
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あまり参考にはならないと思いますが、実は、私もパワーポイントで学会用の資料を作成中に、パワーポイントの文字にアニメーションを入れて遊んでいました。
同じように文字が消えてしまい、他の動画のみが再生される状況になりました。私も色々試してみたところ、アニメーションの設定の変更のところで、開始、強調、終了、アニメーションの軌跡とたぶん4つの設定があると思うのですが、最初に終了を選んでしまったためと、効果音を入れることが出来る、ホイップのテキスト動作に原因がありました。それと、開始のところで、直前の動作の後、クリック時の設定であると文字のアニメーションが出来るのですが、直前の動作と同時を選んでしまうと、出てこなかったような気がします。私よりきっともっと難しいことをしてるように思われますが、よろしかったら試してみてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
EXCELのコンボボックス 配置の...
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
ホームページビルダー22でリン...
-
WinMergeの色設定
-
macとwinで色の見え方が違う、...
-
エクセルのグラフ データテー...
-
ホームページビルダー リンク...
-
文字を確定すると青く反転される
-
AdobeReader閲覧モードで開きたい
-
一太郎13でカーソルがタテか...
-
ホームページビルダーで、ブッ...
-
日塗工の色をRGB値に変更し...
-
hd tune 2.55 の画面が切れてい...
-
ドリームウィーバーでリンクを...
-
ホームページビルダー11で、...
-
VBAのFaceIdでメニューボタンに...
-
クリック済みURL表示の色を変え...
-
AviUtlの色による劣化について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
EXCELのコンボボックス 配置の...
-
デスクトップアイコン 文字の...
-
Wordで取り消し線のみ色を変える
-
ウインドウズ10 ワードエクセ...
-
カーソルを当てると説明の枠と...
-
他人のHPが見難いのですが、、
-
gmail
-
wordで、文字の編集をしたくて...
-
検索窓のフォントの大きさを変...
-
デスクトップにあるショートカ...
-
ワードパッドの箇条書きについて
-
イラストレータで文字などを伸...
-
レポートの作成要件が、Wordで1...
-
PowerPointのスライドショーを...
-
パワーポイントに動画を貼り付...
-
Internet Explorerの文字サイズ
-
ツールバーのサイズ変更方
おすすめ情報