
年子を計画妊娠したいですが、そのために母乳を辞めなければならないことが悲しくて踏ん切りがつきません。背中を押して欲しいです。
生後3ヶ月の息子がいます。
今後またすぐにもう1人子供が欲しいと思っており、
仕事のことを考えると、連続して育休を取得したほうがいいと思い、その為には9月には妊娠したいと考えています。
今のところ生理が再開する兆候は見られず、母乳を辞めるしかないと思っており、
たまに哺乳瓶でミルクをあげても飲んでくれるので
ミルクへ移行しても問題ありません。
しかし、一生懸命吸い付いてくる息子を見てるととても愛おしくて、
もうこの顔が見られないんだと思うと寂しくて悲しくて、なかなか踏ん切りがつきません。
産む前までは
絶対ミルクにする、赤ちゃんにおっぱいを吸われるのなんて絶対に嫌だ!と思ってました。
それに、
計画して望んでいた妊娠じゃなかったし、
生まれてきた瞬間も、赤ちゃんに会えて嬉しいという気持ちより、痛かった!やっと終わった!もう二度とこんな辛い想いをしたくない、と自分のことばかり考えていました。とにかく生まれるまで、生まれた瞬間も、赤ちゃんを愛おしいとは思ってなかったんです。
それが、産んだ後仕方なく母乳をあげた時、
人生でこんなに幸福を感じたのは初めてというほどに幸せな気持ちになりました。
愛おしくてたまらなくて、授乳しているときがなによりも幸せな時間であり、初めて心から人を愛おしいと思うようになりました。
それから第二子を望むようになり、
9月には計画的に妊娠したいと思うようになったのです。
ミルクにしたからといって息子が愛おしい気持ちが変わることはないし、与えられる愛情が減ることもないのは分かってます。
ただただ、私が寂しくて悲しい気持ちになってしまうんです。
9月妊娠希望なのであれば、生後半年くらいまでは母乳をあげてても問題ないのでは?とも思ってますので
その頃には離乳食も始まりますし、1才で卒乳することを考えると半分は母乳をあげられたので充分だ、と心では理解してるのですが。。。
悲しい気持ちに鞭を打って、前に進みたいです。
どうか喝を入れてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ちょっと待ってください。
赤ちゃんはそもそも授かりものです。
無理矢理母乳を奪っても、ボタンを押せば妊娠するわけではありません。
あなたちょっと会社脳になってますね。
長い目で全体を見れば、母乳はあげられるだけ長い期間たっぷり全部あげて、それからおもむろに、第二の妊活をしたほうがいいんではないでしょうか?
無理矢理乳を取り上げても、そんなにうまくは妊娠もせず、悲しい思いをして、後悔するのは、あまりに残念なので、いかがなものでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 30歳でも子供って、なんとかなるのでしょうか? 26歳で第一子を出産しました。今生後7ヶ月になります 6 2022/07/22 12:37
- 赤ちゃん 子供への愛情はいつから感じましたか? 普通女性の場合、妊娠期間を通じて子供に愛情が芽生え、 父親は妊 1 2022/06/04 13:16
- 子育て 生後9ヶ月でおやつはあげませんか? 生後9ヶ月、完母で1歳を待たずに断乳希望です。 近頃離乳食を3食 2 2022/09/17 06:48
- 子育て 産後うつがつらく、いつ良くなるのか、真っ暗なトンネルの中にいる気持ちです。 39歳女性、10月末に女 6 2022/12/01 14:12
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供が産まれて幸せ? 14 2023/01/31 09:36
- 妊娠 妊娠について 3 2022/05/31 08:54
- 赤ちゃん 完母ですが母乳を辞めたいです。 2人目をできるだけ早く希望しています。 もうすぐ産後7ヶ月経ちますが 2 2022/07/16 13:15
- 幼稚園・保育所・保育園 家庭的保育所に生後3ヶ月の息子を預けてるのですが 園でのミルクの飲みが悪いから家でもミルクにして欲し 1 2022/08/13 00:36
- 赤ちゃん 授乳についてです。 生後1ヶ月のママをしております。 なかなか、母乳が出ず 授乳を頑張っているのです 5 2022/05/01 18:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳が良くてミルクだとダメ?
-
母乳オンリーの理由は?
-
どのくらいで母乳の量を増やせ...
-
誰か助けて!ミルクの量がわか...
-
完全ミルクで育児したいのですが…
-
生後2ヵ月半、まだ間に合う?
-
ミルクで育てるは母親失格?
-
混合について..助けて下さい
-
保健師さんの一言‥自信喪失です...
-
助産婦の育児指導の違いについて
-
母乳が出ません
-
母乳育児ってこんなにツライも...
-
一ヶ月検診で母乳を否定されました
-
出産後の里帰りしていた時に、...
-
母親の喫煙について
-
母乳中でも風邪をひくの?
-
生後2ヶ月経ちました。母乳量は...
-
便秘です。母乳とミルクの量が...
-
約三ヶ月になる娘を育てていま...
-
自分の都合で断乳…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かた太りって・・・
-
発達障害をお持ちのお子様の親...
-
初乳から一切あげないというこ...
-
母乳でどんどん赤ちゃんが太っ...
-
完母なのにブクブクに太ってる><
-
体重が軽すぎる7ヶ月になる赤...
-
完ミの赤ちゃん
-
完全母乳に固執するのはなぜで...
-
生後1ヶ月
-
生後2か月のミルクの量
-
生後2ヶ月経ちました。母乳量は...
-
母乳と人工乳について
-
ミルクの量について
-
生後4ヶ月10キロ越えたのですが...
-
生後2ヶ月の混合栄養、量と頻度...
-
産後食欲がなく、1日1食軽食程...
-
母乳育児をされた方教えて下さい。
-
生後2ヶ月 母乳以外の飲み物...
-
生後2ヶ月で7キロ
-
離乳食を食べないと栄養不足に...
おすすめ情報