
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
多分ファッション自体に興味がない人に、一緒に服を見に行くとか、こういう服を着て欲しいと言っても余り効果がないかもしれません。
ファッションに興味がない女性って、心のどこかで「ちゃらちゃらした格好して(外見ばかり気にして)、中身が伴ってないのは最低」と思ってる人が案外多い気がします。なので、外見に気を使うことがどんなに大事なことなのかを分かってもらう必要があるんじゃないでしょうか。
大体「いい女」と言われる人は内面も外見も良いから「いい女」なわけで、内面だけ良かったら、ただの「いい人」なんですよね。私は「いい女」になりたいです、どっちかというと。
それに私は好きな人の友人などに会った時に羨ましがられるような女性になりたいと思いますので、内面も磨きつつ外見も気にしています。
やはり「自慢の彼女」でいたいじゃないですか。結婚したら「自慢の奥さん」でいたいし。
それに内面って絶対外見に出ますので、内面だけ磨いてればOK!というのは私は当てはまらないと思ってます。また第一印象は外見でしか判断できませんから…。内面を見てもらいたくても見てもらえないと辛いじゃないですか。ファッションは自己表現だと思ってます。TPOでも変えますしね。
そんな感じで彼女にお洒落をすることの意味を話してみては?それが説明できなければ、彼女をお洒落にするのはキビシイかも…。
ちなみに私は過去アパレル販売をしてましたが、それまでお洒落に興味がない人が最初は「買わされた~」って感じで帰っていくのですが、2回目3回目の来店で「皆から凄く褒められた!」と嬉々として話をしてくれた経験がたくさんあります。
そうやっていくなかで、ファッションが変わっていくのと同時に表情まで変わって凄く素敵な女性になっていった人も見ました。性格も消極的だったのに積極的な感じになったみたいで。
そのくらい女性にとっては洋服って魔法のアイテムだと思うんですけどね。
No.11
- 回答日時:
Tシャツ、ジーンズ、汚れたスニーカーでもいいと思います。
でも、時と場合を考えることが重要です。
私は仕事柄、ヨーロッパに度々行きますが、夜に仕事相手と会えば、ディナーを一緒に取ることもあるので、ある程度はドレスアップします。奥さんもシンプルなドレスにアクセサリー、ハイヒールなど。奥さんが、時と場合を考えたファッションが出来ない人だったら、結婚していなかったと思います。結婚前、『今晩はレストランに予約しておいたから』と電話すると、こちらが何も言わなくても、そこにふさわしい格好をきちんとしてきました。これなら結婚して夫婦同伴の席でも、安心して連れて行ける相手だと思いました。イヤラしい話ですが、彼女が脱いだ服のタグを見て、『ファッションに関心のある人で良かったー』と思いましたね。
オシャレも考え方が人それぞれですが、私が思うのは、時と場合を考えたファッションが出来るかだと思います。ファッションに拘るのであれば、それなりに体型を維持する必要もありますよね。それと、一流のお店に連れて行くのも効果あると思いますよ。
服を見るも、デパートの顔、一階の最も高いテナント料を払える一流ブランド店ですとか、良い立地に路面店を構えているショップです。JIL SANDER、GUCCI、PRADAなどなど。。。お化粧も印象が変わると思うので、デパート一階に連れて行けばキレイなお姉さん方が接客してくれますね。そのようなデパートやお店に行く場合、Tシャツ・ジーンズ・汚れたスニーカーではちょっとマズイなぁと彼女も思うことでしょう。別に買わなくても、冷やかしだけでいいと思います。食事も時々はホテルのディナーに行くとか。日常の延長とは違う環境におくのはどうでしょう。場違いな格好をしている自覚を持たせるのです。
その後は、彼女に自信を持たせるお手伝いをしてあげれば良いと思います。
ヨーロッパの人は、時と場所をわきまえたファッションをできる人が多いですね。
No.10
- 回答日時:
こんばんは。
彼女さんが「お洒落でない」というご質問ですが、彼女さん本人が現在「何も考えていない結果のファッション」なのか、「自分なりにポリシーを持った上でのファッション」なのかで、アドバイスは大きく変わると思います。
一見、予算セーブ一辺倒で何も考えていないようなファッションでも、もしかしたら彼女さんとしては、考えに考えて買った服かもしれません。
