dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの息子は生後2ヶ月なんですが、ミルク飲んだあととか暇なときとかにずっと自分の手を舐めてます。
おしゃぶりもすぐ外れてしまいます。
手を舐めさせないようにできないでしょうか?

A 回答 (4件)

胎児の頃から指しゃぶりは見られます。


生後2ヶ月頃から、口に当たるもの全て、指や物を反射的に吸います。手を吸いやすいのは、赤ちゃんは腕を上げている姿勢が多く、丁度口の辺りに手が当たるからです。
生後4〜5ヶ月頃から、さらに色々なものを口に持っていくようになります。これは、赤ちゃんの確認行為であり、形や硬さやその物の状態などを学んでいます。
また、目で見たものを手で掴み口に持っていくという、一連の協調運動として、正常な発達です。
このように生後12ヶ月頃まで、様々な物を口で確かめる行為は、発達過程で見られる自然なもので、ご心配は不要です。
発達が進むにつれ、ひとり立ちや歩くようになります。
興味の範囲も広がり、指をしゃぶっていては動きの妨げになるので自然にしゃぶる行為は減っていきます。
    • good
    • 0

やめさせなくて大丈夫です。


2ヶ月ですから2,3歳頃の指しゃぶりとは意味が違います。
自分の手を自分の舌で確認しているだけです。
もう少しすると、足の指を口に持っていきます。
    • good
    • 0

ウチでもやってます(笑)


のんだ後の一服だったり、クセであったりするんでしょうね
赤ちゃんの自然な行為なので自由にやらせてあげましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
嫁が不安がってたので助かります。

お礼日時:2020/10/01 22:52

赤ちゃんは指しゃぶりするのが普通です


成長と共にしなくなりますから
あまり気にしなくてもよいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近では拳を無理やり口に放り込んでいます笑
もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/01 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!