dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えていただきたいことがあります。

最近よくスカイメールの迷惑メールがくるんです。
そこでその対策としてアドレスフィルターを使ってもたかだか10件(もちろんフルに使っています)、そこでPINコードも考えたのですが、送ってもらう人みんなに送るたびにその都度入力してもらう必要があるのでそれはみんながとても手間なだけ。

という事で、アドレスフィルターではなくロングメールのような感じでスカイメールの受信許可設定が出来ないものかとカスタマセンターに問い合わせをしたところ機種によるといわれました。
で、その機種は分かりますかと聞くとすべて調べなければならないのでかなりの時間を要しますといわれましたのでとりあえず断りました。
そこで、スカイメールの受信許可の出来る機種をご存じたの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
ちなみに最新版のカタログはとってきましたがもちろんそんな事はどこにも書いていませんでした。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

vodafoneユーザです。



No.1さんへのken4rouさんのコメントを見るに、
スカイメール=電話番号メール ですね?

「受信許可」は知りませんが、「受信拒否」の設定をできる機種なら、いくつか候補があります。
(メールの「迷惑リスト」機能)

J-T010(オススメ)、J-T09(まだ売ってるかな?)、J-SA06(オススメ)が、たしかそうだったような気がします。
お店の人に確認してみてください。

ただ、1度きりしか来ないような迷惑メールアドレス(電話番号)を、こまめに登録してしまうと、あっという間に満杯になります。

この回答への補足

ありがとうございます。

>スカイメール=電話番号メール…

シャープのSH08を使っているのですが、最近このように言い方が変わったんでしょうか…。半角128文字(全角64文字)の紙飛行機の絵のやつです。
メールの「迷惑リスト」機能というのがシャープでいうところのアドレスフィルターの事だと思います。これはもちろんフルに使っているんです…。

この番号のスカイメールのみ受信っていうのでいいと思うんですけどね。その機能がある携帯がいいな~って考えております。

補足日時:2004/01/06 22:01
    • good
    • 0

回答ではありません。

補足です。

>>スカイメール=電話番号メール…
>シャープのSH08を使っているのですが、
>最近このように言い方が変わったんでしょうか…。
>半角128文字(全角64文字)の
>紙飛行機の絵のやつです。

ははは・・・、あなたの「スカイメール」が正解です。
「3円電話番号メール」とカッコわるい造語を使ったほうが、一発でほかの人に意味をわかってもらえるので、使っただけです。
「スカイ」のつくサービスが多すぎて、vodafoneユーザの中でも混乱している人が大多数のようですし。


ちなみに、前回回答の後、J-T010の取扱説明書の中を読んで、その中に、「一般電話メール拒否」という項目を見つけましたが、ご所望の機能ではありませんでした・・・残念。


ただ、ふと考えてみたんですが、
3円電話番号メールの迷惑メールだけで、迷惑リストが満杯になるほど沢山来るのでしょうか?

疑ってすみません。

・電話番号メールは、本体で拒否リスト設定。
・Emailは、vodafoneサイトのオリジナルメール設定での拒否リスト設定。

ということだけで、済みそうな気がしてならないのです。

ちなみに、私の場合、
Emailの迷惑メールは、わんさか来ますが、
電話番号メールの迷惑メールは、今のところ、通算10件ぐらいです。
すべて、互いに異なる電話番号から発信されているようですが。
(私はJ-Phone - vodafone歴2年半ぐらい)

この回答への補足

またまたどうもありがとうございます。

一般電話メール拒否っていうのがあるんですね、でもそれはスカイメールではないんですね、残念…。
迷惑メールですが今までは月3~8通(?)ぐらいでしたがこの年末年始の9日間で16通もきたんですよ(>_<)
拒否は10件しかできないので今までのを上書きしながらだったんですけど、まさかこんなにくるとは。何故かな~、どこかから情報が漏れたのか…。私だけで他の人たちはこなかったんでしょうか…。

通算10件ほどというのが信じられないぐらいです。ここ半年で20件(プラス16件)ぐらい、通算だと50件(プラス16件)ぐらいでしょうか。ちなみにボーダフォン歴はデジタルホン時代からなので結構長いですね、6年ぐらい(?)です。ただし一度新規契約しなおしたので今の番号になってからだと3年ぐらいです。
これだけいらんメールがくるとさすがにいるやつだけ受信できればいいってなりますよ。

補足日時:2004/01/07 20:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下でも書きましたが、どうやらSA-06でスカイメールの受信許可設定というのが出来るらしいです。早速ショップに行ったのですが、残念ながらもう販売は終わっているとの事…。新規ならありますが…って言われましたけど今更新規は…。
ですので次のタイプV301SA?か、もしくは機能があればですがV401SA?が出るのを待ってみます。
何かとありがとうございました!!

お礼日時:2004/01/08 18:58

はじめまして。


私もよくアダルトサイトのスカイメールが届きます。

私の場合はボーダフォンの公式HP内の
オリジナルメール設定で受信拒否をしています。
こちらは電話番号での受信拒否が出来るようです。

参考URL:https://www.email.vodafone.ne.jp/scspc/pc/ja

この回答への補足

ありがとうございます。
本当にうっとうしいんですよね。

こちらはもちろん設定済みです。しかしこれはロングメールしか反応しないんですよ。
ロングメールでの電話番号はこれで止まるのですが、スカイメールの方はこれでは止まらないんですよ(経験済み)
スカイメールでの受信許可設定がなぜ出来ない…って感じなんですよね。
なので方法としては機種の方で設定するしかないようなんです…。

補足日時:2004/01/04 07:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日の事ですが、どうやらSA-06で受信許可の設定が出来るという情報が入りました。早速ショップに行ったのですが、残念ながらもう販売は終わっているとの事…。新規ならありますが…って新規は遠慮します(笑)
ですので次のタイプV301SA?が出るのを待ってみます。ありがとうございました!!

お礼日時:2004/01/08 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!