
はじめまして。どうぞお教えください。
エクセルでコントロールツールボックスを出して、
コンボボックスを作りました。
コンボボックスはワークシート上にあります。
コンボボックスのプロパティで横位置を中央にすることができました。
縦位置も中央にしたいのですが、やり方がわかりません。
文字がボックスの上よりになってしまっていて、下がたくさん空いていて、見栄えも悪いのです。
コンボボックスの縦を狭めると、文字が縦に縮んでしまい、きれいに文字を見せることができません。
これを調整したいのです。
どうぞよろしくご教授ください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
テキストの縦位置設定のプロパティはないので、本当に出来るかは分かりません。
すみません。
私は、コンボボックスの文字Sizeを調節したり、コンボボックス自体の縦Sizeを調節して使いました。
AutoSizeをTrue にする方法もありますが・・・
縦位置設定のプロパティはないのですね。
コンボボックスのサイズを調節するかAutoSizeをTrueにするかですね。
わかりました。
そのへんで調節してやってみます。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
コンボボックスのプロパティ(Top)を変更してみてください。
Top値を加算すれば下の方に移動します。
この回答への補足
やってみました。
確かにコンボボックス自体が上に動いたり、下に動いたりしますけれど、
私の質問の仕方が悪かったですね。ごめんなさい。
コンボボックスの中の配置を変えたいのです。
セルの中の文字の配置を変えて上詰めにしたり、下詰めにしたり、中央にしたりするようにコンボボックスの中の文字配置を変更したいのです。
それで、TextAlignというところで、横位置は中央にすることができたのですが、縦位置の仕方が分からないのです。
コンボボックスの中で文字が上詰めになったままなので、これを横位置、縦位置ともに中央にしたいのですが。
縦位置の文字の配置の変更というのはできないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
Excel(エクセル)
-
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
-
4
VBAコンボボックスで選択した値をシートに転記したい
Visual Basic(VBA)
-
5
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
6
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
7
Excel VBA コンボボックスについて
Excel(エクセル)
-
8
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
9
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
10
ExcelのComboboxでマウスのスクロールを有効にしたい
Excel(エクセル)
-
11
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
12
Excel vba ListBoxについて
Excel(エクセル)
-
13
実行時エラー 438になった時の対処法を教えて下さい。
Visual Basic(VBA)
-
14
Excel コンボボックスの値参照
Excel(エクセル)
-
15
WorkBooksをオープンさせずにシートにコピーしたい【EXCEL VBA】
Excel(エクセル)
-
16
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
17
エクセルVBA ユーザーフォームのTextBoxを日付にしたい
Excel(エクセル)
-
18
コンボボックスにリストが表示されません・・・
Excel(エクセル)
-
19
EXCEL VBA 指定したファイルが存在しない場合メッセージボックスを表示させる
Access(アクセス)
-
20
VBA テキストボックスに3桁カンマ表示させたい
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
EXCELのコンボボックス 配置の...
-
カーソルを当てると説明の枠と...
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
エクセルのグラフ データテー...
-
macとwinで色の見え方が違う、...
-
WinMergeの色設定
-
フォトショップで画像を開くと...
-
Becky! で2行目以降に色がつく...
-
イラレでCMYKをDICに変換すると...
-
windows media player12 ジャケ...
-
GIF画像で人物の肌色を綺麗に出...
-
Excel 行列番号のハイライト色...
-
ワードのラベル印刷でページ連...
-
ホームページビルダーで、表や...
-
テラパッドの入力文字の色の意...
-
メールの字に色をつけたいので...
-
文字を確定すると青く反転される
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
EXCELのコンボボックス 配置の...
-
デスクトップアイコン 文字の...
-
Wordで取り消し線のみ色を変える
-
ウインドウズ10 ワードエクセ...
-
カーソルを当てると説明の枠と...
-
他人のHPが見難いのですが、、
-
gmail
-
wordで、文字の編集をしたくて...
-
検索窓のフォントの大きさを変...
-
デスクトップにあるショートカ...
-
ワードパッドの箇条書きについて
-
イラストレータで文字などを伸...
-
レポートの作成要件が、Wordで1...
-
PowerPointのスライドショーを...
-
パワーポイントに動画を貼り付...
-
Internet Explorerの文字サイズ
-
ツールバーのサイズ変更方
おすすめ情報