dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インドにいくのですが、
コンセントのプラグ形式を調べると
B・B3・BF・C・SE
とありました。
しかし、現実にはどの形式が多いのでしょうか?
全種類持っていく気になりませんし、
主に広いエリアで使われている1,2種類で十分かと思っています。
現地経験のある方などおられましたら教えてください。
ちなみに利用はデジカメだけ充電できればいいです。
(変圧器は買わないつもりです)

A 回答 (4件)

最初の方が紹介されているようにゴーコン等を買ったほうが無難と思いますよ。


出張でよくインドへ行っていましたが、インドという国は統一性がなく、
パクれるものはパクれという感じですので、どんなコンセントがあるか分かりませんよ。
大体、2本の平行で先が丸まっているのが多いです。

コンセント変換器を一度買うとどんな国に行っても
ほぼ対応できますよ。

高いようでしたらオークションで探されてはいかがしょうか。

参考URL:http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=des …
    • good
    • 0

フロントなどで、『プラグアダプター』を貸してもらえるよう頼んでみてはいかがですか?


運がよければ、貸してもらえると思いますよ。
    • good
    • 0

2つ足の先が丸くて平行なやつ、


B3かな。Cかな。
ちょっと忘れましたが。これで充電できましたよ。
SEは確か3つ足ですよね。これは2つ足で代用がきくのです。
私はアグラとデリーしか行ってませんが。

ご参考まで。
    • good
    • 1

合体型マルチ電源変換プラグアダプター


http://www.warrior.co.jp/html/power2.htm

この回答への補足

私もその商品は知っておりましたが、ちょっと値段が高いです。

補足日時:2005/11/13 19:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!