
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
メールアカウントの詳細設定で、サーバーにメッセージのコピーを置くと
[削除済みアイテム]を空にしたら、サーバーから削除 にチェックを入れれ
ば、web メールでも、削除してないメールの受信が可能なはずです。もし、
迷惑メールが、多いなら、未登録アドレスブロックで、セーフリスト以外の
ドメインや、アドレスからのメールを拒否する方法も、有ります。ただし、
新しく何か登録したり、友達が別のプロバイダのメールアドレスに変更した
場合は、受信できないので、注意して下さい。
メールの送信者に対して「受信拒否」の意思表示は、無駄だし普通の人は
しませんし、迷惑メールの送信者に無視以外の行動を取る事は危険です。
今朝、サブアドレスで試したら、受信拒否すると、メールが届かないだけ
で、MAILER-DAMONメールの返信は無かったです。
参考URL:http://www.nifty.com/mail/unregiblock/index.htm
No.6
- 回答日時:
#2です。
通常はメッセージをサーバーの残す・・という設定をメールソフト(アカウント)に設定してやればWEBメール側にも残るようになりますが残念ながら私の環境にはOutlookは無いため設定方法をお答えできません、もしできるのなら毎日のメールチェックを先にWEBメールから行い、#2のような拒否設定をしてやればいいかと思います。今現在WEBメールに表示されていないメールの受信拒否はできませんので相手から来るまでWEBメールに先にアクセスするようにしてみてはいかがでしょう、もちろんWEBメールで確認後Outlookでも受信はできます。

No.5
- 回答日時:
スパムメールブロックで自動的に「迷惑フォルダ」や「ごみ箱」に振り分けるのでなく、送信相手に「受信拒否をしている」としていると判らせたいのでしょうか。
niftyにはそのような機能はないと思います。
尚、迷惑メールのほとんどはホームページから自動的にメールアドレスを収集したり、ソフトウェアで自動的に作り出したメールアドレスに手当たり次第に送付するものです。ですので「受信拒否をしている」という意思を相手に表しても無駄な作業と思われます。
スパムメールブロックはniftyのサーバー内で処理され、自分には届かないので十分当初の目的を果たせると思います。
outlookで受信した後も、そのメールアドレスさえわかっていれば設定はできます。
webメールにログイン後、オプション-スパムメールブロック、「受信拒否アドレスリストを編集する」をクリックし、受信拒否したいメールアドレスを登録してください。
参考URL:http://www.nifty.com/mail/reject/index.htm
No.4
- 回答日時:
スパムメールブロックで、送信者にinfo@*.comが含まれる場合に受信しな
い設定をすると、@niftyの週間ニフティ等が受信できない場合が有ります。
スパムメールブロックは、順番に実行されるので、最初に、送信者にnifty
が含まれる場合は受信する設定をすると週間ニフティ等も受信できます。*の
部分は文字数に関係なく処理されるのでアドレスを微妙に変える迷惑メール
の拒否に有効です。それと、web メールの迷惑メールフォルダは標準設定で
受信後7日で削除されますが、アドレス帳に無いアドレスで必要なメールも
入ってる場合が有り放置すると自動で削除されるので時々確認して下さい。
スパムメールブロックでは、迷惑メールに多い未承諾広告の件名のメール
や、件名無しや、送信者無し(不明)本文無しのメールも受信拒否可能です。
スパムメールブロックで、編集した後は1番下の適用するを押して設定を
必ず更新しないと設定が反映されないので、注意して下さい。
No.3
- 回答日時:
スパムメールブロックでも、受信拒否可能です。
送信者にinfo@*.comが含まれる場合に受信しない設定をすれば、* の部分を変えたアドレスでも
受信拒否可能なので、いちいち受信拒否するより効率的です。いきなり拒否
設定でなく、迷惑メールフォルダに移動する設定にすれば、内容確認も可能
で、outlook での受信は、しませんし、放置しても迷惑メールは期間ごとに
自動で削除されますので。web メールにログインしオプションで設定です。
尚、フィルタリング設定は100件、受信拒否は1000件設定可能
参考URL:http://www.nifty.com/mail/reject/
ご回答ありがとうございます。
メールの送信者に対して「受信拒否」の意思表示をしたいので
スパムメールブロックでなく受信拒否にしたいのです・・・。
No.2
- 回答日時:
Outlookからでは無く、ニフティのWEBメールにアクセスして拒否設定すればOutlookにその拒否メールは来ません。
1.ニフティメールhttps://enter.nifty.com/webmail/mailbox
にアクセスする
2.ログイン後、受信拒否したいメールの左側チェックボックスにチェックを入れます、そして右上の受信拒否/迷惑メールボタンを押します
3.別ウインドウが開きオプションの選択ができます
↓
□受信拒否アドレス登録
「*******@*****.ne.jp」
今後、このアドレスからのメールをすべて拒否します。
(メールボックスに保存されません)
□迷惑メール学習
このメールを迷惑メールとして学習します。
メールを@niftyに通報
□このメールを@niftyに通報します。
通報されたメールは、一旦集約し統計処理等を行い、今後の迷惑メール対策向上に利用させていただきます。
「個人情報の利用目的」
上記3つの選択ができますので質問内容から言えば1番目にチェックを入れれば受信拒否となります。
*WEBメールは削除済みでゴミ箱にも残っていない場合上記の作業はできません、その場合次回その拒否したい相手からメールが来るまでセッティングできないということになります。
参考URL:https://enter.nifty.com/webmail/mailbox
ご回答ありがとうございます。
ウェブメールにログインしてみたのですが、すでにoutlookで受信済のためフォルダに何も残っていません・・・。
この場合、どうすればよいのでしょうか?

