dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日からヨーロッパに行くので、充電器用に変換プラグを購入しました。
しかし、中を開けてみたのですが使い方がよく分かりません。日本のコンセントを差し込んで使うだけかと思っていたのですが、そのような差込口がなく違う形の差込口がありました。何か他に使わないとコンセントをつなぐことはできないのでしょうか?
ちなみに持っている充電器は100-240V用となっていたため、変圧器は買いませんでした。
分かりづらい質問ですみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

コンセントの部分が、半円形ということでしょうか?


それでしたら、そのままお持ちのコンセントを差し込んで使えますよ。
一度、お手持ちのコンセントを差してみてください。

http://www.warrior.co.jp/html/setuzoku/elelist2. …

参考URL:http://www.warrior.co.jp/html/setuzoku/elelist2. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ありがとうございます。
今、自宅ではないのでよく形は覚えてないのですが半円形だったかもしれません。コンセントのプラグの形ではないので、これは違うのかと思っていました。もしかしたらこれでも差しこめるのかもしれません。帰宅したらすぐ確認したいと思います。

お礼日時:2004/02/05 13:53

お出かけになる国に対応したプラグを購入されましたか?


お買いになったプラグの型名を書いた方がよろしいかと思いますよ。
http://silicon.kyohritsu.com/DATA/acplugadp.html
http://www.warrior.co.jp/html/power2.htm

参考URL:http://silicon.kyohritsu.com/DATA/acplugadp.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ありがとうございます。
プラグは電器屋の国別一覧で見たので大丈夫だと思います。

お礼日時:2004/02/05 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!