
Web掲示板「2ちゃんねる」に書き込もうと思ったところ、「ERROR:アクセス規制中です!!」と表示されました。
どうも全ての板が書き込めないようです。
しかし、私は「2ちゃんねる」の利用といえばコンピュータの操作法などで、いわゆる議論版には書き込んだことは少なくとも最近は全くなく、規制されなければならない覚えがありません。
同じプロバイダの友人も規制されているので、そのプロバイダ利用者全ての規制かもしれませんが、こちらはとんだとばっちりです。こういう場合には、どうすれば規制が解除になるのでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
同じプロバイダを利用している人が常習的に「荒らし行為」を行ったために、プロバイダ(特定できる場合はプロバイダの地域ごと)の利用者全体にアクセス規制をかけられることがあります。
2ちゃんねる側としては、プロバイダに対して問題の書き込みをした人物のログを提出し、プロバイダ側から何らかの対応を行ったというアナウンスがあったら規制を解除、という形になっているようです。ケースにもよりますが、今までの経験からすると、おおよそ3日間~2週間ほどかかるようです。
残念ながら、「とんだとばっちり」ということで諦めて待つしかありません。荒らし行為は本当に困りものですね。
No.4
- 回答日時:
あー自分も何回かなりましたね。
同プロバイダー使ってる人が荒らし行為をしたため自分まで規制されてしまうとまさしく同じ状況でした。
それはある程度の期間待つしかありません。
自分の場合2週間くらいで規制が解除され書き込めるようになりました。
しばらく待ちましょう。
No.3
- 回答日時:
巻き込まれた可能性が大ですね。プロバイダの対応により2ちゃんねる側で規制が解除されるのを待つしかないようです。
または、運営の板(規制議論あたり?)で情報収集してください。
#いくら巨大といってもあくまでも西村ひろゆき氏の「個人」の掲示板なので、
#だれの書き込みを規制しようとそれは管理人の自由かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 2ちゃんねる 地域の匿名掲示板に毎度毎度 「心ないこと」を書き込む人の心理 2 2022/08/02 12:07
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
- 法学 不正アクセス禁止法の扱いについて 4 2022/03/23 18:13
- その他(IT・Webサービス) 規約や会則等の「除名」「強制退会」ルールは脅し文句なの? 4 2022/06/28 04:36
- 訴訟・裁判 2ちゃんねるの歴史 からして 認証システム は必要ですか? 1 2022/10/09 05:39
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- 軍事学 なんで日本って銃規制が厳しいのでしょうか? 6 2023/05/18 14:16
- 世界情勢 アメリカの銃問題について 4 2022/05/15 09:23
- 政治 中国で日本人がスパイ容疑で逮捕されましたが、これは人権侵害ですよね? 10 2023/04/01 12:41
- PHP 「基礎からのMySQL 第3版 Kindle版」を数年前購入して全部やりました。 1 2022/09/15 05:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
CATVインターネットについて質...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
google chromecastが旅行先のホ...
-
無線ルータ
-
VPNって言うのを使うとプライバ...
-
衛星通信できる端末をカバンに...
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
マイクロソフトアカウントの2段...
-
質問です 最近スマホでYouTube...
-
今日みんなの介護というサイト...
-
全てわかった! この国の方針が...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
教えて!goo
-
普段は450Mbpsは出るんですけど...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
無線ルータ
-
普段は450Mbpsは出るんですけど...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
教えて!goo
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
プレステ5、無線LAN?について...
-
マイクロソフトアカウントの2段...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
全てわかった! この国の方針が...
-
今日みんなの介護というサイト...
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
インターネットに接続されない
-
microsoft edgeにサインインし...
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
沖縄での台風によるインターネ...
おすすめ情報