
匿名掲示板でWi-Fi6EがWindows10で使えないという話をききました!!
そもそもWi-Fi6Eってなんですか?
Wi-Fi6Eが使えないというのはかなり残念なことなのでしょうか?
教えてくださいよろしくおねがいします
匿名掲示板のスレッドに下記の書き込みがありました。
(´・ω・`)
-------------------------------------------
NETGEARサポート
Microsoft Windows PCはWiFi 6E をサポートしていますか?
https://kb.netgear.com/ja/000064414/
WiFi 6E は、既存のWiFi 6 (802.11ax)規格に基づいて構築されています。
WiFi 6E は、WiFi 6 の最先端機能をすべて提供し、
新しい6GHzワイヤレスバンドにアクセスできます。
Microsoft Windows PCでは、最新のWindows 11オペレーティング・システム・リリースを
使用し、6GHzワイヤレス・バンドにアクセスするために最新のドライバーが
インストールされたWiFi 6E対応ネットワークアダプター が必要です。
マイクロソフトは最近、WiFi 6E サポートをWindows 10に
バックポートしていないと発表しました。WiFi 6E対応ネットワークアダプター を
使用している場合でも、PCでWindows 10を使用している場合は、
Windows 11にアップグレードするまでWiFi 6E を使用できません。
Intelサポート
インテル® Wi-Fi 6E (Gig+) 製品を使用して Wi-Fi 6E / 6GHz バンドを有効にする方法
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/suppor …
すべてのインテル® Wi-Fi 6E (Gig+) 製品は、Wi-Fi 向けの新しい
6GHz バンドをサポートしています。
6GHz 帯域の使用は、Microsoft Windows* (Windows® 11) オペレーティング・システム のサポートに依存しています。 詳細については、Microsoft にお問い合わせください。
Microsoftサポート
Wi-Fi の問題と自宅のレイアウト(Windows10)
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/wi-f …
デバイスに適切なネットワーク帯域を選択する
2.4 GHz
5 GHz
Wi-Fi の問題と自宅のレイアウト(Windows11)
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/wi-f …
デバイスに適切なネットワーク帯域を選択する
2.4 GHz
5 GHz
6 GHz
ASUS ROG MIXIMUS Z790 HERO
https://rog.asus.com/jp/motherboards/rog-maximus …
>・Wi-Fi 6E(6GHz帯)の通信は、各国/地域によって規制が異なる場合があります。
6GHz帯をご利用になる場合は、国/地域の法規制などの条件をあらかじめご確認ください。
>・Wi-Fi 6E(6GHz帯)は、Windows® 11以降で提供される予定です。
※予定は変更となる場合があります。
>・Wi-Fi 6E(6GHz帯)対応ドライバーは、Intel®が各国の6GHz帯における認証を取得後、Windows®Updateを介して提供される予定です。
>・Wi-Fi 6E(6GHz帯)の利用には、OS、
ドライバー、無線LANルーターのすべてが対応している必要があります。
>・日本国の電波法に基づく規制により、今後本製品が6GHz帯に対応することを
保証するものではございません。
ASRock Z790 Steel Legend WiFi
https://www.asrock.com/mb/Intel/Z790%20Steel%20L …
>*Wi-Fi 6E (6GHz) の可用性は、国によって異なる場合があります。
>Wi-Fi 6E (6GHz 帯) は、Microsoft® Windows® 11 によりサポートされます。
利用可否については、各国および地域のさまざまな規制状況によって異なります。
Windows® Update およびソフトウェアアップデートが利用可能になると、
(サポートされている国で) 有効化されます。
>6E機能には6GHz対応ルーターが必要になります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆるリンクアグリゲーションという、複数のチャネルを束ねて使うもので、一般的にはWi-Fiアダプタの物理層に近いところのファームで処理をするものの、上位層でも意識して制御しないと使えないチャネルがあるとか、というオチではないかと。
もしくは、6GHzという周波数帯が世界中どこでも合法利用できる状況ではないので、Windows自身が地域プロパティを参照して6GHz帯のオンオフをつかさどるのかもしれません。
Microsoftは「今更Windows10には手を入れないよ。早いとこ11にアップデートしてくんな」というスタンスなのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安SIMの老舗であるIIJmio(みおふぉん) IIJは、最低いくらから使用できますか 速度遅い? 4 2022/05/27 23:32
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイル 6月実質ゼロ円の OPPO A 73を買い すぐに解約したらブラックリストに載る? 4 2022/05/20 17:30
- その他(Microsoft Office) Office2007 を更新できますか?(2022年11月時点) 8 2022/11/18 14:47
- デスクトップパソコン 小型PCのオススメを教えてください 3 2022/09/18 19:39
- CPU・メモリ・マザーボード Dell製ノートパソコンのメモリ増設についてです! 6 2023/06/10 21:31
- その他(プログラミング・Web制作) TwitterAPIを使用せずに自動ツイートする方法を知りたい。考え方としてはブラウザを擬似操作して 2 2023/02/02 17:16
- Wi-Fi・無線LAN パソコンの初期設定で分からないことがあります。 4 2022/10/27 21:09
- メディア・マスコミ 処理水放出「なぜ騒ぐの?」...福島の漁業関係者が意見発信……マスコミに反省はなさそうですね? 15 2023/08/24 16:00
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel2003の使用許諾書表示の省略
-
K7 Computingとは?
-
マカフィー リブセーフ教えてく...
-
レノボ 安いけれどサポート悪い...
-
このCPUは CMPXCHG16b、Prefetc...
-
Windows11適用の最低性能に満た...
-
携帯会社をAUからUQに変えたい...
-
Windows11のサポートはいつまで...
-
アンドロイド携帯の壁紙画像の...
-
パソコン アイコン 背景が黒く...
-
「かべがみ」?「へきし」?
-
携帯のカメラで撮った写真をパ...
-
gpu使用率について教えてください
-
彼氏が急にスマホのロック画面...
-
PCの背景画像について
-
背景透過した画像をiPhoneから...
-
【助けて】常にデスクトップPC...
-
Windows10のアイコン名の色が白...
-
「デスクトップ」は壁なのか、...
-
VAIOは他のPCとちょっと違うの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
Windows10でWi-Fi6Eが使えない...
-
バッファローのQosの設定どの機...
-
K7 Computingとは?
-
このCPUは CMPXCHG16b、Prefetc...
-
Microsoft edgeのメッセージに...
-
レノボ 安いけれどサポート悪い...
-
minisforumのUM790Pro ミニPCは...
-
Windows11適用の最低性能に満た...
-
DELLのサポートは何故、中...
-
WIN11 プライマリディスプレイ...
-
Windows11のサポートはいつまで...
-
ノートパソコンに関しまして。O...
-
Acerエイサーユーザー登録をす...
-
Excel2003の使用許諾書表示の省略
-
Linuxの製品版の購入について
-
windowとwindow11は何が違う
-
DELLの個人向けサポートに日本...
-
Windows10でWord2000は動くでし...
-
Microsoft社以外の製品を選ぶメ...
おすすめ情報