重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

素人です。よろしくお願いします。

日本で使用しているモデムをマレーシアで使用できますか?

もちろんマレーシアのプロバイダーと契約してADSL契約しての話です。変圧器はあります。

マレーシアでの接続速度は1Mぐらいです。

A 回答 (3件)

今お使いのモデムはフレッツ用でしょうか。

それともヤフー用でしょうか。
フレッツADSLは AnnexC という日本専用の方式を利用しているので、海外では使用できません。
一方、ヤフーADSLは AnnexA という北米方式を利用しているので、場合によってはマレーシアでも使用できるかもしれません。あとモデムの帯域(1.5Mか50Mか)の問題もあるので、いちど製造元へご確認されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

ADSLモデムは、日本国内でも特定ADSL業者でしか使用できません。


海外では、全く使い物になりません。
    • good
    • 0

ADSL のモデムでしょうか?



ADSL の信号形式には種類がありますし、例え同種だとしても、持ち込みのモデムに相手先のプロバイダが対応しているかどうかは、わかりません。
(日本でも、Yahoo は、Yahoo のモデムでないと原則として繋がりません)

そもそも、日本の電話回線用の認定しか取っていないであろう機器を、マレーシアの電話回線につないでも法律上の問題にならないかどうかも考えないといけませんし。

プロバイダ名と使いたいモデムの型番を書けば、調べてくれる人が居るかもしれませんが、無理だと思っていたほうが無難かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!