
vlan internal allocation policy ascending
vlan internal allocation policy ascendingの意味がはっきりと
分からないでいます。
Ciscoサイトでは、「昇順の内部 VLAN 割り当て」と書いてありますが、
VLAN IDは自動で割り振られるものではないと思うのですが…?
show vlan internal usage の実行時に
昇順で表示される、というようなことなのでしょうか…?
ご教授お願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
> VLAN IDは自動で割り振られるものではないと思うのですが…?
ユーザが使うために手動で作るVLANはそうです。
しかし、スイッチ上でrouted port (no switchportなIF) を作ったり、WANインターフェースがあると、IOSが内部VLANと呼ばれる特殊なVLANを勝手に作り、それにIDを割り当てることがあります。これを内部VLANといいますが、勝手に割り当てられたIDは、ユーザ側で使うことができない問題があります。
そこで、内部VLANにユーザが使いたいIDが割り当てられないように、内部VLAN ID の消費方法を指定するのが、ご質問のコマンドです。
内部VLAN は通常の show vlan コマンドでは出てこないので存在が分かりにくいのですが、show vlan internal で出すことができます。たとえば、手元のascending設定のC3750ではこんな感じになっています。routed port が2つあり、それぞれに内部VLAN (ID 1006,1007)が割り当てられています。
----------------------------------------------------------
C3750> show interface status
(略)
Gi1/0/23 router1 connected routed a-full a-1000 10/100/1000BaseTX
(略)
Gi2/0/9 router2 connected routed a-full a-1000 1000BaseSX SFP
(略)
C3750> sh vlan internal usage
VLAN Usage
---- --------------------
1006 GigabitEthernet1/0/23
1007 GigabitEthernet2/0/9
参考URL:http://www.cisco.com/JP/support/public/ht/tac/10 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
p directed-broadcastとip forward-protocol
迷惑メール・スパム
-
Catalyst2950の設定について
ファイアウォール
-
【Ciscoコマンド】interface Async1について
ソフトウェア
-
4
CiscoのルータやスイッチにConfigを投入?
ハッキング・フィッシング詐欺
-
5
ciscoスイッチ VLANが違うポート同士の通信について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
pingは正常なのにtracerouteで応答なしって・・・
UNIX・Linux
-
7
YAMAHA ルータ PP PP1 PP2とは?
SSL・HTTPS
-
8
PING送信時のUUUとQQQについて
ネットワーク
-
9
Ciscoルーター 対向機器のIPアドレス確認
サーバー
-
10
VLANインターフェースがDownする状況
ネットワーク
-
11
シスコのL2とL3の見分け方がわからない
マルウェア・コンピュータウイルス
-
12
L2スイッチからpingを打つ時について。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
13
YAMAHAルータ
セキュリティソフト
-
14
HSRPとSTPが混じっている複雑な構成で・・・
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
15
Teraterm で、「シリアル」の方を選択出来ません。
その他(ソフトウェア)
-
16
Ciscoルータ(1712)のIPアドレス設定について
SSL・HTTPS
-
17
L2SWのVLANに割り当てるIPアドレスについて
その他(インターネット接続・インフラ)
-
18
ciscoスイッチにループバックアドレスは設定できますか?
セキュリティソフト
-
19
スイッチなどのポートでのリンクダウン・リンクアップ
ハッキング・フィッシング詐欺
-
20
スイッチのポート番号について
セキュリティホール・脆弱性
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Ciscoルーター 対向機器のIPア...
-
5
vlan internal allocation poli...
-
6
NETBIOSドメイン名の変更について
-
7
ファイルを閉じるコマンドを教...
-
8
HP-UXのlsコマンドで日時書式を...
-
9
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
10
nslookupを5分おきに実行するバ...
-
11
フォルダ名yyyymmdd→yyyy-mm-ddに
-
12
expectでコマンド実行結果を変...
-
13
onedriveで同期解除をしたら、...
-
14
共有しているファイルを削除し...
-
15
沢山のフォルダにあるファイル...
-
16
vbaでIEの名前を付けて保存(A)...
-
17
ごみ箱から元に戻したファイル...
-
18
Excel VBAでほかのアプリケーシ...
-
19
読み取り専用ファイルを上書き...
-
20
入力/出力エラーですというファ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter