
結婚してまだ4ヶ月です。
夫はいつも帰りが遅いです。
それは初めからわかっていたのでそんなに寂しくはなないです。
週に2回は飲み会があります。
でも、出来るだけ帰るようにはしてくれているみたいで、毎日楽しくやっています。
今日少し悲しいことがありました。
昨日から泊まりで大阪に出張だけど、今日は早めに帰ってこれるとのことでした。
今日の夜になって、会社の友達と飲んでから帰るから遅くなると電話があり、仕方がないとおもいましたが、
結局、盛り上がって時間を見ておらず気づいたら終電に間に合わなくなり、帰れなくなったとのこと。
ひとりは寂しいので、嫌な気持ちになってしまいました。
それに、泊まるということは宿泊代もかかります。
今まだ、はっきりこずかい制にはしていないので家計にかかってきてしまいます。
そんなことを考えるうちに、よけい腹が立ってきてしまいました。
こんなことで怒るのはどうなのでしょうか。
私のわがままなのでしょうか?
ついこのまえまで独身でそんなことしょっちゅうだったと思います。
結婚したからといってそんなことでうるさく言われると夫も嫌になるかもしれません。
帰ってきたら夫になんていえばいいのでしょうか?
ちなみに、浮気ではないと思います。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ
腹立ちはたいへんよくわかります。
が、まずは普通に「お帰り~~」って出迎えてあげましょう。
無事ダンナさんが帰ってきたら、送るのではなく「話し」をしましょう。
その場合「寂しいから」とか感情的なものはださず、宿泊代とかどうやって出せばいい?と家計的な話から切り込んで。
これから子供が生まれるまで貯蓄に励まないといけないので、毎月旦那への小遣いを決めたい・今回のような友達と飲みに行くのは全部自分の小遣いからだすようにしてくれと話し合いましょう。
新婚さんで小遣いをきまってないなら、丁度これからの家計運営や家庭計画を話し合ういいきっかけだと思います。
旦那にも家計を理解してもらう・させてもらうためにも小遣いを決めるということは絶対に必要です。
また「そんなことで怒る」とありますが、そんなこと・・ではないですよ。
でも、怒る事は無いです。
これからどうして行こう?って話し合うきっかけなんですからね。
これからのことを話し合いするためのきっかけですから、怒らず、おだやかにはしていきましょう。
土日がお休みならこんどの土日にゆっくりコーヒーでも入れて落ち着いて話を切り出してみませんか?
会社での(仕事関係の)接待というので終電に間に合わなかったら、いたしかたない部分もあるのではないでしょうか?
でも今回のような個人の付き合いで終電を逃した・・というのなら「自分のこづかい」からどこかへ泊るなりタクシー利用して帰ってくるなりしてどうかしてもらうようにすればいいのでは?
こづかいがない・・ならそれこそ「歩いて帰って来い」
それこそそのくらい強気で出てもいいと思います。
独身の時のように勝手気ままはできないのが結婚したということなんですから、そういうことを覚えてもらうように仕向けていくのも女房の仕事ですよ。
結婚したからといってそんなことでうるさく言われると夫も嫌になるかもしれません。>>
そんな甘っちょろい考えではこれから先なにか事が起きても乗り越えていけませんよ(笑)
普段からいらぬことでうるさく言う必要などないの。
ふだんは可愛い嫁さんでいいんですよ。
こういう話し合う必要のある問題が起きた時に強く言える女房であるようにしましょう。
そのために普段は仲良くすごしてください。
がんばってね。
新婚さんのかわいい問題に思わず書き込んでしまいました。
っ結婚25年の主婦でした。
現実的で的確な回答ありがとうございます。
そうなんです。さみしいというのももちろんありますが、正直わたしが一番腹が立つのは、この人は宿泊費のこととかお金のことを全く考えていないなということなんです。
普段から独身気分が抜けていないのか、月5万ほどの給料ではとうてい足らないような使い方です。
つき合いなども多いようで仕方ないのもありますが。
それから結婚したからケチケチして友達と飲みにも行けないというのは私も嫌なのである程度は仕方ないと思っていますが、ちゃんとわかってくれているのだろうかと時々不安になります。
今はまだ独身の頃の貯金があるので、それも使っているようですが。。ついこの前その話少ししたばかりなのに今日はこれです。
