こんにちは。私は今中学生です...
-
中国人キャラが使う「~あるネ...
-
中国人(隣人)の夜間の騒音!!
-
中国人 大声
-
日本人の中国人に対する考えを...
-
中国人女性のメッセージ脈アリ...
おすすめ情報