dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の好きな空港の一つにチャンギ空港があるんですが、特にあの「匂い」が好きです。あの匂いを嗅ぐと“海外に来たんだ!”と胸が高まります。
日本にはない匂いだと思うのですが、香料か何かまいてるんでしょうか(建物の中ならどこでもあの匂いがしますよね)?

ずばり、あの匂いの元は何ですか?入手できるのなら、それも教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

香辛料に近い感じですね。


家族が香木の収集に凝っていたので、名前はわかりませんが、似たようなヘンなにおいを憶えています。まあ、それほど上品な薫りとも思えませんけど。
そういえば、アジアの空港って、どれも独特の薫りがあるきがしますね。

でも、流石に仁川空港は新しいだけに無臭だなと思います。
関係ないですけど、バンコクの新空港っていつ出来るんでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

バンコクに新しい空港できるんですか?それすら知らなかったです。ドン・ムアンも“アジア~”って感じの匂いがしますよね。チャンギとは違った匂いですけど。

お礼日時:2001/11/16 23:16

どうも、シンガポールのチャンギ空港のことですが


私の最初の印象は「しいたけのにおい」と思いました(笑
乾し椎茸の袋を開けるたびにチャンギ空港を思い出します。

高温多湿な国なので衛生管理されていても
菌とか微生物が多くなる、それでああいう匂いになるのだと思っていました。
空気まで殺菌はしていませんし。

そうでなければやはり香辛料か香水のにおいでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
しいたけ?ですか?言われてみれば似てるかも・・・。

お礼日時:2001/11/15 08:36

確かにいい匂いですよね。


私も大好きです。

シンガポールは衛生面も政府の徹底した指導で行なわれているようなので、香料もしくはデオドラントの匂いなのではないでしょうか?

蘭でも有名な国なので、蘭の香料を使っているのかも知れませんね。

回答になっていませんね・・・m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>回答になっていませんね・・・m(__)m
いえいえ、共感して頂けただけでも嬉しい限りです。本当に良い匂いですよねー。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/15 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!