
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いま手元のPCでやってみました。
ビンゴです。手元のPCの時刻が0:20のときに、サーバPCの時刻を0:00に変更して、サーバにWordのファイルとExcelのファイルを作ってみました。
そうしたら、Wordのファイルの時刻は0:20になりましたが、Excelのファイルの時刻は0:00になりました。
2分経過してからそのファイルを開いて、それぞれ編集してセーブしたら、今度はWordのファイルが0:22、Excelのファイルが0:02になりました。
間違いありません。サーバの日付・時刻の設定が間違っています。
サーバの管理者に「サーバの日付・時刻の設定が間違ってるみたいですよー!」と教えてあげてください。
この回答への補足
遅くなりすみません。
会社の設定した方に確認したら「サーバはあってますね。」とのこと。
ちょっと訂正なのですが、例題ではエクセルだったんですけど、本当はPCにつながっているスキャナーのデータを摂りこむときにおきるんです。保存場所は前述どおり、サーバのフォルダです。
会社の設定した方はスキャナー本体の時間がくるっているバグでは?とかおっしゃってるのですが、そんなことってありますでしょうか???
No.4
- 回答日時:
ファイルの更新日時は「ファイルを作成・更新するPC」か「ファイルを格納しているサーバ」の、どちらかの日時になるものなので、他の周辺機器のせいで更新日時がおかしくなるというのは非常に考えにくいのですが・・・
残念ながら、具体的な検証ができないと、これ以上はちょっと絞り込めないですね。
最後までお付き合いいただき、感謝申し上げます。
きっと私の知識不足でこのような結果になってしまったと思われます。
再度、別の現象などないか、さらに追求していきたいと思います。この質問についてはこれで終了とさせていただきます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
確かにおかしな現象ですね。
ところで、そのファイルを格納しているHDDは、Excelを使用しているPCのHDDでしょうか。それともLANを使って別のPCのHDDに格納しているでしょうか。
もしLANを使って別のPCのHDDに格納している場合、その「別のPC」の日時の設定を確認してみてください。
この回答への補足
会社でつかっている環境なので、つまりサーバーに?その保存したデータがあるとしたら…、サーバーの時間設定が間違っているということでしょうか?
会社では保存するフォルダは通称net-driveって読んでます…。
なにか、ヒントになりますか?
すみません、くわしくないので~~
悩めるパソコより。
No.1
- 回答日時:
具体的には、どう操作したときにどこに表示される時刻が、どんな操作をした時刻と一致しないのですか。
この回答への補足
たとえばEXCELを作成し保存します。
そのときの更新日時を05/08/30 10:22(←これは左下のpcの日時)だとします。
その後、そのファイルがあるフォルダをあけて、
ずら~っとあるファイルらからそのフォルダを探すのが大変なので更新日時の並び替えをして
探そうとすると、確かに先ほどファイルした
05/08/30 10:22付の更新日時のファイルがみあたらなくて、結局名前でずーーーっと追っていき、見つけたとき、更新日時を見ると05/08/09 1:48とかになっているんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Onedriveで実現したい事。2台のPC間で。 2 2023/04/10 20:42
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- Excel(エクセル) Excelファイル開けない。 3 2023/04/18 07:35
- Google Drive Googleドライブで削除できないファイルがある。 5 2023/05/11 09:39
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- フリーソフト ファイル保存できるデジタルノートアプリ 3 2022/05/03 09:11
- Google Drive Googleドライブにアップしたファイル 1 2022/11/11 14:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPテレビのプレイリストだとお...
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
office365 ファイルを削除したい
-
教えてください!困ってます。
-
mrl→midファイルへ
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
emlをtxtに変換するには?
-
.tmp.mp4と.mp4の違い
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
管理者としてログインしている...
-
リナックスの特殊ファイル「ソ...
-
BAKファイルを非表示にする方法
-
msiファイルの処理について
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
Androidでダウンロードに失敗し...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
変なファイルが作られる
-
ショートカットアイコンと、元...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
emlをtxtに変換するには?
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
同期センターのマークが出てま...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
mrl→midファイルへ
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
office365 ファイルを削除したい
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
ファイルの単位
-
ショートカットアイコンと、元...
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
バッチファイルからタスクスケ...
-
フォルダ内の一覧を印刷するには?
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
Excellにて→ファイルエラー:デ...
おすすめ情報