
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あげられているJEFF BECKの曲から察するに、ギターの幻想的なトーンの曲がお好みのようですね。
私も疲れたときや寝る前などは、JEFF BECKをよく聴いています。Guitar Shopだったら、Where were youのほか、Two Riversも良いですね。あとWho Else!の中の曲、Angel (Footsteps)、Declan、Another Placeあたりはどうでしょうか。私的にはリラックスできるのですが・・・。古いところではBlow By Blowの中の「悲しみの恋人達」、Diamond Dustもいけると思うのですが。
みんな良くご存じの曲かも知れませんが・・・。
あと、ギタリストでは初期のゲイリー・ムーアのバラードやサンタナの、いわゆる泣きのギターがいいですね。
ギター以外では、これはジャズなんですが、ジョン・コルトレーンの「Ballads」というアルバムは、疲れた体に最適ということで有名みたいです。私もそれを聞いて購入しましたが、ホントに疲れが癒されるような気がして、よく聴いています。
ご回答ありがとうございます。
JEFFはヤードバーズから全曲持っています(笑)
お勧めの曲は自分で作ったベスト盤に全部入っています。
更に言うならゲーリームーアは「パリの散歩道」「サンセット」
サンタナは「ヨーロッパ」「ムーンフラワー」なども入れてます
恐らく同じ趣味なんですね(笑)
ただしジョン・コルトレーンの「Ballads」これは
まったくの未聴です。nao86xさんがお勧めしてくれるなら
多分ハマると思います。ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
癒される曲、好き勝手にオススメさせて頂きます。全部ジャズです。笑
アーティスト、アルバム名、曲名の順です。
ラリーカールトン・Last Nite・Emotions Wound Us So
チャーリーヘイデン&パットメセニー・Beyond the Missouri sky・全曲
チャーリーヘイデンwithマイケルブレッカー・American Dreams・全曲すばらしいけど特に2曲目のTravels
勝手にジャズの布教活動をさせて頂きましたが、笑
どれもすばらしい作品です。私はアマチュアギタリストなのですが、これらの曲を聴くと思わずギターを練習してしまいます。笑 それくらい悶絶ものです。
是非聞いて、感動してください。それでは♪
ご回答ありがとうございます。
本当に全部ジャズですね(笑)
すっかり洗脳されそうです。
私は70年代後半のフュージョンブームの時
ラリーカールトンとかリー・リトナーなど多少聴いていましたが
なにせロック少年だったので、正直いまいちでした。
でも今聴くと、すんなり聴く事ができると思います。
恐らくジョニ・ミッチェルが私は好きですから
パット・メセニーなどはすんなりはいれると思います。
お薦めしていただいた曲はリラックスできそうです。
本当にありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
ジェフ・ベックなら"Two Rivers"が、めちゃんこ好きです。
そんな私のオススメは…、○Iona の「Open Sky」ってアルバムの5、6、7曲目辺り。8曲目もいいかも。Ionaは、ケルティック系のプログレバンド。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005A …
○Neal Schon の「Late Nite」ってアルバムの"Late Nite "が、オススメかな。この他にもいい曲ありますよ。Neal Schonは、言わずと知れたジャーニーのギタリストで、ジャーニーでは、はっちゃけたギタープレイをしてますが、ソロ作品は、ムード音楽ぽくて、個人的には、なかなか良いです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002 …
○心にきく薬奏
リラックス出来ます。精神を病んだ人が聴くような感じで、まともな人なら「やばいんじゃーねーの」と言って敬遠するかもしれませんが…。心にきく薬奏は、何種類かあるので、自分に合った物を選んでみては、いかがでしょうか?。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000093 …
○Dave Bainbridge の「Veil of Gossamer」ってアルバムも結構イケてます。Dave Bainbridgeは、Ionaのギタリストで、これは、彼のソロアルバム。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002DS …
お気に召していただけるか解りませんが…。
参考までに…。
ご回答ありがとうございます。
いや~、プログレ好きなのですが昔のばかり聞いていて
最近のものは聞いていませんでしたが、IONAはやられました。
これホントいいです。特にDave Bainbridge の「Veil of Gossamer」が
私は好きです。この人のギターは独特のロングトーンを使いますね。
音色がとても気持ちいいです。
この2枚は必ずチェックしたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
そうですか、やはりこの間の来日公演行かれましたか!
うらやましい!。
私はまたもや、都合により行けなかったのです。公演の情報知りたくて、教えてgooで質問までしてしまいました!
生ジェフ・ベックは86年の軽井沢、サントリーのジョイント・ライヴ、サンタナとスティーブ・ルカサー、さらにはヤン・ハマーを一緒に見て、感動して以来なのです。あの時はヤン・ハマーとベックの掛け合いが身震いモノでしたよ!
