
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
パソコンのスペックをありがとうございます。
Ryzen 5 3600 にメモリ 16GB、GeForce GTX1650 ですね。そこそこ使えるゲーミングパソコンと言った感じですが、「Wallpaper Engine」 でどのような動く壁紙を使っていたかによります。GPU の使用率は、動画だったらそのくらいはしょうひしても仕方ない感じだと思います。CPU の使用率はそう高くないので、GPU のみに負担が掛かっています。
これが定期性なのかどうかの判断は正直難しいですね。恐らく 2D の普通の壁紙をつかうと 1% 程度で済むでしょうから、3D で動作している負荷と考えると、そのくらいは普通かも知れません。
"常にgpuを三割弱も使っている状態で寿命が短くなるかも...と思ってしまい不安です。"
→ これは無いです。ゲームでは 100% の使用率で使われることも多く、温度も 70~80℃ はあたりまえ、時には90℃ 近くになることさえありますが、それもグラフィックボードはびくとこしません。グラフィックボードとは、そういった使い方をされるので、寿命のことなど考えても仕方ありません。それが嫌ならゲームなどしないことですす。
No.2
- 回答日時:
下のサイトを見る限りそんなに影響があるようには思えないけど、どうですかね
https://usachannel-steam.com/wallpaper-engine-be …
wallpaper engine使用を止めれば下がるのなら、処理が原因で負荷がかかっていたということになるけど、試してみました?
ちなみに、グラボの性能が足りてないってことはないですか?
No.1
- 回答日時:
GPU に使用率が高いと言うことは、それだけ表示にパワーが必要と言うことです。
CPU の使用率はどのくらいあるのでしょうか?このような質問の場合、ハードウェアのスペックが必要です。CPU、メモリ、グラフィックボード、SSD や HDD はどう言うものをお使いでしょうか? それで、パソコンの基本的スペックが判ります。それから判断すれば、その使用率が高いか低いかが判ります。
CPU が高性能でメモリが潤沢にあり、グラフィックボードが高性能であれば、相対的に GPU に使用率は下ります。逆に CPU が低性能でメモリも少なく、CPU 内蔵のグラフィックスだったりすると、GPU の使用率は高くなる傾向があります。
"Wallpaper Engine" を調べて見ました。
Wallpaper Engine
https://store.steampowered.com/app/431960/Wallpa …
<下記引用>
このソフトウェアについて:
Wallpaper Engineを使用すると、Windowsデスクトップでライブ壁紙を使用できます。3Dや2D アニメーション、Webサイト、ビデオに加えて一部のアプリケーションを含む、さまざまな種類の動く壁紙がサポートされています。既存の壁紙を選択することも、自分で作ってSteam Workshopで共有することもできます。
これは、動的な壁紙のようなので、GPU の使用率はある程度は高くなるでしょう。「Wallpaper Engine」 は、基本的には壁紙ですが、動画を再生しているようなものなので、そこそこの負荷が掛かっています。設定の仕方によっては、本来のアプリケーションの邪魔になる可能性もありますね。使い方を考えた方が良い気がします。
「Wallpaper Engine」 は本当に重い?計測してみました
https://usachannel-steam.com/wallpaper-engine-be …
お使いのパソコンのスペック次第では、重くなる原因にもなるかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
PCモニターを増設してデュアルディスプレイ環境を作る予定ですが、心配事が多いです。メインモニターでゲ
モニター・ディスプレイ
-
スペックは足りているはずなのにPCゲームがカクカクする!
BTOパソコン
-
マルチディスプレイで動画を見るとPCが重い
ビデオカード・サウンドカード
-
4
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
GPU使用率について
ビデオカード・サウンドカード
-
6
ハイスペでFPSが出てるのにカクつく
ビデオカード・サウンドカード
-
7
PCゲームのプレイ中に突然デスクトップ画面に戻されます。
オンラインゲーム
-
8
デュアルモニタにするとCPU使用率は上がる?
Mac OS
-
9
アプリケーション毎に表示ディスプレイ変えるにはどうすればいいのでしょうか。
モニター・ディスプレイ
-
10
CPU ファンの回転数はどのくらいでしょうか
BTOパソコン
-
11
アイコンに付いている緑のチェックマークの消し方を教えて下さい。
ノートパソコン
-
12
FPSなどの高負荷なゲームをしている時に、GPU温度が70〜80℃でファンの回転数は40%ほどになり
ビデオカード・サウンドカード
-
13
パソコンの電源ユニットの状態をCrystalDiskInfoみたいに確認するソフトはないですか?
デスクトップパソコン
-
14
ゲームプレイ中のfpsが安定しない
デスクトップパソコン
-
15
Fortniteをやっているんですがfpsが急に60くらいに一瞬落ちる時が試合中10秒に一回ほどきま
BTOパソコン
-
16
ゲームでのGPU使用率を上げたいです RTX2070super
ビデオカード・サウンドカード
-
17
動画見ながらゲーム等するとPCが重くなる、かくかくする 直す方法
デスクトップパソコン
-
18
steam版apex カクつきが直りません。
ビデオカード・サウンドカード
-
19
車のチェーンの販売店とはどこですか。。
その他(車)
-
20
CPU使用率が定期的に一瞬跳ね上がるのですが
Windows Vista・XP
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
黒い画面で白い文字を逆にしたい。
-
5
携帯のカメラで撮った写真をパ...
-
6
パソコン アイコン 背景が黒く...
-
7
gpu使用率について教えてください
-
8
背景透過した画像をiPhoneから...
-
9
Wordの背景画面の切り替え方を...
-
10
彼氏が急にスマホのロック画面...
-
11
すべてのユーザに共通の壁紙を...
-
12
壁紙についた糊のシミを取る方法
-
13
パソコンの動く壁紙
-
14
小論文の背景の意味
-
15
パワーポイントでスライドの背...
-
16
パソコンのブルースクリーンっ...
-
17
iPhone 7のホーム画面にgoogle ...
-
18
「CPUスタンド」の「CPU」とは...
-
19
写真の背景の色を変更する方法...
-
20
Windows 11 のパソコン 画面が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
素早く回答してくださってありがとうございます!
cpuの使用率は大体3~6パーセントで、
スペックは
cpu Ryzen5 3500 3.6GHz 6コア/6スレッド 19MB
メモリ DDR4 3200MHz 8GB×2
グラボ 玄人志向のGeForce GTX 1650 4GB
電源 600W
SSD crucial240GB
HDDが昔使っていたpcから移植したものなのでわかりません、、
となっています!