No.14
- 回答日時:
うちの彼女は薬学部を出て、薬剤師の資格を持っています。
将来子育てが終わっても採用の見込みが高いし、持っていて損はないとおもいます。
もっとも大学時代は夏休みも毎日図書館で勉強していました。
僕は教員資格と司書資格ありますが、もはやまったく役に立ちません。
損はないけど、履歴書のハクつけと雑談の中での「へー」程度です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/03 13:35
今、薬剤師の仕事は人気だし就職もいいらしいですね。
aobajamさんのように持っていても活用しない資格もありますよね。教職や司書はなるの大変そうですし。
ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
更新しなくても いいものがいいと思います
1回 受験するだけで 永久に剥奪されないもの
自動車免許のように 普段も使っていてもいなくても容易な ものならいいのですが
暫く 使っていない 実績がないと 消滅してしまうようなものは イザとなったら
使いものになりませんから
学校で取得 結婚して まったく利用せず
子育て終了してから 再就職した友人達からの知りました
私の 建築士1級とか会計1級は まったく 今でも使ってませんが
履歴書には 有効ですから
取る時 誰もそんなこと 教えてくれなかったし
参考になれば いいな~
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/03 13:32
教職の資格は確か更新制になるみたいですね~。いつからとかはわかりませんが。
確かに一回とったらそのまま持っていられる資格がいいですね!
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
電気工事士
皆さんが使用されているパソコン、テレビ、DVDレコーダー、冷蔵庫、エアコン、すべて「電気なければただの箱」です。
電気の無い世の中など、将来的にも考えられません
他に、フォークリフト運転士
職種によっては、自動車の運転免許以上に重要視されます。
とはいっても、私は何も取得していませんが。
参考URL:http://www.ec-next.net/kouzi.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大卒という学歴より評価される...
-
管理栄養士の資格を取ったらFラ...
-
学生時代に取得するべき資格
-
生活保護の人が資格を取得する...
-
工事担任者DD2種について
-
もっておいて損はないだろう、...
-
大学在学中に取っておくべき資...
-
中小企業診断士について
-
化学メーカーの社員が取るべき資格
-
自動車運転免許は取ったので運...
-
就職活動
-
気象予報士資格取得について
-
図書館司書って?
-
資格とったぐらいで就職?世の...
-
高校生で取れる資格が知りたい...
-
高校生の資格取得
-
第二種電気工事士の免許では200...
-
30代女性の人気資格
-
TOEIC800点をもし取得していた...
-
お勧めの資格は?
おすすめ情報