
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ほとんど同じものです。
CDかDVDの違いと、全年齢版で追加されたCGがstandardには入っているぐらいです。ストーリーそのものには代わりはありません。あと、可能ならばPS2版をお勧めします。エロはもちろんありませんが(keyの作品でエロを求めるのはおかしいことですが)、フルボイス(主人公除く)です。また、ある場面で企画&シナリオ担当の麻枝氏が声をあてています。廉価版(3000円前半)がでているのでいかがでしょうか?
TVアニメは原作再現率の高い&作画の良いものでしたし、冬にはCLANNADもPS2でしかも声付きで出ますし…鍵っ子としてはうれしい限りです。
No.1
- 回答日時:
Standard Editionにはコンシューマ版、全年齢版で追加されたイベントCGが統合されているそうです。
無印(?)の初回版はXP非対応(動かす手段はあったと思うんですが)ですし、今買うならStandard Editionでいいのでは?
(つか、全年齢版でもそんなに問題はないような気も。「そういうの」期待して買う人はごく少数でしょうし。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラクエ10 を友達2人とやろう...
-
PS2the bestとの違い
-
フルボイスのスマホゲームアプ...
-
AIRとAIR ~Standard Editionの違い
-
「サガフロンティア2」の難易度
-
steam版FFXを購入したのですが...
-
ヴァルキリープロファイルで、...
-
psポータブルについて質問!ゴ...
-
戦国無双クロニクル2
-
PSのKOF98の裏キャラの出し方を...
-
みんなのゴルフ4で最後のキャ...
-
イオンのキャラクター
-
新ギレンの野望オープニング
-
アトリエシリーズについて質問...
-
ファンシーキャラクターとは何...
-
ロマサガ3で黄京の陽動作戦が始...
-
ガンダムトライエイジのチュー...
-
PS3の英雄伝説ってさ
-
モンストで一番最初にGETしたキ...
-
FF6のマグナローダーズについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラクエ10 を友達2人とやろう...
-
機神咆哮デモンベインと斬魔大...
-
AIRとAIR ~Standard Editionの違い
-
クロノ・トリガーは楽しいですか?
-
ファイナルファンタジー7エバー...
-
FF3やってる人に質問ですがヒロ...
-
大至急回答いただけると嬉しい...
-
オススメを教えて下さい。
-
「サガフロンティア2」の難易度
-
ストーリー重視の硬派なRPG
-
メルブラのストーリーモードに...
-
エースコンバット、4か5どっ...
-
PS2のドラゴンボールZのことで。
-
ps4のレッド・デッド・リデン...
-
FF7のインターナショナルとは?
-
ファイナルファンタジー
-
キングダムハーツって1.2以外未...
-
PSP版ヴァルキリープロファイル...
-
テイルズオブジアビスのストー...
-
レイトン教授シリーズ、やるな...
おすすめ情報