
ある風水の方の本では、今年は西方位が大凶方位だそうで避けたい方位と書かれていたのですが、
[吉方位旅行すると通常の6倍の運気を得られる。
逆に凶方位に出かけると通常以上の凶意を受けてしまう・・・・・。]
と書かれていたのですが
例えば、旅行ではなく少し車等で
遊びにでかけたり、美容院に行く等・・・日帰りで
凶方位に出かけても凶意の運気の影響を受けてしまうのでしょうか??
●大凶方位等に出かけて運気等に凶意を受けてしまうのは1泊したりする旅行の時だけに受けるのでしょうか??吉凶方位の影響が出るのは、少し遊びに出かける程度でも悪くなるのでしょうか?
あまり詳しく無いので初歩的な質問で申し訳ないのですが気になって仕方がありません。
[自宅から35キロ以上離れるとその影響を受けますが、35キロ未満なら吉凶の影響は無しです・・。]と書かれていたり、
他の違う方は[東南が大凶方位で、冠婚葬祭であっても行ってはならない。直線距離200キロ以上の旅行・引越し(近距離を含む)・30日以上の滞在・・・]
と書かれていたのですが、
日帰りで少し遊びに行く位(8時間程度)でしたら
大凶方位に行っても凶意に影響はないのでしょうか??
方位学が詳しい方や、その他占いに詳しい方や
凶位に出かけた体験談や対処法等ありましたら宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
風水や方位に関しても、流派や占者によって判断の基準が異なっていることが多いものです。
ある流派では凶方位に行けば、その影響は直ぐに現れるとし、また別の流派では凶の気の影響を受けるには時間か掛かるとしています。
吉方位についても、同じような解釈がなされています。
私は、吉凶何れの方位においても、その影響を受けるためには相当の時間が必要であるとする考えの上に立って判断をしています。
そもそも凶方位へ行けば必ず凶の結果が出るというものではありません。例えば日本国民が全員揃って凶方位へ行かないとしたならば、どういうことが起きるでしょうか。愚かなことですよね。
吉凶の方位にばかり気を取られるのではなくて、自分が何の目的でそこへ行くのか(行かねばならないのか)ということの方が大事なのではないでしょうか。
「旅の恥はかき捨て」というような考え方をしていれば、たとえ吉方位へ行ってもよい結果は得られないでしょう。
然し、人を労り思い遣る親切心を実行していれば、たとえ凶方位へ行っても悪果の実ることはないでしょう。
「吉凶の果は己にあり」です。自分の心の持ち方や考え方で未来は変わるのですから。
何でも気にし過ぎはよくありませんヨ。前向きの気持ちを忘れないでください。
ご回答ありがとうございました。
「吉凶の果は己にあり」ですか・・・。
>自分の心の持ち方や考え方で未来は変わるのですから。
という言葉に少し勇気づけられました。
まだ気になりますが、気にし過ぎは良くないという事ですね・・・。
少し前向きになれそうです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>ある風水の方の本では、今年は西方位が大凶方位
すいません、その風水の本の名前を教えてもらえませんか?
そもそも吉方位と風水とか関係ないものですが、それより、今年の西は大凶ではありません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
風水の本は、李家幽竹の幸せ風水〈2005年版〉です。
2005年の全般的には、
・東方位が[「木」の木を持つ方位。今年は歳破(大凶方位)のため、例外なく使用できません]
・南東方位が[「木」の気を持つ方位。今年は暗剣殺(凶方位)のため例外なく使用できません]
との事ですが、私は二黒土星なので、
2005年は 東・南東・西・北西が凶方位らしく、
[特に西方位は大凶なので、なるべく避けて・・・。]
と書かれていました。
今年は二黒土星でも西は大凶では無いのでしょうか??度々申し訳ございませんが、気になるので宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風水 方角に詳しい方、アドバイスください。 10月に友人とバリに旅行に行く予定です。 しかし方角で見ると凶 3 2023/07/21 11:11
- 風水 奇門遁甲での時間の考え方 1 2023/07/12 17:15
- 台風・竜巻 今年8月の台風の凶暴化 7 2023/08/11 12:49
- 風水 方位について教えていただきたいです。 ニ黒土星の六白の場合、今年の2022年、凶方位、南東。 なのに 1 2022/03/31 20:46
- 占い こんにちは 私の名前の運勢を占った結果こんなでした 天格が凶 人格が凶 地格が凶 外格が吉 総格吉 3 2022/07/03 16:12
- 風水 引っ越しを考えています。 二黒土星の六白で旦那は五黄の六白です。 方角だけ見ると吉とか、吉凶何も無い 7 2022/03/24 12:02
- 新年・正月・大晦日 あけましておめでとうございます。 今年浅草寺でおみくじを引いたら凶で本当に悪いことしか書いていません 10 2023/01/01 09:47
- 超常現象・オカルト 出会う人は本人が引き寄せている?その人の置かれた状況はその人本人が作り出している? 4 2022/10/29 01:49
- その他(占い・超常現象) 本気で改名したいので準備中です。姓名判断に詳しい方に見ていただきたいです。 ①苗字 4.7 名前 4 3 2022/07/02 12:01
- 風水 気学で吉方位転居をしたとき、以前の家から同じ方位にあるが、転居先の家から距離のあるところの水は、飲ん 1 2022/09/04 22:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蔵干にある干合について
-
偏角を使うべきかどうか
-
『藤』の画数
-
「輝」の画数について(姓名判...
-
姓名判断の画数 『瀬』 は19...
-
空手を息子にやらせてますが、...
-
筝(琴)の各派閥の特徴と免状...
-
各方位の角度について
-
独学で四柱推命を学ぶ本
-
四柱推命で造命の判断について...
-
四柱推命の三合金局について
-
四柱推命で数年後に干支併臨と...
-
気学で無外泊について
-
らんまが身につけた武術の種類は?
-
奇門遁甲と金函玉鏡
-
【姓名判断】どちらでの判断が...
-
部屋の配置の風水が凶の場合の...
-
旧字体と新字体の差(姓名判断)
-
小樽に極真空手の道場はありま...
-
アニメ版REBORN!について。
おすすめ情報