何をかくそう、ヤン・ハマーも大ファンです。マイアミ・ヴァイスのサントラ風CDもいいですよー。
なんか、回答というか、雑談ぽくなってしまってすみませんでした。これからのベックにも期待しましょう。(最近はベックと言うだけじゃジェフ・ベックと認識されないのは悲しいです)
No.6
- 回答日時:
いやー、趣味、全く同じです(笑)。
ゲイリー・ムーアはまさしくその2曲です。「サンセット」つまりはジェフ・ベックとコージーパウエルつながりですよね。名曲だと思います。サンタナはこの他、Samba pa ti(君に捧げるサンバ)も好きです。高中もカバーしてますし。
あと、バラッズは是非聴いてみてください。それまで私もジャズはピアノやヴァイブの人しか聴いてなかったのですが、サックスではこの人はすごいと思いました。独特のニュアンスはベックの奏法と共通するものがあるのでは、と思います。
ご回答ありがとうございます。
まったく同じ趣味ですね(笑)ベックさんは本当にいいです。
個人的にはヤン・ハマーとのライブ時代が一番好きですが、現在のジェフも好きです
ちなみに7月の来日はノックアウトされました。ジェフは攻撃的なドラマーが
入ると、本当に力を発揮しますね。オフィシャルでは飽き足らず
ブートの世界まで行ってしまいました(笑)
今回のツアーでの「オーバー・ザ・レインボー」は泣けました。
現在レコーディングに入っているらしいので、来年期待できそうです。
ベックさんのギターのトーンやタッチは世界一でしょう。
それだけnao86xさんがお勧めになるバラッズは是非聴いて見たいと思います。
本当にありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
こんばんはお薦めです。
これらは、70、80,90年のPOP CLASSICSのBEST HITSからです。
1、Boys Town Gang/Cant Take My Eyes Off You
2、a-ha/Take On Me
3、Stevie B/Because I Love You
4、Elton John/Your Song
5、Babby Caldwell/Heart Of Mine
6、Glenn Medeiros/Nothing's Gonna Change My Love for you
7、Simply Red/Stars
8、Randy Crawford/Almaz
回答ありがとうございます
懐かしい曲が並んでいますね。
こらへんの曲をそろえようと思ったら
オムニバス盤を探せば、揃いそうですね。
今度チェックして見ます
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
回答ありがとうございます
これ、いいですね
本当にリラックスできます
今度購入したいと思います
素敵な情報ありがとうございました

No.2
- 回答日時:
プログレ系では
ピンクフロイド 「SUMMER68」「OLD FAT SUN」:アルバム原子心母より
キングクリムゾン「BOOK OF SATURDAY」「Exiles」:太陽と戦慄
「Starless」:レッド
フォーカス「FOCUS V」:シップオブメモリーズ
「ストラスブルグの聖堂」:ハンバーガーコンチェルト
「ジャニス」:ムービングウェイブズ
フォーカス5はインストですがお勧め必聴です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005N …
グラム系では
JAPAN「Nightporter」デヴィッドシルビアン「Buoy」「Bamboo Houses」など
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004W …
回答ありがとうございます。クリムゾンとフロイドの
お勧め曲は、よく聴いています。
プログレは結構好きなので、フォーカスも聴いています。
ただ、クリムゾン系列といっていいのかな?
デビット・シルビアンのお勧めは聴いた事がありませんでした
サンプル曲いいですね。
リラックスできる曲をお勧めしていただいてありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
サンプルを聴きましたがいいですね。
キーボードの感じがゆっくりとしていて
リラックスできますね。
貴重なお答えありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワカチコン?少年隊のデカメロ...
-
おんな酒場放浪記でかかったB...
-
ハートブレイクホテルとはどう...
-
哀愁ただよう流れるようなメロ...
-
似通った点の有る曲
-
iTunesの曲順について
-
変拍子なハードロックを教えて...
-
おすすめ洋楽教えてください!
-
サビがカモンの曲って?
-
おすすめバラード
-
女性ボーカルのお薦めは何ですか?
-
CREAMのメインボーカルを教えて...
-
close your eyes...
-
「Woman From Tokyo」について
-
ビートUK- DJヨーガンにつ...
-
暗いイメージのバラード曲。
-
THE OFFSPRINGの「FEELINGS」と...
-
オススメのアーティスト
-
勉強の時の音楽
-
イントロが長い歌
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かなり前です。坊主頭のキレイ...
-
サビ?始め?にシャララララが...
-
ハミングですが、この曲名を教...
-
車のCMの曲名を教えてください
-
男性女性混成のヒップホップ/R&...
-
close your eyes...
-
カレン・カーペンター(カーペ...
-
HipHop 電話の音 プルル音
-
CHANGE THE WORLDの原曲について
-
サビがカモンの曲って?
-
久石譲さんのSummerのような美...
-
森山直太郎
-
こんな感じの曲を探していますm...
-
女性コーラスが目立つバンド・曲
-
彼氏がマルーン5をとても好きな...
-
エミネムのNOT afraidという曲...
-
THE OFFSPRINGの「FEELINGS」と...
-
タイトルに、1月~12月まで...
-
男の人が女口調、女性目線で歌...
-
ジョン・レノンのことを歌って...
おすすめ情報