
出張で利用していたホテルでのことです。
3泊し、チェックアウト前日の夜に「もう1日延泊したい」と申し出たのですが、空きがないとのことで断られました。
しかし、部屋に戻ってからネットで予約状況を見てみると、5部屋も空きがありました。データが更新されてないのかなと思い、翌朝チェックアウト後にもう一度見てみると、やはり5部屋空いています。
同じようなことが、以前、他のホテルでもありました。ホテル側に、空き部屋があっても延泊を断るような規則や理由があるのでしょうか。
料金前払いのホテルだったので、支払いの件では問題ないはずですが...。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
考えられるのは、延泊と言っても、一部屋を1泊だけ使うわけですから、その日から数泊する宿泊者が来る可能性が大きい場合には、どっちを取るかといえば、後者ですよね。
たとえば、4泊はだめだけど、3泊まではOKだということは経験していますが、4泊目が取れないわけではないんですね。そこから連泊のお客さんが来る予想があるので、ホテルとしては、その日をふさいで欲しくないのだろう、と思っています。
なるほど。次の日の予約状況は覚えていませんが、(極端な想像ですが)翌日からは団体の連泊で満室、とも考えられますね。
私が1泊延長して、そのせいで団体が「1日早く着くことになったんだけど、ダメ?なら他に行くから全部キャンセルね」となったらコトですもんね。
向こうも長年経営している以上、いろいろなノウハウがあるのでしょうね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
予約のシステムによりますが、ネット経由予約用とフロント持ちの空き部屋が別の管理になっている可能性もありますね。
とくにネットというのが直の予約ではなく、予約専門サイトならその可能性が高いです。
予約専用サイトにあらかじめ決まった部屋数を渡す契約になっている事はよくありますよ。逆に予約サイトでは満室でも、直電ならOKというケースもあります。
ホテルだけでなくて高速バスとか、フェリーなどでも、予約窓口によって残席数が違うというケースは、珍しくはないです。
前述の通り、小さなホテルです。シングル38室中、禁煙ルームが何室あるかわかりませんが、それを複数の枠に振り分けるというのは考えにくいです。楽天等にも載っていませんし。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
回答者:RosaCanina です。
> また、延泊申し込みをして断られた時点で、
> 率直にホテルに確認すれば、その場で疑問が解けたと思いますのに・・・・。
「その時は気にならなくても、あとで気になったとか、いろいろありますものね。
余計な一言でした。ごめんなさい。」
と記そうとしましたら、既にレスが・・・・。
いや、くだらない一言でした。お許し下さい。
いえいえ、本当に、ホテルに確認すれば良かったんですよね。そうすれば、「ネットの予約状況はこれこれこういう事情で」と教えてもらえたかもしれませんし。
今さら電話して聞くのもなぁ...、ということで、この場を利用させていただきました。
No.2
- 回答日時:
何らかのトラブルのために、部屋を空けておく事は、当たり前に行っています。
だいぶ前ですが、フロントのアルバイトを行った時、最低1部屋、できれば2部屋は、予約を取らないように指示されていました。
これは、なんらかのトラブルに対しての措置(部屋の備品の故障、ダブルブッキングなど)で、当日の夕方には解除され、夕方以降の飛び込みのお客様用にあてていました。
実際、予約は断ったのに、当日だれも飛び込みが無く、空いたままの場合も、よくありました。
ホテルの規模が分かりませんのでなんとも言えませが、5部屋は多いかもしれませんね。
ある一定量の飛び込み用や、インターネット予約専用に確保してあるのかもしれません。
ちいさなホテルで、シングルは全38室だそうです。
しかも僕が泊まっていたのは禁煙ルームなので、部屋数はもっと少ないですよね。
格安をウリにしているようなので、なるべく部屋を埋めたいはず。それで5室空けておくのは不自然ですよね。
不自然ですが、何部屋空けておくかはホテルの考え方しだいでしょうし。文句は言えませんね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
どこかの旅行会社が、その部屋を買い取っているのではないでしょうか?
「買い取る」という表現じゃないにしても、
ホテルと旅行会社が提携していて、その旅行会社枠として確保されているとか。
そのネット予約の宿泊代の方が、若干安かったりなんてしていませんでしたか?
また、延泊申し込みをして断られた時点で、
率直にホテルに確認すれば、その場で疑問が解けたと思いますのに・・・・。
なるほど。でも、旅行会社枠があるのだったら空き状況をそれにあわせて更新しておくはずですよね...。私がネット予約したときは、残り1部屋となっていて、翌日には空きなしとなっていましたし。
「シングル1泊3980円」をウリにしているホテルなので、予約方法によって料金が違うことはないと思います。
断られたときにホテルに確認すれば、というのはごもっともです。しかし、そのときは「満室だから」と言われたし、おかしいなと思ったのはチェックアウト後で、すでに他のホテルを予約していたため確認できませんでした。
その気になれば、同じホテルをあらためて予約し、フロントに「満室って言ったけど予約できたよ」と文句を言うこともできたかもしれませんが...。それは大人げないですしね。なにか規則のような物があるんじゃないか、とも思ったわけです。
ともあれ、回答していただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ラブホって年齢確認されますか?
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
男性に質問があります。 仕事中...
-
30代前半の夫婦です。来月に嫁...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
前泊・後泊の読みと意味につい...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ビジネスホテルの清掃について
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
40代の夫婦です来月結婚記念日...
-
ダブルルームとツインルームの違い
-
友達のちん長知る方法あります...
-
お泊まりデートに生理が被りそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3人で宿泊したのに4人部屋しか...
-
宿の予約
-
皆さんGWどうでしたか? 自分は...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
疲れたとき、海と山に行くなら...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
2名1室料金について
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
おすすめ情報