実は私はこちらのクチで、何着も何着も試着し、かなりな時間を費やした長考の上に服を買っているのですが、家族からは「もっと服装に気を使えば?」と言われることが多く、「これ以上どう気を使えと…」と、へこむこともしばしばです。
まずは、彼女さんがどういった基準(予算、流行、色やデザイン)で服を選んでいるのかの見極めが必要なのではないか、と思います。
純粋な回答ではありませんが、ご参考までに。
No.8
- 回答日時:
私もおしゃれに余り気を使わない人ですが、
興味はあります^^(いつもTシャツ、ジーパン)
なぜ、おしゃれしないかというと(私がですが)
(1)お金がかかるのがイヤです。
というか、服などにお金をかける習慣がない
(2)いまさらおしゃれするのは少し恥ずかしい
という感じですが、
最近必要性が出てきたので、お洒落しようと思っています。
お洒落せずにはいられないようなところに行って、誉めてみては
ほかには。。ちょっとしたお洒落用品プレゼントするとか? でしょうか
No.7
- 回答日時:
#4の方とかぶってしまいますが、
「こういう格好したら絶対似合うよー」って言われると
「…そうかなぁ(照)」って思って買いに行ってしまいます。
それで着て見せて「ほらーやっぱり」みたいに言われると
「ちょっと高くても買って良かったかも!」って思えます。
私は本当に金欠なので、服を見に行っても「私はいい」と言ってしまいがちなのですが
「君はもっと可愛くなれる!」というニュアンスのことを言われると
自分を認めてくれている上で言っているのが分かるので
素直に言うことを聞けるんじゃないかなと思います。
あと、クリスマスイブの日に私にお通夜の予定が入ってしまい真っ黒な服装でデートに行ったら
彼氏にものすっごい顔で原宿に連れて行かれて全身コーディネイトされたことがあります。
その時買ってくれた服がその年のクリスマスプレゼントです(笑)
何かのイベントの際にトータルコーディネイトしてあげるというのも一つの案だと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
#5さんに多少似てるかもしれませんが。
私もいつもTシャツにジーパンです。スカートなんてイベントが無い限り穿きません
それでも前付き合ってた人に服装の事を言われた事は無かったです。
私もファッション誌はあまり読むほうじゃないし、
なんせガタイがいいもんで、標準の女子の服なんか入らないですからね(^^;)
おしゃれって別に服に限らなくてもいいんじゃないですか?
私自身おしゃれだとは思いませんし、顔は地味な方です。
だからカラーリングしたり、ちょっとメイクしたり、ピアスとか指輪つけたり…。
そんな感じで自分を少しでもアピールしよとは思ってます。
彼女さんにもそういった事で、徐々におしゃれになっていってもらえればいいんじゃないですか?
やっぱアクセサリーをプレゼントしてみては?
回答ありがとうございます。
もちろん「おしゃれ」は服装に限らないですが、アクセサリーもしなければ、言わなければ汚れたスニーカーを履き続けそうです。
naomi_16さんの「自分を少しでもアピールしよ」という気持ちを持ってもらいたいのです。もちろん徐々におしゃれになればいいと思います。
No.5
- 回答日時:
私は社会人になってから、仕事がハードで動きやすさとか機能性の高い服が好きになってしまい、おしゃれとは程遠いファッションになってしまいました。
^^;ジーンズにTシャツみたいなものです。スカートはめったにはきません…。
彼のためにもおしゃれはしなくては~と思いつつも
楽な服装でも嫌われるって事はなかったんで
そのままでいたんですけど…。
この間もうちょっとおしゃれになってくれとつっこみが入りました(笑)
誕生日に毎年アクセサリーを貰っていたんですけど
それは、魅力的に見えるようにあげてたんだよ~って
言われて、反省しました。
ただくれていたわけじゃないんだな~って思って…。
彼女さんにもアクセサリーや小物などからプレゼントしてみるのもどうでしょう?
後は、彼からおしゃれになってと言われたら
頑張れると思います。^^
アドバイスありがとうございます。
彼女の誕生日が近いので、アクセサリーを贈ってみようと思います。「おしゃれになってほしい」とは伝えたことがあるのですがなかなか・・・。
No.3
- 回答日時:
町を歩いている時や雑誌を見て「こういう感じの服好きなんだな」と言ってみては?
「今度着て欲しいな」と言ってみたらどうでしょう?
