
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ホームページが常に最小化
これはIEを起動したときに最小化されているということでしょうか。
もし、クイック起動やスタートメニューから起動されているのなら、ショートカットアイコン
を右クリック→プロパティより、通常のウインドウもしくは最大化を選んで適用をクリック
してみてください。
あと最大化した状態でctrlキーを押しながら「閉じる」のバツマークをクリックすると次回起動は
最大化するそうです。
また、「新しいウインドウで開く」場合のことなら参考URLのようなソフトもありますが。
(OS、IEのバージョンなど分りませんので、ご自分で確認してください)
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se106125. …
No.2
- 回答日時:
簡単には直らないケースもあるようですが、最小化で開かれたウィンドウの角にマウスカーソルを合わせて(カーソルが上下、左右の矢印に変化した場所で)、クリックしたまま引っ張ってウィンドウを大きくし、お好みの大きさに設定したら、一旦ウィンドウを閉じてみて下さい。
次回からは、前回設定した大きさでウィンドウが開くかと思います。参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=156944
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
Google Chrome で画面が小さく...
-
画面上に出てくるものが邪魔で...
-
VLCメディアプレイヤーでの拡大...
-
Excelのウィンドウが少し小さく、ズ...
-
ウィンドウの縮小拡大ができま...
-
フォトショップのウィンドウが...
-
UWSC 非アクティブウィンドウ...
-
新しいウィンドウで開くときウ...
-
ウィンドウの強制アクティブ化...
-
FirefoxでGoogleの変なウィンド...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
outlookで、ダブルクリックでの...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
msnホーム画面
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
Androidの自動スクロール
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
Excelのウィンドウが少し小さく、ズ...
-
VLCメディアプレイヤーでの拡大...
-
UWSC 非アクティブウィンドウ...
-
サクラエディタで、分割したウ...
-
Google Chrome で画面が小さく...
-
AccessのFormの設定で、開いた...
-
ウィンドウの一番下が見られない
-
入力した文字を電光掲示板のよ...
-
画面上に出てくるものが邪魔で...
-
新しいウィンドウで開くときウ...
-
ウィンドウの縮小拡大ができま...
-
ウィンドウの強制アクティブ化...
-
draftsight コマンドウィンドウ...
-
リンクを『新しいウィンドウで...
-
最小化からの再表示は? Photos...
-
フォトショップのウィンドウが...
-
ブラウザを開くと最小化で開く
-
Firefoxの新しいウィンドウ位置...
-
前回プログラムを閉じたときと...
おすすめ情報