これ何て呼びますか Part2

30歳でも子供って、なんとかなるのでしょうか?
26歳で第一子を出産しました。今生後7ヶ月になります。
女の子が良かったのですが第一子は男の子で、
育休を連続してとりたいし子供と共に少しでも長く人生を歩みたい、次こそは女の子を!(もちろん男の子であってもとても可愛いです。)という思いから、遅くとも来年には第二子を出産したいと思ってました。

しかし現実はうまく行かず。。
哺乳瓶、粉ミルク、離乳食全て拒否。頑張りますがうまくいかず。
完母のため生理が来ない。
計画通りにならず、ノイローゼ気味でした。

そこで保健センターに相談したら、生理がなくても排卵している可能性があるから一度婦人科に行ってみては?と助言をいただいたので行ってみると、
「多嚢胞性卵巣症候群とまではいかないが、そのような兆候が見られ、排卵しにくい体質の可能性がある」
と言われました。

なんだか、早く離乳食とミルクで慣れさせて、第二子を!次こそは女の子を!と思って張り詰めていた気持ちが、病院に行って、
「ああ、私って断乳したとしても妊娠しにくいかもしれないんだ。第一子の妊娠は奇跡だったんだ」と思った途端に、プツンと切れてしまいました。


第二子は数年後授かれればいいかな?
育休を連続してとれなくても、
第二子妊娠までの間にスキルアップして転職して、数年ゆっくり働いてから考えればいいかな。
年子や近い年齢じゃなくても、30歳くらいになっても(今の子とは4歳以上の年齢差)第二子が欲しければ妊活する、でいいし、
もし授かれなければこの子がいるからそれでいいっか。
今は、この子が思う存分母乳を飲んで大きくなってくれることだけを考えて、
第二子は自然に任せればいいっか。って思いました。


年齢が若い段階で兄弟歳の近い子を産んで、転職も考えていたので育休を連続して取得すれば今後の転職にも影響を及ぼさない(転職してすぐ妊娠してしまったり)、と思ってたので、
年齢を重ねることによる体力低下、子育て期間が伸びてしまうリスク•兄弟歳が離れてしまうことによってのリスク•転職してすぐに妊娠してしまったら産休育休とれない可能性もあること、などを考えて
漠然とした不安もあります。

第一子との差が4歳以上あいても、
30歳くらいになってから赤ちゃんを妊娠して産んだとしても、
大丈夫ですよね?なんとかなりますよね?

A 回答 (6件)

大丈夫よ~!!


良く切り替えができましたよね。順応性のある臨機応変が出来るママさん
って事なんですよね。
全然問題ないですよ。逆に年の離れた姉妹って
上のお子様が「私もこんな風に大切に思われて大切に愛情たくさんもらってたんだね。」って自覚できるみたいですし
何より 初めてのお子様を育てる時よりすごく助かる事ばっかりなんですよ。
上のお子様を頼りにしすぎてはいけませんが
赤ちゃんはほっといても可愛い。
だから自然体で上の子が面倒を見てくれるし色んな事を教えてもくれる。
今より落ち着いた環境で育てて行けますから。
お子様にとっても ママさんが若いと
案外落ち着きがなくなってしまったり
動きが激しかったりしますが
ママさんが落ち着いた年代のお子様は
確かに動きは激しくはないだろうけど
落ち着いた性格になると思います。
若いと自分も動けるから本を読むより行動が先
でも
疲れを知ってしまう年代に入ると
御膝の上で本を読んであげたり行動よりも知識優先になると思いますから。
焦らずじっくりゆっくり今 この瞬間をお子様と楽しみながら
生活されてくださいネ。
    • good
    • 0

30歳で第二子は今の時代、全然早いです。


現在の日本の第一子出産年齢は30代前半です。続いて20代後半。ちなみに私は40で1人目出産しました(笑)

兄妹姉妹の歳の差を近くして出産も1つですが、今は5歳以上離れている事も珍しくないですね(^-^)
私はすぐ下の妹が6歳下、1番下の妹が11歳下です(笑)
歳の差兄妹姉妹のメリットは
・上の子が下の子の育児の戦力になる事(子守り、留守番、オムツ交換、抱っこ、更衣)
・入学や卒業の時期が偏らず、負担が別れる
・産後の身体の負担を改善する時間にゆとりが持てる
・次回の妊娠までにしたい事ができる時間が長い

などですかね。
転職直後に妊娠されても復職を約束すれば会社側も考えてくれると思います。私が働いていた職場にそういう子がいました。

思いどおりにいかないのが育児です(笑)
何歳差で出産してもメリット、デメリットは
必ず付くので、どのポイントを選ぶかですね。
頑張ってください!!
    • good
    • 0

体が大事なことを教えてくれたんじゃないですか?


どうしてもキャリアプランや産休の都合があると
自分の都合のいいように最大うまくいくように願ってしまいますが
もともと妊娠自体は授かりものなのですから
コントロールできないというのと、今の子をまずしっかり育てるということで。
7ヶ月なんてまだ離乳食焦らないほうがいい時期ですし。

卒乳後は、排卵しにくいからこそ早めに妊活するという考え方もありますから
柔軟に


今どき40歳前後で妊娠する人もいるし
4歳差のきょうだいは珍しくもないですよ。
二人目不妊、再婚、上の子に不幸があって、とか
6歳差ぐらいまでは驚くほどの差ではないです
15歳、20歳差のきょうだいも周りにはいます

キャリアプラン立てていても子供のどちらかが障害があった、なんてことで
仕事が続けられないなんてことありますし

全てにおいて子供については予定通りなんていきませんよ
あなたの周りには30歳で子供生んでる人いないの?職場とか。
保育園なんかいったらたくさんいると思いますよ。
ちなみに私は完母でも5ヶ月目には生理が再開してがっかりしましたし
知り合いに二人も、産後2ヶ月で生理の前に妊娠した人がいました

なのでこういうのって、これだからこう、っていう傾向はあっても
一人ひとりの個別の事情はさまざまなんですよ

排卵しにくくても誘発すればすぐできる人もいるし
手を尽くしてもできない人もいる
治療十年してやっとできた人もいるし

今ぐらいの感覚のほうが良いと思いますし
しばらくできないつもりでいたら予定外にできることもありますから
    • good
    • 0

40代で出産する人もいます。


第一子と10歳くらい離れて産む人もいます。
なんとかなっています。

産まれてきてくれてよかったー!
嬉しいー!
という感じで子育てしています。
もちろん、教育費とか20歳の時親は60代とかの不安はあります。
でも、それなりに計算はしつつ、なんとかなるだろうとおおらかな気持ちで育てています。

あれこれ考えすぎる人にはムリでしょう。
    • good
    • 0

女性にとって妊娠における加齢はリスクでしかないと思いますよ。


第二子を希望するのであれば、やはり早めに動く必要があります。
第二子が自然に授かれずに、不妊治療をして数年後に授かるなんてケースだって珍しくないです。
取り返しのつかない要素もあることですので、パートナーとの話し合いをしましょう。
    • good
    • 0

4歳差の兄弟姉妹ならいくらでもいますし、30代で結婚出産も同様です。



何ら問題ございません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報