dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 現在softbankの811SHを使用しています。
メールをPCに保存したくてソフトバンクユーティリティーをダウンロードしましたが、
何回やっても 受信ボックスを送信中・・・16/840の時点で処理中にエラーが発生しましたとなります。
原因もさっぱりわからなくて困っております。
市販のソフトを買って保存してもいいのですが、同じ現象が起こるかもと思ったら買えません。
原因および対処法、何か他の方法での保存の仕方をご存知の方がおりましたら返答お願いします。

SDカードからの保存の方法でいいのがありましたら、それも合わせてお願いします。

色んな質問を見て自分なりにやってみましたが、PCにもうといのでどうにも出来ませんでした。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

>きっと普通の人なら出来る手順なんでしょうが…


→まあ、こういうのは慣れですからねぇ…^^;

手順は、
 1:ソフトをPCにダウンロードする。
 2:こういうソフトは大抵は圧縮されているので解凍をします。
   #解凍方法は解凍ソフトを使用しますが、これは今、主流の解凍ソフトなら
   #どれでも大丈夫と思います
   #因みに私は「Lhaplus」というソフトを使用しています。
 3:解凍が出来たらファイルが5つ位入った
    「vmgchg」
   というフォルダが出来ます。
 4:そのフォルダ内の「vMessageChanger.exe」というファイルをダブルクリック
   してソフトを起動します。
 5:ソフトが起動出来たら、「設定」のタブをクリックして
   「ファイル変換後、メッセージを表示する」
   のチェックを外します。
 6:チェックを外したら「vmg」のタブをクリックしてメール変換画面にしたら
   携帯メールのバックアップファイルをドラッグ&ドロップで持っていきます。
 7:後はバックアップに入っているメールを1通ずつeml形式に変換してくれます。

途中、判らない言葉等が有れば取り敢えず調べてみてください。
それでも判らなかった場合は、再度、補足下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々書いていただいて有難うございました。
結論から言うと、解凍出来ずで…
ネットから片っ端から調べた結果VMG to EMLで、なんとかメールをPCに移すことが出来ました。
絵文字は化けてますけど。
初心者の私にご回答有難うございました。
もっと色々勉強してみますね。

お礼日時:2009/04/20 16:31

取扱説明書のP8-22~にバックアップの取り方が書かれてますよ。



そのページを読みながら操作するとメールのバックアップがmicroSDへ取れると思います。
 送信:\PRIVATE\MYFOLDER\Mail\Sent Messages\Sent Messages.BCK
 受信:\PRIVATE\MYFOLDER\Mail\Inbox\InBox.BCK
に「~.vmg」という名前で入ります。
そのファイルをPCにコピーして、
 参考:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se305804. …
上記のようなソフトで「~.eml」に変換するとメールソフトで読み込める様に
成ると思います。
注意事項としては、デコメール等は駄目な場合があります。

この回答への補足

ご返答有難うございます。
SDへのバックアップは取れているのですが、これをPCで読み込むのに苦労しております。
教えていただいた方法で明日試してみますね。
PCにうとい私で出来るのか不安がありますが…

補足日時:2009/04/16 22:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今朝から奮闘してみましたが、駄目でした。
もしお手すきの時がございましたら、手順を一から詳しく教えていただけないでしょうか?
まったくの初心者なもので;;
あつかましいお願いですが宜しくお願い致します。
きっと普通の人なら出来る手順なんでしょうが…
理解力不足で申し訳ないです。
回答有難うございました。

お礼日時:2009/04/17 13:30

>何回やっても 受信ボックスを送信中・・・16/840の時点で処理中にエラーが発生しましたとなります。



同じところでのエラーなら、エラーが発生しているメールが特定できるのでは?
そのメールが必要かどうかを確認したうえで、転送対象から外すとか、メール自体を削除するとか、そういうやりようもありそうですが。

この回答への補足

ご返答有難うございます。
16と17のメールを削除してもう一度挑戦したのですが、駄目でした…

補足日時:2009/04/16 17:40
    • good
    • 0

初期費用なしでPCで保存する方法


1 yahooなどのフリーメールアドレスを取得
2 携帯の受信メールをyahooのアドレスに転送
3 pcで受信&保存

メールすべてを保存するには不向き。

この回答への補足

ご返答有難うございます。
ちょっと数が多すぎるのと、パケ放題に加入してない為出来ないですね。

補足日時:2009/04/16 17:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!