
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
留学生の方だったんですね。
失礼しました。Photosuiteは使ったことがないのでわかりませんが、ヘルプかマニュアルの索引で「透明色」で引いてみても出てきませんか?
もし出てこなかったら、参考URLのフリーソフトを試してみてください。
Windows95までの対応なので、Windows2000で動くかどうか自信ありませんが、GIFの背景色を透明にすることはできます。
うまく動くようなら、
1.Photosuiteで文字画像を作って、
2.背景を文字のどこにも使っていないベタ1色で塗りつぶし、
3.Dibas32に読み込ませて処理してください。
#蛇足になりますが、正確な日本語は「文字を画像に変えるテクニック」「背景色を消す方法」です。
参考URL:http://www.comsys.or.jp/home/pondv/h.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2001/11/01 11:49
どうもありがとうございました。
Windows2000もうまく動けます。
早速試してみましたが、うまくいきました。
日本語まで直してくれて、とても感謝しています。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
Wordの文字削除ができない
-
Wordで取り消し線のみ色を変える
-
検索窓のフォントの大きさを変...
-
デスクトップにあるショートカ...
-
カーソルを当てると説明の枠と...
-
EXCELのコンボボックス 配置の...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
デスクトップアイコン 文字の...
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
エクセルのグラフ データテー...
-
文字を確定すると青く反転される
-
WinMergeの色設定
-
macとwinで色の見え方が違う、...
-
Becky! で2行目以降に色がつく...
-
ユウロピウム
-
標準の塗りつぶしの色
-
HPビルダーで中央表示がしたい...
-
特色の一括変換方法につきまして
-
Illustratorでの黄色やピンクの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
EXCELのコンボボックス 配置の...
-
Wordで取り消し線のみ色を変える
-
イラストレータで文字などを伸...
-
デスクトップアイコン 文字の...
-
カーソルを当てると説明の枠と...
-
パワーポイントに動画を貼り付...
-
wordのもじの大きさ
-
レポートの作成要件が、Wordで1...
-
検索窓のフォントの大きさを変...
-
ツールバーのサイズ変更方
-
Photoshopでの文字の切り抜きの...
-
他人のHPが見難いのですが、、
-
コピペしなければ読めない文章...
-
オートシェイブ
-
ホームページビルダーで
-
Windowsムービーメーカーの文字...
-
Window Live Mailの文字が勝手...
おすすめ情報