
インターネットのページの印刷がうまくできません。
インターネットのページの印刷をしようとすると、ページ上で範囲指定などしていないのに、印刷の設定で「フレームのみを印刷」がONになっています。ここで、これをなおして、「OK」ボタンをクリックしても、一つのフレームしか印刷できません。印刷範囲の設定も「すべて」になっています。
(通常、印刷範囲が「すべて」だと、フレームの印刷の設定部分は、オフ(灰色)になっていて、触れないと思いますが、触れてしまいます。)
この症状が出だすと、どのクライアントでも、どのネットワークプリンタでも同じです。印刷しようとするページも様々です。
また、別の症状ですが、1ページ(インターネットのページではなく、用紙のページ)しか印刷されない症状が続くこともあります。
このような症状の時、どこをチェックしたら良いでしょうか?
IE5.5SP2、OSはWindowsMe、サーバは2000です。プリンタは、LANで共有しています。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>(通常、印刷範囲が「すべて」だと、フレームの印刷の設定部分は、
>オフ(灰色)になっていて、触れないと思いますが、触れてしまいます。)
コレなんですが、印刷範囲に関係なく、ページにフレームが使用されているか、いないかに影響されます。
ですので、その下の、『フレーム印刷』の項目で
全てのフレーム または、 選択されたフレーム で、フレームごとに印刷してください。
もしくは、(実は、コレがいちばん簡単)
印刷したい部分を右クリックしてください。
印刷(I)
を押してください。
これで、このフレームだけが印刷されます。
>別の症状ですが、1ページ(インターネットのページではなく、用紙のページ)
>しか印刷されない症状が続くこともあります。
Meという事ですので、【プリンタドライバ】を最新版に更新してみては如何でしょうか?
参考になれば。
でわ
丁寧なご回答ありがとうございました。
早々とお答えして下さったのに、お礼が遅くなりまして、御免なさい。
ページのフレームのこと知らなかったです。てっきり、自分で指定するのかと思いこんでいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PrintScreenを押して直接印刷し...
-
acrobat 印刷、勝手に上下分割...
-
Excel2016 印刷タイトルを設定...
-
1シートを数十部印刷した際に印...
-
パソコンの画面を印刷するとA4...
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
2ページ並べて作ったAcrobat P...
-
印刷すると1枚白紙が余分に出...
-
PDF-Xchanger viewerの印刷につ...
-
エクセルでA6サイズを印刷したい
-
PDFの2in1設定を元に戻すには
-
Excelでヘッダーフッターの印刷...
-
ExcelでA4サイズの用紙に合わせ...
-
A3で作ったデータをA4のPDFにし...
-
エクセルのクイック印刷は邪魔
-
AUTOCADで書いた図面を実寸で印...
-
写真を縮小・拡大して印刷する方法
-
エクセルで印刷すると文字が印...
-
印刷部数どおりにまとめて印刷...
-
横にスクロールする画面はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PrintScreenを押して直接印刷し...
-
パソコンの画面を印刷するとA4...
-
1シートを数十部印刷した際に印...
-
Excel2016 印刷タイトルを設定...
-
acrobat 印刷、勝手に上下分割...
-
エクセルでA6サイズを印刷したい
-
PDF-Xchanger viewerの印刷につ...
-
A3で作ったデータをA4のPDFにし...
-
PDFの2in1設定を元に戻すには
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
2ページ並べて作ったAcrobat P...
-
ExcelでA4サイズの用紙に合わせ...
-
印刷すると1枚白紙が余分に出...
-
Excelでヘッダーフッターの印刷...
-
エクセルで印刷すると文字が印...
-
写真を縮小・拡大して印刷する方法
-
印刷プレビューに白紙のページ...
-
日付を印刷しない方法
-
背景が黒の画面を白黒反転で印刷
-
AUTOCADで書いた図面を実寸で印...
おすすめ情報