
初めてTDSへ行きます。地図等をみてスケジュールをたてていますが、わからないことがあるので教えてください!
1)それはTDS入場後、アラビアンコーストへ行くのに最短ルートはどういったらいいのでしょうか?当方、2才の子連れで、ジーニー大好きなので、まずアラビアンコーストへ行きたいと考えてます。
もしかすると、行き方を考えなくても、自然と最短ルートでいけるのでしょうか・・・。
2)セイルアウェイとドナルドのボートビルダー、もし1つしか見る時間がなければどちらがおすすめでしょうか?(5才と2才の男の子向け)
3)TDLへはベビーカーを持っていこうと思っていますが、TDSは坂や段差が多いいとのこと。2才の子にベビーカーはあったほうがいいでしょうか?一応遊ぶ時間は開園から17時ごろまでの予定です。
他、TDS初心者へ何かワンポイントアドバイスがあれば宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1)入り口からとりあえず、まっすぐ進んで、水辺に出たら、水辺沿いに右へ右へひたすら右へ進んでいけば突き当たりがアラビアンコーストです。
マジックランプシアターはお薦めですよ!
ちょっと並びますけど、進みは早い方だと思います。
2)どっちも捨てがたい感じですが。
子供向けなら「ドナルドのボートビルダー」ですね。
3)坂は多いですが、それほど急じゃないのであった方がいいと思いますよ。段差は気にならなかったので近道とかにしかないんじゃないかと。
子供向けのアトラクションはマーメイドラグーン辺りに固まっているのですが、シーは大人向けということもあり、かなり混んでますね。5才のお子さんなら乗れるものがありますよ。
シーはやっぱりショーがお薦めなので、できるだけショーを重視で行った方がいいと思います。食べ物は高いので、お子さんもいることだしお弁当の方がいいかもしれませんね。
やはり右へ右へいくとちゃんとつけそうですね!TDLも楽しみですが、実はマジックランプ等TDSもとても楽しみです。ただ、初めていくのでなかなか距離感がつかめず、困ってました。ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
歩きの場合
(1)ホテルの下をくぐりメディテレーニアンハーバーへ。
(2)ハーバーを右回り
(3)トランジットスチーマーラインの乗り場の右の階段を登り山に向かって歩く
(4)山の入り口をくぐったら右回り
(5)緑の水門みたいなの(餃子ドッグ売り場)を右へ行き、山を出る
(6)山を出ると左前と右前に道が分かれます。(ココまで来るとアラビアの入り口がもう見えます)どっちかというと左からマーメイドラグーン入り口前経由で、橋を渡ってアラビアのほうが近い気がしますが、こっちのほうがいつも混んでいるのでぐるっと右回りしたほうがわかりやすくすいている気がします。
ベビーカーの場合は(3)でトランジット乗り場までは行かず、手前右にスロープがあるのでそこから行ったほうが早いです。階段にもスロープがありますが、かなり蛇行しているので面倒だし、結局階段でベビーカーを持ち上げてる人が多いです。もっと手前で右に回れば坂道があるんですけどね。
ショーはどっちかといえばボートビルダーをお勧めします。セイルは大人も楽しいけど、20分近くと長いので飽きちゃうかも。ボートビルダーなら途中でも出れます。
荷物が多ければベビーカーがあったほうがいいかも。
一応どこの階段でも階段を上らずに移動できるようにスロープやエレベーターが必ずあるのですが、初めてだと知らないで階段を使ってしまったり、スロープを使うために周り道しなければいけなかったりして結構面倒かもしれません。でも2歳ではまだベビーカーに乗る時間もあるでしょうから、あったほうがいいような気がします。持って行くなら坂道やエレベーターがどこにあるのか把握しておいたほうがいいかも。わからなかったら現地のキャストに移動前にすぐ聞いたほうが手っ取り早いですよ。
こっちの行き方もあるんですねー。でも、今回はわかりやすい右右でいってみます。ベビーカーももっていったほうがよさそうですね。ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
アラビアンコーストへの最短ルートはNo.1の方のおっしゃる通りひたすらまっすぐ歩くしかないですね、右へ右へ。
個人的にはセイルアウェイがお勧めです。
屋外なので、多少子供が騒いでも、屋内よりは周りへのご迷惑は軽減される気が・・・。
またたしかにシーは段差や坂が多いんですが、まずベビーカーあった方が重宝します。一日抱っこばかりだと後が辛いですから。
男の子だと乗り物系が好きだったりしませんか?
アメリカンウォーターフロントのエレクトリックレールウェイもお勧めします。
うちの子も大好きで行くと必ず乗ります。
シーはランド以上に海風を受けて寒く感じることがありますので、そろそろ夕方は冷える時期ですから上着の準備もお忘れなく!
昼間はコインロッカーに預けておくと便利ですよ。
楽しい一日になるといいですね!
お気をつけて!
やはりセイルアウェイもおすすめですか・・・、なんとか両方いけるよう考えて見ます!乗り物も大好きなんで、TDS本当に楽しみです!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博 いのちの未来の抽選枠が13...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
万博のID・チケットについて 3...
-
テーマパークのパレード
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
大坂万博で、予約おすすめのパ...
-
万博おすすめパビリオン
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
ディズニーランド
-
テーマパークの催し物
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
ディズニーランドについて
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
4月30日(水)の9:00~ 東...
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
今度ディズニーシーに行きたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベビーカーで高野山観光
-
10月23日(日)、TDSでマジック...
-
ベビーカーのマナーが悪い人が...
-
生後4ヶ月で声を出して笑わず...
-
赤ちゃんがブサイクだったけど...
-
生後一ヶ月の子。目が合わない...
-
赤ちゃんの顔にガーゼがかかっ...
-
1階にLDKしか無い家庭の赤ちゃ...
-
子供が「赤ちゃんが欲しい」と...
-
出かけるのが億劫(赤ちゃんと...
-
生後1ヶ月の子を連れて義実家に...
-
赤ちゃん連れて、外出がめんど...
-
産後の訪問について
-
生後5か月の息子の顔にタオルを...
-
たんぽぽを赤ちゃんが飲み込み...
-
生後2ヶ月、天井ばかり見ます。
-
6ヶ月の赤ちゃんがいて友人の...
-
うちの息子は生後2ヶ月なんです...
-
徒歩20分の距離 送り迎えをどう...
-
生後3ヶ月の子にエルゴを付ける...
おすすめ情報