
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「横浜文明堂」
http://www.rakuten.co.jp/bunmeido/
「菓宗庵」
http://www.rakuten.co.jp/kasyuan/
「がんこおやじのお菓子ねもと」カステラはないかも・・・
http://www.rakuten.co.jp/ganko-n/572478/677161/
カステラが美味しいのどこでしょうね?色々食べ比べてみられるといいかもしれませんね。
No.9
- 回答日時:
私も長崎のカステラがおいしいと思います。
みなさんがおっしゃるとおり福砂屋もおいしいですが、私は松翁軒のが好きです。
和菓子ですが、地元滋賀の「たねや」をご紹介したいです。「たねや」は和菓子屋さん、同じ会社で「クラブハリエ」は洋菓子屋さんです。
クラブハリエはバウムクーヘンが有名です。
和菓子ではふくみ天平という自分であんをはさむ最中が美味しいと思います。
https://shop.taneya.co.jp/
参考URL:http://www.shooken.com/

No.8
- 回答日時:
カステラと言えば、絶対、長崎です!
皆さん書いていますが、福砂屋が一番だと思います。
チョコレート味とか抹茶味なども見かけますが、やっぱり、ふつうのシンプルなのがおいしいです。

No.6
- 回答日時:
静岡市内にある小さい和菓子屋さんなんですが、そこのカステラがスゴクおいしかったです!
私が食べたのは、商品化する際いらなくなった切れ端の部分を袋詰めにして売ってたモノだったんですが(コレは店頭のみの販売だと思います)味が濃厚で今まで食べたカステラの中で一番おいしく感じました!!
本場長崎の有名店のカステラを食べたことがナイので参考になるかはわかりませんが、ちょっとでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。(^-^*)
参考URL:http://www.siragiku.com/
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
九州在住ですがカステラと言えば長崎が一番有名で美味しいと思います。
皆さんも回答していらっしゃいますが、福砂屋が一番美味しいです。
和菓子と洋菓子のミックスですが、大分・湯布院のぷりんどらとぷりんロールは美味しいですよ~♪。
全国にファンが沢山いるようですし湯布院に旅行に行った時、歩いてくる人が皆同じ手提げを持っているので何処のお店だろうと思っていたら菊家の物でした。
参考URL:http://www.kikuya-oita.net/
No.4
- 回答日時:
ご当地物ということで、沖縄でしか売ってない
沖縄パイナップル王国の「元祖パインカステラ(果肉入り)」。ちなみに文明堂製です。いろいろ類似品がありますが、これが一番おいしい。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/pine/546584/546590/
No.3
- 回答日時:
長崎だと思います。
有名でしかもとっても美味しいのは 福紗屋です。
しっとりして、濃厚な味わい 私はここのカステラが一番だと思います。
帰省するたび、必ず買います。
一度、他のカステラと食べ比べてほしいです。
参考URL:http://www.castella.co.jp/h_index.html
No.2
- 回答日時:
・長崎の福砂屋
東京生まれの甘い物好きです。
大きめのザラメがぎゅっとついていて、最初はザラザラ感がカステラの邪魔をしないかな?とおもいつつ食べました。
今は親戚に会いに長崎に行くたび、おみやげ用+自分用一本 という買い方をする具合になってしまいました。
ふんわりしたイメージのお菓子なのに妙に重い福砂屋さんのカステラ、ザラメがお嫌いじゃなかったらお試し下さい。
参考URL:http://www.castella.co.jp/

No.1
- 回答日時:
カステラは長崎の福砂屋がベストだと思います。
もちろん個人的な味覚の違いにもよりますが・・福砂屋のカステラはざら目砂糖の食感が病みつきになります。是非一度ご賞味ください^^
参考URL:http://store.yahoo.co.jp/e109/c5ecb2a3a4cea4eca4 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博
-
大阪に行ったら食べに行くべきお店
-
ストーンクラブを食べられる店...
-
川越で食べ歩きをしたいのです...
-
夜鳴きそばが無料でふるまれる...
-
台南グルメの胆のうの仕方(店...
-
横浜中華街のお勧めのお店を教...
-
東京の、もんじゃ焼き,よりも...
-
接客が1番素晴らしいと感じた都...
-
近鉄生駒駅について 大阪、近鉄...
-
昔の味噌煮込みうどんと今の味...
-
鹿児島 天文館 しゃぶしゃぶ
-
いわきのラーメン屋
-
山形のラーメン屋
-
米原駅の発展や観光なし
-
京成立石の宇ち多さん行ったら...
-
この店は何の関係があるのでし...
-
ラーメンって何なんですか? と...
-
今夜は何を食べますか?
-
東京でリーズナブルな食べ歩き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
汚染水の海への影響について
-
質問ですが、 長崎県、長崎街道...
-
効率的なルートを教えて下さい
-
佐賀県にあまり観光客が来ない...
-
修学旅行の紀行文(量が尋常じ...
-
ラーメン専門店で、長崎ちゃん...
-
長崎県大村市→長崎市にかけて美...
-
長崎市と鳥栖市はどちらが住み...
-
長崎カステラの匠寛堂って・・・
-
地元の長崎県についてプレゼン...
-
カステラってどういう意味
-
10月中旬に10連休とれるとする...
-
ETC割引を最大限に生かした旅行
-
長崎新地中華街 おススメのメ...
-
長崎市内で美味しいおすすめな...
-
長崎の道路について
-
島原の乱について質問です。 16...
-
ハウステンボスでお土産を安く...
-
ルークプラザホテルからロープ...
-
ハウステンボス号 予約はどう...
おすすめ情報