
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
電動自転車、お勧めです!
ママさんたちの、ほとんどが使っていました。
まだ自転車に一人でお座りできない月齢の赤ちゃんは、
抱っこひもやおんぶ紐で密着させれば、法律に違反しません。
自転車なら、往復20分で済みますよ。
20分かかるとはいえ、徒歩圏内の保育園は、何かと便利だと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
(送りは私)とありますが、あなたは送り届けたらそのまま出勤なのではありませんか?
一方、迎えの奥様は自宅から向かうのであれば、行きと帰りで合計40分、ほぼ連続して
歩き続けなくてはいけません。
それだと歩く距離自体はあなたと一緒でも、辛さは段違いでしょう。
せめてだっこ紐+自転車でないと厳しいと思います。

No.2
- 回答日時:
暑くない時期ならまだしも、この暑さで、子供を抱いて20分はきついですね。
もちろん感じ方は人それぞれなので、私の場合です。それに、赤ちゃんにもこの暑さよくないのでは?
No.1
- 回答日時:
>まだ0歳なので、自転車に載せるのも難しそう。
抱っこ紐じゃダメなんですか?
>徒歩20分の距離に通えるなら、とても恵まれてますよね?
近すぎず遠すぎずでちょうどいいと思いますけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休延長について
-
膀胱炎になりました。 去年から...
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園...
-
保育園でスタイを固結びされま...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
-
下痢のみで元気な場合休ませま...
-
とある認可外保育園と、トラブ...
-
保育園から子どもが熱とかで呼...
-
幼稚園でグーパンチを食らった...
-
保育士さんの髪型について
-
赤ん坊保育園に送りに行くお母...
-
真似してないのに持ち物が被る...
-
自分は、子供の頃女の子に顔を...
-
教えてください。 市役所の職員...
-
幼稚園の子が喜ぶカーブの元曲...
-
「保育料が信じられないくらい...
-
住宅ローンで買った一戸建ての...
-
どうしよう…
-
保育園1歳なんですが、困ってま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃん連れて、外出がめんど...
-
たんぽぽを赤ちゃんが飲み込み...
-
徒歩20分の距離 送り迎えをどう...
-
生後3ヶ月の子にエルゴを付ける...
-
後れ毛をひっぱるなーー!
-
2歳なのにおんぶで昼寝
-
赤ちゃんを連れての買い物の仕方
-
保育園の送迎、大雨、強風の日...
-
抱っこ紐のベビーウエストベル...
-
現在赤ちゃんの抱っこ紐が主流...
-
赤ちゃんをおんぶして自転車や原付
-
おんぶ紐は何が使いやすいですか?
-
病院などへ連れて行くときど...
-
新生児から使えるだっこひも
-
自転車の子供用クッション(座...
-
麦わら帽子の補修方法を教えて...
-
韓国式おんぶ紐「ポデギ」をご...
-
エルゴの肩ひも同士ををつなぐ...
-
おんぶでしか寝ない2歳児 寝か...
-
出産準備 抱っこ紐はすぐ必要?
おすすめ情報
回答有難うございます。
妻には、職場からの帰宅時に、
園の最寄り駅で降りて、
そこからベビーカーで徒歩帰宅をさせようと考えていたのですが、
まあそれでも良いし
抱っこ紐&自転車には、アクロバティックな気がしましたが、
園の最寄駅の駐輪場でナンバーロックをすれば、自転車の受け渡しが出来そうですし、
早いし効率的ですね。
運任せで、条件の良い所の合格を待つよりも、
何とか入れてしまったほうが、前に進めるので。。
パワフルなご意見、慎重派なご意見。
有難うございます。