重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

車を運転している時に、お礼の気持ちをハザードランプで表す時ってありますよね。
合流地点で入れてくれたり・・・。
その時皆さんは『何回点滅させますか?』

それと、夜など運転手が見えない時に、離合の難しい道で、離合し易い場所で待っていてくれた相手の車に『お礼の気持ちは何で表しますか?』

そしてもう一つ、『何で表されると嬉しいですか?そして何でされると嫌ですか?』
以上4つお答えください!

私は
『何回点滅させますか?』3回。1回だと相手が見てない可能性が・・・。5回だと長すぎるし・・・。で3回です。
『お礼の気持ちは何で表しますか?』ハザードランプ
『何で表されると嬉しいですか?』ハザードランプ!ハザードランプに悪い印象が無いし、クラクションのようにおしても鳴らないって事が無いので手軽!
『何でされると嫌ですか?』パッシング!土地柄パッシングは「邪魔!!」と言う感情の時に使うことが多いので人にやられると腹が立つ・・・。

皆さんも理由があれば合わせてお答えくださいね!

A 回答 (16件中11~16件)

こんにちは。



>何回点滅させますか?
2~3回くらいですかね。
長すぎると緊急停車でもするものだと思われてしまいそうで。それと、消し忘れてそのまま走り続ける可能性もあるので。(点滅させながら自分の車の前を走っていた車がいました)

>お礼の気持ちは何で表しますか?
ハザードランプの時だけとそれプラス、手を挙げたり軽くお辞儀をしたり、TPOでいろいろですね。

>何で表されると嬉しいですか

ハザードランプで。手を挙げてもらえると更に嬉しいです(^^)

>何でされると嫌ですか?
無視されるほうが嫌ですね。パッシングもちょっと嫌かも。
ビックリしてしまいそうだし、邪魔扱いされているような気持ちにもなりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たま~に見ますよね。ハザードつけっぱなしでいる車とか。ついでに言うとウインカー出しっぱなしの車とか。どこで曲がるんだ?と思っちゃいます(笑)

私は日中は手をあげるだけなんですが、夜になると見えないんで(街頭が無いんで)

無視はホントイヤですよね!何かしてくれるか、と見ちゃいます(ヤなヤツですね・・・)
パッシングイヤですよね!!無いよりは良いんですが、素直に嬉しく思えないんですよね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/21 18:14

『何回点滅させますか?』1回


『お礼の気持ちは何で表しますか?』パッシング・実際に頭を下げたり手を上げる
『何で表されると嬉しいですか?』特には… 「お礼」という時点で嬉しいので
『何でされると嫌ですか?』クラクションは、嫌というほどではないですがビクッとします

周りの人間が基本的に皆パッシングを使っていたのでそれが普通だと思っていました。
で、ハザードランプを使っている人を見た事がないです…
ハザードランプって私の車の場合ハンドルの上面についているのですが
それを押すとなると手元が危ない…ボタン固いし(;´o`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1回とは、初ですね!!相手が見てれば1回で十分のように思うんですけどね。

夜って頭を下げたり手をあげたりって見えにくくないです?これは日中はってことでしょうかね?

お礼をされると嬉しいですよね!!パッシングでも無いよりは良いんですが・・・。

パッシングって、私の場合「~してあげる」って時に使う(「道を譲ってあげる」、今はあまりしませんが「ライトがつきっ放しですよ」なんて時に使う)物なんで、「~してもらった」時には使わないんです。(あくまで「私は!」ですけどね)

私も以前の車の時には、ハンドルの所についてたんで、苦労しました(笑)ハザード点滅させてハンドルきって・・・と。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/21 18:08

>『何回点滅させますか?』


3回程度

>『お礼の気持ちは何で表しますか?』
ハザ-ドで

>『何で表されると嬉しいですか?そして何でされると嫌ですか?』
ハザ-ドでされるとうれしいです
クラクションが長いのはごめんですね
パッシングも「何?」とおもうのでいやですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3回ぐらいが多いですね!

ハザードって嬉しいですよね!何でですかね?
クラクションも純正の「ブィッブィ!(ビィッビィ!)」っての嫌です!
変えてる音は好きなんですが、純正で鳴らされると、気が抜けちゃいます。
パッシングはyuyuyunnさんも良い印象が無いんですか?

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/21 17:54

こんにちは。


>合流地点で入れてくれたり・・・。
その時皆さんは『何回点滅させますか?』
 
3回ですね。理由はpandacoさんと同じです。

>『お礼の気持ちは何で表しますか?』
日中は頭をさげてハザードです。
夜はハザードです。

>『何で表されると嬉しいですか?』
ハザード又は手を上げてもらえると嬉しいです。

>『何でされると嫌ですか?』
何もされないのが嫌です。パッシングはこちらでは道を譲ってくれる時に相手が使ったり、早く走れと後ろからパッシングする事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日中は私は手をあげてます。ハザードは日中はしませんね・・・。

ハザードって何で嬉しい気持ちになるんですかね?
手をあげてもらうことより、嬉しいような気がする・・・。

何もされないのは確かに嫌ですよね!
パッシングのイメージが、道を譲るときってのはありますが、なんだか、譲ってあげたこっちがパッシングなら分かるけど、譲ってもらっといてパッシングって???って思っちゃうんですよね・・・。ええ、心が狭い人間です(笑)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/21 17:50

>何回点滅させますか?



2~3回です。
前にJAFメイトを読んでいたら、入れてあげた車がずっとハザードをつけているので「そこまでしなくてもいいのに」と微笑ましく思ってたら、突然停車(路駐)されて「ガーン!!」という記事が載ってたので、誤解されない程度に点滅させます。

>夜など~お礼の気持ちは

軽くクラクションを鳴らして片手をあげます。
暗くても手の動きぐらいは何となく分かるし…
すれ違う時のハザードは見難いかな?とも思って…

>何で表されると嬉しいですか?

私もハザードです。
あるいは軽く手をあげて「ありがとう」の動作です。
パッシングはそんなに気になりません。
(本当に「早く行け!」とかいう意味のパッシングは嫌ですが…)

>何でされると嫌ですか?

特に嫌なものは無いですが(無視が一番嫌)、頭を深々と下げられると「サンキュー事故」に繋がりかねないので「危ないな~」とは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね!!ハザードを長く点滅させてるな~と注意してると停まる事があるんですよね!!

>暗くても手の動きぐらいは何となく分かるし…
すれ違う時のハザードは見難いかな?とも思って…

私が良く使う道は街頭も無い所でして、ものっ凄い山道なんで相手の車の中身なんてホント見えなくて・・・。
ハザードは、すれ違いざまじゃなく、すれ違う手前なんで余裕で見える位置です。(相手が見てなかったら意味ないですけど、笑)

書かれてるように、何か動作があるだけ良いですよね。何も無く「譲られて当たり前!!」って人もいますから!!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/21 17:44

後方の相手に対してはハザードを2~3回



前方の相手に関してはパッシングですねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>前方の相手に関してはパッシングですねぇ

コレってどのような時に使いますか?前方の相手に・・・。

ハザード2、3回一緒ですね!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/21 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!