私は彼好みになりたいので付き合うと直ぐ「どんな服装好き?」と聞いてしまいます(笑)
回答ありがとうございます。
女物の服をついでに見に行った時など「こんな服装してみたら?似合うと思うよ?」って具合で言ってましたが、自分が好きだから着てほしいと言った方が効果的かもしれませんね!
お洒落してくれると、やっぱり気を引かれるのでtorugasukiさんの彼氏さんは喜ばれてるでしょうね。そんな風になりたいです。
No.2
- 回答日時:
お洒落な街に一緒に行って、周りを見て彼女に「みんなお洒落だねー」
というふうに話を振ってみては?いい刺激になると思います。
おそらく彼女の周りの人はあまり服に興味のない人が多かったりして
話の話題でファッションについてあまり出てこないのかもしれませんね。
どの程度かはわかりませんが女性であまりファッションにうといというのも
付き合っている男性からしたら嫌ですよね。
逆のパターンはよくあるようですが・・・。
男から見て女性は「(少なくとも自分は)まず見た目」って人が多いですから、なんで興味がわかないの?と自分も考えてしまいます。
たしかに彼女の女友達はファッションに疎い方が多いです。彼女もその友達の中にいれば普通に見えてしまうくらいに。。
オシャレなところで、「みんなお洒落だねー」というと「どうせ私はお洒落じゃないですよ!」と怒りそうな気もしますが、やってみたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 最近高校の校外学習があってみんな私服だったんですね、で自分はオシャレな方だと自負してるのですがその校 1 2022/03/31 08:26
- 高齢者・シニア おしゃれ 9 2023/07/02 09:56
- その他(恋愛相談) 彼氏がいつも同じ服着てる、、 12 2023/04/01 05:15
- モテる・モテたい 女子大生にもなれぱ同い年の童貞を下に見るのは「普通」なんですか? 3 2022/06/09 12:11
- モテる・モテたい どんなにオシャレしても20の童貞は恋愛対象外にされる確率は変わらないのか 2 2022/05/26 16:46
- 片思い・告白 職場に片思いしてる男性がいるのですが、中々仲良くなれません。 部署が違うので休憩時間や出勤時間を合わ 5 2023/08/13 13:31
- ストレス 辛いです 5 2023/07/29 21:33
- その他(社会・学校・職場) セカストのバイトが気になっています 服だけ取り扱っているセカストで、僕は服が好きなのですがキレイめで 3 2023/03/09 13:09
- シューズ・ブーツ 20歳女子です。 私は身長が170cmあり、自分自身のファッションに少し悩んでいます。 靴はいつもス 1 2022/10/06 18:32
- メンズ 大学生 男です。 あまり服に興味がなく最近、 オシャレをしてみたいと思いました。 すごいオシャレ!と 0 2022/12/15 19:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラブホでエッチの前にシャワー...
-
着たままと裸 どっち派?
-
男性の方へ質問です。彼女がス...
-
普段ズボンしか履かない女性が...
-
男友達に胸を揉まれてしまいま...
-
男性は40代の女性の胸や足でも...
-
彼氏と付き合って1年なんですけ...
-
スカート履いてて彼氏の膝の上...
-
デート中にスカートが
-
スカートを強要する彼
-
えっちしてるときスカート履か...
-
今度スカート履いて街中を歩い...
-
彼女がTバックを持ってました。...
-
女子はどうしてお尻を見られる...
-
スカートを履きたがらない彼女...
-
いっしょに買いに行った服を着...
-
スカートを履いてきた時、男性...
-
彼女がスカートをはくことについて
-
女性のムラっとする仕草や言葉...
-
今日新しい服を買ったのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラブホでエッチの前にシャワー...
-
着たままと裸 どっち派?
-
男性は40代の女性の胸や足でも...
-
えっちしてるときスカート履か...
-
男性の方へ質問です。彼女がス...
-
スカート履いてて彼氏の膝の上...
-
女子はどうしてお尻を見られる...
-
男友達に胸を揉まれてしまいま...
-
普段ズボンしか履かない女性が...
-
この前の日曜日彼女と出かけた...
-
彼氏と付き合って1年なんですけ...
-
彼女がTバックを持ってました。...
-
「今日ノーパンなんだ」って、、
-
彼女のスカートが短すぎて困っ...
-
スカートを強要する彼
-
スカートを履きたがらない彼女...
-
★女子高生等がミニスカートを階...
-
■スカートを穿いた時の感覚‥
-
男性は、女性の下着が見えるこ...
-
今度スカート履いて街中を歩い...
おすすめ情報