
こんばんは。
自作のイラスト(主にPainter使用)をサイトで展示しています。
この前、雑貨屋さんから委託販売のお誘いをいただきました。
これを機会に、ポストカードを作って販売したいと考える様になりました。
未経験なことや、資金面などから今のところ印刷屋さんに頼むのは無理で、
自宅でインクジェットプリンタ(キャノンBJS500)で、純正のフォト光沢ハガキに
印刷してみましたが、市販のポストカードに比べて紙が薄い(ハリが無い?)のが気になります。
そこで、ご自分のイラストをポストカードにして販売、又は
委託販売されている方、(もしくはそういった委託の商品を扱っていらっしゃる
お店の方がいらしたら)お尋ねしたいのですが、
・やはり販売(特に雑貨屋さん等に置いてもらう)するのには印刷屋さんで
作ってもらったものでないとダメでしょうか?
イラスト系のサイトを見ていると「インクジェットプリンタで印刷しました」と言って
サイトで通販されてる方もちらほら見かけるのですが、委託販売となると別物でしょうか?
・ご自分で印刷して販売されている方に質問ですが、
どんな紙を使われてますか?
「自分はこんな環境(プリンタやインク・紙の質、種類等)で
印刷していて、どのように販売している」等のお話も参考にしたいです。
特に、オススメの用紙があれば(入手方法も)教えていただきたいです。
印刷は、宛名面も自分でデザインしたものを使いたいので、
両面に印刷できる紙を探しています。
ちなみに委託のお話を下さった雑貨屋さんにも聞いてみたところ、
そのお店では、自分で印刷したものがダメというわけではないが、
もう少し紙質が普通のポストカードっぽいものの方がプロっぽくて良いかも、
とのことでした…
長文すみません、どうぞよろしくお願いします

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もインクジェットプリンタで印刷した絵葉書を、
サイト上で通販したり、イベントで直売したりしています。
最初は質問者さん同様、紙の厚さをかなり気にしたのですが、
絵葉書を個別包装する透明な袋‥すいません正式名称がわからないのですが、
あれに入れてしまうと、あまり気にならなくなります。
更に、エプソンの顔料系プリンタ(px-v600)に変えてからは、
インクジェット専用紙以外にも印刷できるようになったので、
画材屋さんで厚めの葉書サイズ紙を買ってきて、印刷しています。
紙によってはにじんでしまうこともありますが、
様々な質感が出せるので、インクジェットらしからぬ作品もできたりして、
個人的にはお薦めです。
最後に、絵葉書を購入する側の気持ちなのですが、
絵が気に入ってしまえば、紙が多少薄くても、
印刷がインクジェットでも、構わず買ってしまうものです。
ご回答ありがとうございます!
透明な袋、確かにあれに入れるとすごく良い感じになりますね(^-^)
>絵葉書を購入する側の気持ちなのですが、
>絵が気に入ってしまえば、紙が多少薄くても、
>印刷がインクジェットでも、構わず買ってしまうものです
そうですよね!?そういえば私も今までポストカード買う時に厚みを
気にしたことって無いです。自分で作ってみて初めて気が付いたという…
インクジェット専用紙以外にも印刷できるのって、いいですね。
様々な質感が出せたりインクジェットらしからぬ作品もできたりということですが、
私も是非試してみたいなと思いました!
でも私のプリンタは専用紙以外はどうなんだろう。
きっとダメそうですね、古いし…
ありがとうございました、私もいろいろと工夫してみようと思います!
No.1
- 回答日時:
フォトショップを使って、自分でインクジェット印刷して
販売してます。ネット上と手売り。
プリンタはエプソンのPM970C
ハガキは市販の「スーパーハイグレードポストカード」
お店屋さんのポストカードより紙は薄いですが
特に気にせず売れてくれてます。
ネット上の自分のサイトの他、ハンドメイドサイトの方に
お誘いを受けてそちらにも展示販売させてもらってます。
後はフリマのようなイベントで自分で売りに行ってますが、
毎回持って行った分はほとんど売れてくれますよ。
ちなみに値段は1枚100円か、
セールで50円にしてます。
(50円だとかなり売れてくれます)
雑貨屋さんの場合はわからないので申し訳ありませんが
市販のポストカード祇は確かに薄いので
専用のぶ厚い用紙は取り寄せなどであるかもしれませんね
頑張ってください
ご回答ありがとうございます!
この頃はエプソンのプリンタ使われてる人の方が多いですね、
私も次買い換える時はエプソンにしてみたくなりました。
「スーパーハイグレードポストカード」はエプソンの純正か何かなんでしょうか(違ったらごめんなさい)?良さそうですね!
ふと見たら先日画材屋さんで見つけたインクジェット専用紙にも
Super Hi-Gradeって書いてありました(ORIONのです)これはまた別ものでしょうか。
やはりどうしても少し薄いのは仕方がないんですね(^^;
ハガキより5ミリ大きいA6サイズだともっと分厚いのもあって
自分が持ってる市販のポストカードを見たら、このくらいのサイズの物もあったので
A6でもいいのかなあとも思いました。
でも両面に印刷できるものってなると難しいんでしょうか。
いろいろ探して試してみたいと思います。
私も早くネットやフリマで売れるように頑張りたいです。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絵の評価お願いします。 感想、...
-
赤いダニについて。 この時期、...
-
なぜ男性は絵を描く人が少ない...
-
ハムスター描きました。 感想お...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
ミレーのこの絵は、なんで「落...
-
なぜ漫画家やイラストレーター...
-
この絵を観て率直にどんな印象...
-
女性画家の名前が知りたい。(...
-
油絵を描いた人の名前は?
-
絵を直した方がいい?って妹が...
-
絵の感想お願いします。 おかし...
-
なんでピカソやゴッホやルノワ...
-
1、絵の感想お願いします。 2、...
-
サルバドール・ダリは、なんで...
-
アートギャラリーの専属作家に...
-
【至急】風船は空気を入れたら...
-
お見苦しい絵ですみません。 女...
-
これは芸術か?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイビスペイントについてです ...
-
プラスチック地のマークを消す...
-
印刷された書類の誤字脱字の際...
-
パソコンで複数の写真をL判1枚...
-
A3原稿の片面のみ印刷する方法
-
イラストをA3ノビに印刷したい...
-
イラレで作成したデータの印刷...
-
トーンを使用する理由。
-
セブンイレブンのコピー機で携...
-
インターネットが使用でき、か...
-
色鉛筆画のポストカードをきれ...
-
プラスチックの文字を消す
-
すみません、どなたか詳しい方...
-
プリントゴッコアーツとTシャ...
-
青空文庫 縦書でA4に見開き印刷...
-
保存した画像を拡大してコピー...
-
カーローンで源泉徴収票が必要...
-
パソコンで描いた絵を印刷する紙
-
ワードを使い、A3ノビで写真...
-
同人でポストカードを制作しよ...
おすすめ情報