No.3
- 回答日時:
こんにちは。
設定したオートシェイプの上にマウスを合わせ、
右クリックしてみてください。
『テキストの編集』というカテゴリが出てきませんか?
そちらをクリックしていただければ、
リボンの中にカーソルが発生し、
文字が書けます。
文字サイズ等は、普段のセルへの文字入力と同様に
できますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/05/01 17:47
きっと簡単なことなのではと思っていましたがわからず、ずーっと
トライしていました。「ヘルプ」などは痒いところに手が届かない・・・ですよね、私のような初心者には。質問してみまして本当に良かったです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
EXCELのコンボボックス 配置の...
-
カーソルを当てると説明の枠と...
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
エクセルのグラフ データテー...
-
macとwinで色の見え方が違う、...
-
WinMergeの色設定
-
フォトショップで画像を開くと...
-
Becky! で2行目以降に色がつく...
-
イラレでCMYKをDICに変換すると...
-
windows media player12 ジャケ...
-
GIF画像で人物の肌色を綺麗に出...
-
Excel 行列番号のハイライト色...
-
ワードのラベル印刷でページ連...
-
ホームページビルダーで、表や...
-
テラパッドの入力文字の色の意...
-
メールの字に色をつけたいので...
-
文字を確定すると青く反転される
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
EXCELのコンボボックス 配置の...
-
デスクトップアイコン 文字の...
-
Wordで取り消し線のみ色を変える
-
ウインドウズ10 ワードエクセ...
-
カーソルを当てると説明の枠と...
-
他人のHPが見難いのですが、、
-
gmail
-
wordで、文字の編集をしたくて...
-
検索窓のフォントの大きさを変...
-
デスクトップにあるショートカ...
-
ワードパッドの箇条書きについて
-
イラストレータで文字などを伸...
-
レポートの作成要件が、Wordで1...
-
PowerPointのスライドショーを...
-
パワーポイントに動画を貼り付...
-
Internet Explorerの文字サイズ
-
ツールバーのサイズ変更方
おすすめ情報