やはり私がわがままなようなわけではないことがわかって良かったです。
あまっちょろい考えとまた言われそうですね。
この機会に、もう一度ちゃんと切り出してみようと思います。
女房の仕事とは彼女だった頃には考えもしなかった、お母さんみたいな仕事ですね(笑)
出来れば向こうから気づいてくれたらいいのに。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
結婚暦17年です。
自分も同じような経験があります。(男です)
結婚したばかりの頃、私も自覚が足りないせいか、今までの付き合いや金銭に制限がかかるのをすぐに自覚ができませんでした。わが女房は、甘えるなんて態度はおろか、感情ムキだしで怒るのでこちらもついつい反発してました。でも、自分の性格上、はっきり言われないと気付かない方なので、今思えばよかったと思ってます。今は、当時は女房にずいぶんと寂しい思いをさせてしまったな、と思ってます。
相手の性格にもよりますが、おそらくご主人は私と同じパターンのような気がします。
お互い感情をぶつけ合っても、後腐れの無い二人なら構いませんが、そうでないならあまり頭ごなしに怒らない方が良いかと思います。
おそらくそのうち気付くようになります。でも、もし一向に改善されないようなら、次の手段を考えましょう。
ありがとうございます。
男性からの貴重な意見です。私もどちらかと言うと感情むき出しで怒るタイプですよ(笑)
でも特に金銭面に関しては慎重にいきたいと思っています。私は最近仕事を始めましたが、ほぼ夫の収入でやっているのに強くいうのは気が引けます。
ampmさんのように気づいてくれることを願っています。
No.6
- 回答日時:
こんばんわ
>ひとりは寂しいので・・
ということに尾ひれがついて
>よけい腹が立ってきてしまいました
というだけで
怒るようなことではないのかな?と思いますよ。
>帰ってきたら夫になんていえばいいのでしょうか?
普通に「さみしいから、おそくなっても帰って来てね」
くらいでいいのでは?
感情的になって怒ってけんか腰になるよりはいいでしょうし、
反省してくれると思いますし。
>でも、出来るだけ帰るようにはしてくれているみたいで、毎日楽し>くやっています。
普段ちゃんと心がけてくれているし問題ないでしょう。
新婚生活 楽しんで下さい!!
ありがとうございます。
腹が立って仕方がないわけでなく、静かな怒りって感じです。
youtaさんは男性の方ですか?男性の方なら捉え方も違いますよね。このくらいのことでケンカになるのはどうかって自分でも思います。
普段は家事を手伝ってくれたり、脈絡のない話を聞いてくれる優しい彼です。
おかげでなんだか怒りが和らいできました。怒りはおいておいて迎えたいと思います
No.4
- 回答日時:
私は独身女ですが……
怒りたくなるのは決しておかしくないと思いますよー。だって、共同生活ですもんね。
でも、だからと言って、
「なんでそんなに遅くなるのよ!!」
「何してたのよ!」
などと問い詰めてしまうと、それこそ旦那さまも嫌になってしまうというか、逆効果になってしまうような気がします。
なので、ここはひとつ、素直に気持ちだけを伝えてはいかがでしょうか。
「ちょっとさみしかったよ」
って。
ただ怒りをぶつけて当り散らされるよりも、その方が心に響くんじゃないかな、と、思います。
色々聞くならその後で。
「あんな夜中に、泊まれるようなところはあったの?」
「大丈夫だった?」
などと聞けば、奥さまが心配なさっていたことも伝わりますよね…?
大事なのは「夜中にひとりはさみしいから、心配だから、帰ってきてほしい」ということを伝えることだと思います。
ありがとうございます。
なんだか結婚して初めて、結婚したらこんなことで嫌な思いするんだって実感しました。
ちょっとさみしかったよってかわいく言えるかな・・
そんなことくらいわかるでしょ?!って怒っちゃいそうですが抑えます。。
No.3
- 回答日時:
出張明けで、会社に出勤して本日飲んで終電に乗り遅れちゃったってことですか?
1泊の出張が2泊になったと思って、さみしいでしょうけど我慢して
お帰りなさいを言ってあげましょう。
嫌な気持ちになっちゃうのもわかりますけどね^^
帰ってきたら、お土産とか買ってきてくれた~とか甘えてみるのもいいかも?
後、さみしかったんだから~とか?
いろいろ甘えてみたらいいのでは?
でも、私ならめちゃくちゃ怒るかもw
ryoko000さんは、ご主人に対して配慮があってえらいですよ!
