
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うーん。
ゴメンなさい。壺は使った事無いのでわかりません。
何となく、“ブラウザのプロキシをlocalhost:8095に設定する”が
うまく行ってないような気がします。
にちゃんねる専用ブラウザは「壷」の他にもたくさんあります。
ホットゾヌ A Bone ギコナビ
● ―2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)―
http://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm
この中から気に入った物を選んでみてはどうでしょうか。
ちなみに、今、私が使っているのは「Live2ch」です。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
参考URL:http://tubo.80.kg/step2.html
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/01 00:22
アドバイスありがとうございました。
壷のほかにもいろいろあるんですね。
2ちゃんに「問い合わせないでくれ」と書かれていたんで、困ってたんです。
ほかのもやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
クロムを起動するたびにパスワ...
-
ブラウザの表示
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
オーディオマネージャー 自動起...
-
MediaMonkeyライブラリにアクセス
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
google earthの表示がおかしい...
-
インターネットエクスプローラ...
-
Accessのフォームのプロパティ...
-
jwwCAD 新規起動時の設定
-
Acrobat Reader DCを使っている...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
起動時に「指定されたモジュー...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Googleのログインエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
google earth PROをクリック...
-
Chromeについてです。 家族が他...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Chrome起動時に開くサイトが開...
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
クロムを起動するたびにパスワ...
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
Accessのフォームのプロパティ...
-
「設定」から「システム」が開...
-
google earthの表示がおかしい...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
IE11で「Webサイトの復元エラー...
-
MSNエクスプローラがPC起動時に...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
マウスコンピューターの起動Log...
-
起動時のフォームの大きさ?
-
ウイルスバスタークラウドについて
おすすめ情報