
こんにちは。
友人が近々大阪から高知に遊びに来るとのことで、どうしても車で来ると言うので最短コースとどのくらいの時間がかかるのかを調べているのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
高速道路があるところは高速使って移動するとのことですが、岡山から四国に下りてくるのがいいか、それとも明石大橋を渡るのがいいのか、もしくは、私の知らないコースがあるのか・・
車でそんなに長い距離を行き来したことがないので、検討もつきません。
ご返答のほど、よろしくお願いいたします。
ちなみに、金曜日の夜の7時に大阪を出るとのことで、割と道はすいているのかも知れないので、昼間の移動はよりは早く来れるのではないかと思っています。しかし、どれくらいの時間がかかるのかは・・??

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
#7です。
料金ですが、四国に渡るのにはどうしても橋を通行せざるを得ません。
ちなみに 通行料金を乗せておきます。
明石淡路鳴門自動車道 垂水 鳴門 5,200円
瀬戸大橋 早島 坂出 4,100円
しまなみ街道 尾道 今治 4,700円
瀬戸大橋は住民の陳情などによって、他のルートより割安に改定されています。
淡路島を斜めに縦断する分、地理的には淡路経由をお勧めします。
四国に入ってしまえば少々走っても、高速料金は余り変わりません。
参考まで・・。
参考URL:http://www.hsba.go.jp/ryokin/ryokin-new-a.html

No.7
- 回答日時:
私も・・・。
阪神高速もしくは山陽道 淡路経由 高松道 川之江 高知、須崎 後100分中村
これで有れば鳴門で一般道に下りずにそのまま繋がっています。
少し遠回りですが川之江ジャンクションさえ間違えなければ須崎まで高速道オンリーで走れます。
残念ながら高松道も一車線区間が結構あります。
軽トラックなどが先頭を走っていますが、すぐに二車線に変わります。
途中「津田松原サービスエリア」にでも立ち寄って「讃岐うどん」如何でしょう。
セルフですので好きな食材乗っけて、香川出身の私がお勧めします。
先日、このルートで神戸から四万十川の沈下橋を見て足摺岬、竜串、宇和島泊で走りました(650KM位かな)
宇和海の夕日が綺麗でした。
帰りはしまなみ街道経由山陽道(500KM)途中、尾道で降りて尾道ラーメンの有名な店で夕食。
お役に立てば・・・。
No.6
- 回答日時:
徳島道は片側1車線なので、遅い車がいたりすると
時間が読めないです。
川之江インター⇔吹田インターを良く使っていたの
ですが、楽なので瀬戸大橋経由を利用していました。
最後がどうしても片道1車線や一般道になるため、
それまでは気楽な道の方が良いのではないでしょうか。
また、下手に阪神高速などを乗り継ぎ、淡路島-
高松道・板野-(一般道)-徳島道・藍住などと
乗り継ぐと、瀬戸大橋経由より料金が高くなります。
No.4
- 回答日時:
瀬戸大橋と明石海峡大橋経由では、明石+徳島道経由の方が行程的には約40km短くなります。
ただし、#3の回答にあるように一部一般道となりますので、料金所の通過など煩わしさが発生しますが、
その辺を加味しても、交通量などの点から、個人的に特に復路では明石ルートをおすすめします。
どうせですから、行きと帰りでルートを変えてみるのもおもしろいですよ。
No.3
- 回答日時:
ANo1のルートと少し違うのですが、鳴門-徳島間を一般道で走るよりも、高松道・板野で下りて、徳島道・藍住で乗った方が早いです。
大阪-淡路島ー鳴門-高松道・板野-(一般道)-徳島道・藍住-川之江・高知道へ-高知IC
このルートは、高知-神戸・大阪間で運行されている高速バスも走っています。
瀬戸大橋ルートと淡路島ルートでそれほど時間は変わりませんが、高速バスも使っているこのルートが時間的には最短のようです。
また、高知以西かどうかはあまり関係ないですね。そもそも、川之江分岐までのルートの違いなのですから...。
参考URL:http://www.hinavi.jp/
No.2
- 回答日時:
高知市以西なら山陽自動車道-瀬戸大橋経由のほうが早いと思いますが。
時間は5時間もあれば充分では...(梅田からとして)
お返事ありがとうございます。
そうなんです、実は、高知市より更に四万十市(旧中村市)まで来てもらうことになっているので、#1さんのコースとどちらがいいのか、と。
高知以西なら瀬戸大橋経由のほうが早いとおっしゃるその理由は、淡路島経由であれば、一度徳島で一般道を通るから、その分、瀬戸大橋経由だと、ずっと高速なので早いということでしょうか?
よろしければご返答をお待ちしています。
朝早くから、ご親切にありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
大阪ー淡路島ー鳴門(一般道)ー徳島IC-徳島自動車道ー川之江〔高知自動車道〕-高知IC
豊中IC~高知IC 約4時間くらいです
早速のご返答、どうもありがとうございます。
4時間とは、意外に早いですね。
実は、高知から更に四万十市(旧中村市)まで来るので、全部で6~7時間はかかりそうですね。
参考になりました。
どうもありがとうございます。
ちなみに#2さんが、高知以西なら瀬戸大橋経由の方が早いとコメントしてくださったのですが、ryu1207さんは、こちらのコースを利用したことはありませんでしょうか?
もし、この投稿に気づきましたらお返事をください。
お忙しいところ、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 地図・道路 草津に住んでいます。 大阪までよく車で行くのですが 高速道路だと1時間 料金は片道2000円くらい 1 2023/06/03 18:26
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 友達・仲間 大学生です。 今度、友達と2人でドライブします。車を出してくれるのは友達で、運転も友達がしてくれます 5 2022/09/21 02:47
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- その他(交通機関・地図) 【所要時間と高速料金】 大阪府八尾市から、 和歌山県の白浜町の アドベンチャーワールドまで、 高速道 2 2022/07/31 18:32
- 地図・道路 ユニバーサルスタジオジャパンに行く時の高速道路について 1 2022/07/20 13:52
- 登山・トレッキング スイスのレイルパスについてとユングフラウヨッホでのトレッキング 2 2022/12/08 12:07
- バス・高速バス・夜行バス 諏訪から大阪にいくには 2 2023/05/14 11:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
エクセルにXXX-XXXXの郵便番号...
-
零細性って何ですか? 過多性っ...
-
しまなみ海道途中でUターン
-
グーグルマップの用語について
-
ルート50の解き方
-
天理から、京都への道順をおし...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
名古屋から中禅寺湖までの合理...
-
生駒 縦走 分岐案内について
-
コンピュータ
-
ワードで式を書く時に、ルート...
-
Ciscoスパニングツリーの考え方...
-
通所手当:定期購入のタイミン...
-
市川・松戸周辺の公園
-
UserFormでマクロにて郵便番号...
-
名古屋から神戸へ。車で安くい...
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
ルート50の解き方
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
富士山麓にオウム鳴く?
-
nslookup時のDNSサーバのタイム...
-
一方通行や右左折禁止のわかる...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
google mapでのルート検索を良...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
googlemapで最寄駅を調べる方法
-
京都から名古屋: 一般道での走...
-
プレーンテキストで平方根を表...
おすすめ情報