重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

盛岡市で自家用車をお持ちの方は冬期スタッドレスタイヤを常時使っているのでしょうか?期間はいつからいつごろまででしょうか。

#現在県外ですが、冬季間滞在の予定があり質問します。

A 回答 (3件)

岩手県在住です。


盛岡であれば11月から3月ごろまでではないでしょうか。
 その年の気候にもよりますが、盛岡は積雪はあまり多くないのですが内陸のために気温は結構下がります。
 1月の半ばから2月の初旬あたりが非常に寒く、最低気温が-10度前後まで下がるときもあります。
 また、車が多く通る国道などは除雪もしっかりされるのですが、細い道などは大変でしょうから注意されたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

>盛岡市で自家用車をお持ちの方は冬期スタッドレスタイヤを常時使っているのでしょうか?


>期間はいつからいつごろまででしょうか。

当たり前の話ですれど、冬期間はスタッドレスタイヤです。
ほぼ、福島以北の道県でしたら、冬期間スタッドレスタイヤは常識です。
装着は早くて、11月初旬でしょう。外すのは、4月初めでしょうね。
盛岡は、雪よりもアイスバーンになりやすいので、雪道を走ったことがないのであれば、車で走るのは危険ですね。
    • good
    • 0

こんにちは。


以前に盛岡市に2年ほど住んだことのある者です。
冬期間は常時スタッドレスタイヤでした。
やはり11月~3月くらいですが、私が住んでいた時は4月だというのに雪が降ったことがあります。
安全の為本当に雪が降らなそうな時期までスタッドレス履き続けました^^
No.1さんがおっしゃるように積雪量はそれほど多くはないものの気温が下がるため除雪された道路はアイスバーンになりとても危険です。
スタッドレスはいていてもとても滑りやすかったです。
私は県外者だったのでいつもビクビクでした^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!