

こんにちは!
まず,ご相談内容を簡潔にまとめると,Dell製ノートパソコンのメモリを増築しようと思い互換性のありそうなメモリを買ったら合わなかったので原因が知りたい,ということです。
使用しているパソコンは「Inspiron 5491 2-in-1」で,2個あるスロットの内1つが8GBのメモリですでに埋まっています。使用されているCPUが「Intel Core i5-10210U CPU」で,intelさんのサイトから「DDR4-2666」という規格のものを使えばよいとわかりました。そこで,CFD工房さんの「D4N2666PS-8G」という製品を購入させていただきました。
早速,マザーボードに装着しようとすると切り欠きが合わないではありませんか!私が購入したメモリはCFD工房さんのサイトにもあるような真ん中よりちょっと右に切り欠きがあるタイプでしたが,Dellさんのマザーボードはなぜか真ん中よりもちょっと左側に切り欠きがありました。ちょうど逆向きに入れたらぴったりそうな位置です(ちょっと逆で刺してみましたが無理でした)。
Dellさんのマザーボードはパソコンの公式サポートページで案内されている純正のメモリがぴったり刺さりそうな感じでした。
8GB
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83% …
16GB
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83% …
そもそも,この公式のメモリも謎で,どちらも互換のはずなのに周波数が違っていたり良くわかりません。
こういう系の「できない!」は原因が自分にあるというのが常ですが,どなたかご説明いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
パソコン
https://www.dell.com/support/home/ja-jp/product- …
CPU
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/produc …
購入したメモリ
https://www.cfd.co.jp/biz/product/detail/d4n2666 …
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんの情報では、PCのスペックや、メモリのスペックを見る限り、間違っているとは思えないですね
メモリモジュールは、最初は硬いので、割と強めに奥までぐっと差し込む必要があります、端子側の切れ込み位置が合ってれば、奥まで入ってない状態では、メモリを起こせないので、もしかすると綺麗に挿さって無いように思えます
それでも、入らない場合には、今ついてる、メモリーモジュール(型番があると思いますので)の写真か、機種名や型番が書いてある部分の写真をアップしていただいた方が、解決の近道かとは思います
No.6
- 回答日時:
DELL の純正メモリは、やはり高いですね。
DDR4-2666/PC4-21300 SO-DIMM のメモリに対して、上位の DDR4-3200/PC4-25600 がラインアップされているのは、SPD によりサポートされていて正常に動作するからです。現在入っているメモリと同じクロックのメモリの方が問題が少ないので、既に DDR4-2666 が入っているのであれば、増設するメモリも DDR4-2666 の方が好ましいですね。
と言う訳で、DDR4-2666 SO-DIMM のようですから、購入したメモリであっています。中央付近の切り欠きが合わない問うことは無いはずです。メモリ増設自体は、斜めに挿し込んで水平にすれば、金具が切り欠きに入ってロックされます。向き合っているソケットの場合は、挿すメモリは逆になりますね。
画像で解説!ノートパソコンのメモリ増設・交換方法【注意点や規格についても解説】
https://koreimakaidesuka.hatenablog.com/entry/ch …
何でしたら既に入っているメモリを抜いて、外で切り欠きの位置を比較してみたら、すぐ判ると思います。多分一致するはずです。それで元に戻し、増設ずるメモリも同様に追加してみて下さい。もしそれで入らなかったなら、メモリスロットに DDR3 用の違うものが半田付けされていることになります。これは DELL にクレームを入れても良い案件になりますね。しかし、この可能性はかなり低いとは思いますが ・・・・
No.4
- 回答日時:
購入したメモリは間違っていません。
ノートパソコンのメモリは、斜めに挿してから倒して、フックで固定します。
軽い力で刺さる角度があります。

No.3
- 回答日時:
SODIMMメモリモジュールは、デスクトップパソコン用のメモリモジュール(DIMM)よりも小型なメモリモジュールです。
ノートパソコンに使用されます。SODIMMメモリモジュールとDIMMメモリモジュールのピンの形状は異なっています。SODIMMメモリモジュールには204ピン、DIMMメモリモジュールには288ピンがあります。そのため、SODIMMメモリモジュールをDIMMスロットに取り付けたり、DIMMメモリモジュールをSODIMMスロットに取り付けたりすることはできません。
