重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは!

 これは私が今日見た夢なのですが、不吉で気になったのでどうか意味を教えてください!

 私の友達A君が出てきて、左のこめかみに大きなアザができているのです。私が「そのアザどうしたの?」と言うと「え?何が?」と、本人は気付いていない様子でした。そこで夢から覚めたのですが、実は夢の中で夢から覚めたようでした。つまりまだ夢の中です。そして夢の中で起きた私に誰かが「夢の中でこめかみに大きなアザがある人を見ると、その人はガンになるんだってよ。」と、言いました。
 
 これで終わりです。私は特にA君のことを考えていたわけでもなく、特別な感情もありません。これはどういう意味なのでしょうか?特に意味はないのでしょうか?

 わかりにくくなってしまいましたが、お願いします。

A 回答 (2件)

古典的な夢占いでは「『自分の』顔にアザができる」のは人気運上昇の前兆、なのですが


「他人のこめかみ」ですからちょっと違う意味になりそうですね。
友人のアザを指摘して、その指摘が無駄に終わる、のですから友人に良い助言をしても無駄に終わる、
又は友人の長所を指摘しても本人に自覚がない、といった意味になるでしょうか。
あるいは、A君を大いに見直す出来事があるかもしれません。

近代的な夢判断では友人が出てくる夢は友人=自分の事が多いです。
周囲の人からの指摘に対してどこか鈍感な自分がいる、という不安感かも知れません。

と、もっともらしい事を書きましたが「全然意味がない夢」というものもあります(笑)
夢のメカニズムは諸説ありますが、決定的なものは無いのが現状です。
上記の夢を繰り返し見るなら、何かのメッセージ性があるかも知れませんが
「たまたま」だと考えた方が良いでしょうね。

後半の「夢の中の夢」の部分は自分で夢判断をした状態ですね。
でもアナタが見た夢でA君がガンになったらA君も困ってしまいますよね。
肉親でもないアナタの夢にそんな恐ろしいパワーは(少なくともA君に対しては)
ありませんからご心配なく。
(そりゃ50年後とかにA君がガンになるかもしれませんけどね、今回の夢とは無関係ですよ)

P.S.けど意味不明の夢って結構長いこと覚えているんですよね・・・ホント夢のメカニズムって不思議ですね・・・だから色々な分野で研究されているしされる価値もあるのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~!やっぱりなんともないんですね!安心しました^^ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/05 19:02

あなたは最近アザとか皮膚癌に関するテレビ番組を見たり、或いは本や記事を見ませんでしたか?


或いは友達の話をしている時にA君のことが話題になりませんでしたか?

脳は起きている時に記憶していたものを寝ている間に整理しようとします。その過程の一部が「夢」となって顕れることもあります。

あなたの今回の夢は、記憶の再構築の過程の一部が夢として顕れたものと思われます。
心配することはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、その日にA君の話を友達としました!もしかしたらそのせいかもですね^^;ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/05 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!