回答ありがとうございます。
そうですね、出張から帰る新幹線に乗り遅れたみたいです。我慢してお帰りなさいというのは心が広くないと言えないですねぇ。
わたしも怒っちゃいそうです。。
怒りを抑えて甘えるのは私には絶対できそうもないですが、怒らないようにします。
No.1
- 回答日時:
帰って来たご主人になんて言うかは ご主人の態度や言葉を聞いてからのことですね。
かなり反省してくれているなら あまり強く言うのはかえって逆効果でしょうし、あまり反省していないようならば、あなたの寂しい気持ちや、お金がかってしまうことへの不安もはっきりおっしゃった方がいいと思います。
うちの主人もまだ子供が居ない頃は酔っ払って終電に乗って寝てしまい、何処だかすごく遠くの駅まで行ってしまってタクシーで帰って来る なんて事が何度かありました。
最初のうちは何かあったんだろうかと心配したものです。
心配が大きいほど腹が立つものですよね。
でもここは怒るより悲しさや、心配したっていう方を強調した方が得策だと思います。
あまり何度も同じ子ようなことがあれば怒るのも有りだと思いますが。
そのうちご主人も独身の頃と同じではいけないと気付いてくれるといいんですが。
早速のご回答ありがとうございます!
電話で素っ気なくしたので私が怒っているのは分かっていると思います。
謝ると思いますが、独身の頃と同じではいけないというふうまでには考えつかないように思います。。
怒るより心配したって言う方を強調した方が得策というのが確かにと思いました。
怒りをおさえられば良いのですが。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 沖縄旅行に台風が重なり友達と気まずくなりました。 先日友達と2人で沖縄旅行に行きました。出発前から台 1 2022/09/01 18:00
- その他(恋愛相談) 未読スルーされています。 1 2022/10/11 23:01
- その他(恋愛相談) 【至急】アラサーで再会した大学同期との今後の展開 3 2023/02/11 15:47
- 夫婦 夫への不満です 6 2023/08/20 23:32
- 夫婦 旦那の精神的疲労について 10 2022/04/17 23:09
- その他(結婚) 入籍して、一緒に住み始めて1ヶ月経っていませんが夫の友だちが遠方から3人遊びに来ることになりました。 11 2022/04/22 17:07
- 夫婦 旦那の飲み会についてです。 結婚1年子供1人です。 旦那は元々飲みに出るのが好きな人で私もそうでした 13 2022/11/06 03:56
- 片思い・告白 単なる飲み友達? 5 2023/03/27 02:37
- デート・キス 彼氏の優先順位が友達になってしまっていて寂しいです。どうしたらいいでしょうか。 9 2022/04/23 02:44
- デート・キス 彼氏の優先順位が友達になってしまっていて寂しいです。どうしたらいいでしょうか?? 4 2022/04/23 10:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫が寝言で女性の名前を呼びな...
-
自分の夫のことを「旦那さん」...
-
商社マンの彼について
-
夫婦の営み的な事は、朝ですか...
-
仕事が忙しくて遅く帰ってくる...
-
夫がアダルトDVDを観ることがど...
-
旦那の帰りが遅くて赤ちゃんと...
-
夫を本気で怒らせてしまいました
-
結婚したら、恋は終わり?男友...
-
遊んで帰ってきた妻を迎えに行...
-
夫の子供っぽい下ネタ言動にど...
-
ソープに行く夫が許せない。 わ...
-
既婚女性が会社の飲み会に参加...
-
一緒に寝てくれない!Hもしない!
-
夫と外食するとケンカになる
-
新卒の新しく入ってきた男の子...
-
既婚 子無し女です。 好きな人...
-
妊娠中 夫の旅行にイライラ 現...
-
関西女→関東男
-
私が夫に「日曜日どっか出かけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の夫のことを「旦那さん」...
-
夫が寝言で女性の名前を呼びな...
-
夫婦の営み的な事は、朝ですか...
-
仕事が忙しくて遅く帰ってくる...
-
遊んで帰ってきた妻を迎えに行...
-
既婚女性が会社の飲み会に参加...
-
新卒の新しく入ってきた男の子...
-
旦那の帰りが遅くて赤ちゃんと...
-
私が夫に「日曜日どっか出かけ...
-
元彼が亡くなって…
-
酔っ払ってボロボロになって帰...
-
商社マンの彼について
-
夫を本気で怒らせてしまいました
-
夫の子供っぽい下ネタ言動にど...
-
夫が女性と一緒に仕事ー嫉妬心...
-
旦那が風俗嬢と不倫旅行に行っ...
-
夫が酔っ払って帰ってきた時
-
性欲強い女
-
私からHに誘った翌日の夫の暴言...
-
夫と同僚の女性との関係に嫌な...
おすすめ情報