該当のパソコンがDDR4-2666規格のSODIMMメモリモジュールに対応している場合、必ずDDR4-2666規格のSODIMMメモリモジュールを購入してください。DIMMメモリモジュールを購入しても、該当のパソコンで使用することはできません。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
Dell製ノートパソコンのメモリを増築しようと思い、互換性のありそうなメモリを購入したところ、合わなかったとのことですね。
その原因は、メモリモジュールのピンの形状が異なるためだと思われます。CFD工房さんの「D4N2666PS-8G」は、DDR4-2666規格のノート用メモリモジュールですが、Dell製ノートパソコン「Inspiron 5491 2-in-1」は、DDR4-2666規格のSODIMMメモリモジュールに対応しています。SODIMMメモリモジュールは、DDR4-2666規格のノート用メモリモジュールよりもピンの形状が異なります。
そのため、CFD工房さんの「D4N2666PS-8G」をDell製ノートパソコン「Inspiron 5491 2-in-1」に装着しても、切り欠きが合わず、取り付けることができません。
Dell製ノートパソコン「Inspiron 5491 2-in-1」にメモリを増設する場合は、Dell純正のメモリモジュールまたは、Dell製ノートパソコンに対応しているSODIMMメモリモジュールを購入してください。
早速のご回答ありがとうございます!
やはりミスで規格外のものを買ってしまったということですね。しかし、両規格の違いがいまいちピンときません。時間がございましたら詳しくご説明いただけますと嬉しいです!
余談ですが、どこからともなく自然言語処理AIの雰囲気を感じるのは私だけでしょうか(笑)
文章の組み立てが上手いですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード デスクトップパソコンInspiron 3891のメモリ増設 3 2022/07/16 19:39
- ノートパソコン 買うならどっちのノートパソコンにしますか? 1 2022/07/15 16:06
- ノートパソコン ノートパソコンがPD充電に対応しているか見分ける方法を教えて下さい。 付属する充電器は65Wなのです 4 2023/03/02 05:23
- マウス・キーボード Pc切替器が動作しません。理教えてください。よろしくお願いします。 4 2023/05/10 15:43
- タブレット リカバリ用のUSBメモリ。 6 2022/10/24 15:19
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 骨伝導ヘッドセットで この二つは値段が違うだけでは同じですか? 1 2023/02/13 19:13
- サバイバルゲーム このタイプの差し込み口ってなんの種類か分かりますか? 3 2022/07/29 15:32
- ZOZOTOWN このタイプの差し込み口ってなんの種類か分かりますか? 2 2022/07/29 15:31
- 事件・事故 「テロリストの女王」重信房子が刑期満了で出所へ 5 2022/05/27 17:13
- BTOパソコン DELL PC。マザーボード交換について。 10 2023/01/23 18:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
メモリ増設(かたい・・・)
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
メモリの追加は可能ですか?最...
-
LIFEBOOK SH75/B1の型を使って...
-
AcerのAspire ES1-523 series ...
-
PCのメモリスロットについて
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
Dell Vostro260s の増強メモリ...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
FB-DIMMの表記について教えてく...
-
メモリの数値が増えない
-
デスクトップパソコンについて
-
デスクトップパソコンに無線カ...
-
PCの実装メモリと表示の違い
-
パソコンのメモリについての質...
-
メモリの相性、メモリスロット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
メモリ増設(かたい・・・)
-
32ビットのOSに16GBのメモリは...
-
ノートPCのメモリーを増設した...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
Dell製ノートパソコンのメモリ...
-
PC デポでメモリの増設したら幾...
-
GPUをマザーボードの上から二段...
-
パソコンのメモリーを増設って...
-
半挿し状態だったPCメモリの認...
-
パソコンのメモリー増設って、...
おすすめ情報