No.1
- 回答日時:
niftyのトップページの右上に「Webメール」というものがあります。
ここをクリックすると自分のID、パスワードを聞かれるのでメール受信用のID/パスワードを入力しWebメール(@niftyメールという名前のサービス)に入り、この中のオプション-迷惑メール対策というところで設定できます。
Webメールがどのようなものかは下記を。
http://www.nifty.com/mail/webmail/
言葉だけで説明するのはなかなか難しいので、とりあえずはWebメールにログインして、いろいろ探索してみてください。
参考URL:http://www.nifty.com/
ご回答ありがとうございます。
ウェブメールにログインしてみたのですが、すでにoutlookで受信済のためフォルダに何も残っていません・・・。
この場合、どうすればよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Yahoo!メール Yahoo!メールで、迷惑メールに対し、一旦受信拒否設定をしたのですが(100件程度)、再度その拒否 2 2022/06/25 15:35
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- その他(メールソフト・メールサービス) 迷惑メールの設定について 1 2022/08/28 11:39
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- au(KDDI) auで拒否設定した際のエラー通知について 1 2022/09/11 00:05
- gooメール gooメールの全てのメールを拒否する方法 2 2023/07/07 10:05
- 迷惑メール・スパム Yahoo!メールについて教えてください。 迷惑メール対策のため、迷惑メールフォルダに振り分けている 1 2023/05/14 15:46
- 迷惑メール・スパム iPhoneメールに受信拒否したメールがまだ届く時の対処法。 写真のように、すでに受信拒否したメール 4 2023/06/05 13:22
- ガラケー・PHS sms拒否設定のことで 1 2023/08/14 13:11
- 迷惑メール・スパム zoroef9ul9w@jdgcrpgw.com acid.k211vyl@yphrjskj.com 1 2022/07/20 20:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneのメッセージに迷惑メー...
-
迷惑メールをブロックする方法
-
相手先ホストの都合により送信...
-
「相手先ホストの都合により・...
-
「@gmail.com」は携帯アドレス...
-
ソフトバンクの携帯
-
@pdx.ne.jp←これってどこの携...
-
迷惑メールという認識
-
@*.vodafone.ne.jpは廃止にな...
-
S-1バトルのメール
-
ワイモバイルのメールサービス...
-
softbank.ne.jp と i.softban...
-
パソコンから携帯にメールを送...
-
パケ放題Sと携帯wifiの組み合わ...
-
パケ死の最高額って???
-
softbank携帯のメールアドレス...
-
オオサカ堂の会員登録をしよう...
-
ソフトバンクエアーに有線のパ...
-
携帯番号を変更したいのですが
-
softbankホワイトプラン、メー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
迷惑なFAXでの広告を受信拒...
-
iPhoneのメッセージに迷惑メー...
-
相手先ホストの都合により送信...
-
メールを受信拒否したい・・・
-
送信できませんでした(451)につ...
-
ドコモのサービスが悪くて嫌で...
-
ドコモのメール拒否設定について
-
得マガというメールが毎日きて...
-
受信拒否って相手にわかりますか?
-
グループワイズ
-
Yahoo!メールで、迷惑メールに...
-
ボーダフォンの機種について
-
メールの着信拒否の場合
-
迷惑メール
-
ドコモ『URL付きメール拒否設定...
-
メールの受信の許可設定ってど...
-
メールの受信設定
-
[docomo]SMSが受信できません!
-
一度拒否してしまったメールは...
-
ヤフーからのメール。ヤフーメ...
おすすめ情報