
エクセルのVBAについてあまり詳しくないので質問したいのですが、
件名のようなことをマクロで行いたいと思っています。
詳しく説明しますと、
シート2のA1:R3の54マスのセルにそれぞれ文字が入っています。
それを3×3、計9マスで1セットに罫線で区切っています。(全部で6セット)
|あああ|いいい|ううう|えええ|おおお|かかか|
|あああ|いいい|ううう|えええ|おおお|かかか|
|あああ|いいい|ううう|えええ|おおお|かかか|
このような「あ」~「か」のブロックのうち、1つのブロック(9つのセル)を、
ランダムにコピーして、シート1の領域内(A1:U24)のどこかに、
ランダムに貼り付けるようなことは、マクロで可能でしょうか?
できればそのマクロをボタンに登録して使いたいと思っています。
ご教示いただけると大変助かりますので、よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
なにがしたいのですか?
ずばりこの質問どおりのことがしたかったのですが…
自分の説明力の無さに力不足を感じます。
ただ、ここに質問することをきっかけに、
自分なりに色々勉強することができたので、
私のために回答してくださったjindonさんには感謝します。
もう少し自分のしたいことを整理して、
なお、分からないことがありましたら再度質問したいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Sub test()
Dim colary
colary = [{1, 4, 7, 10, 13, 16;0,0,0,0,0,0}]
Randomize
For i = 1 To 6
colary(2, i) = Rnd()
Next
HSortMA colary, 1, 6, 2
With Sheets("sheet2")
n = 1
For i = 1 To 6
.Cells(1, colary(1, i)).Resize(3, 3).Copy _
Sheets("sheet1").Cells(1, n)
n = n + 3
Next
End With
End Sub
Private Sub HSortMA(ary, LB, UB, ref)
Dim M As Variant, temp
Dim i As Long, ii As Long, iii As Long
i = UB
ii = LB
M = ary(ref, Int((LB + UB) / 2))
Do While ii <= i
Do While ary(ref, ii) < M
ii = ii + 1
Loop
Do While ary(ref, i) > M
i = i - 1
Loop
If ii <= i Then
For iii = LBound(ary, 1) To UBound(ary, 1)
temp = ary(iii, ii): ary(iii, ii) = ary(iii, i)
ary(iii, i) = temp
Next
ii = ii + 1: i = i - 1
End If
Loop
If LB < i Then HSortMA ary, LB, i, ref
If ii < UB Then HSortMA ary, ii, UB, ref
End Sub
この回答への補足
質問してから色々考えて、下のような記述をしてみました。
Sub ランダム貼付()
Randomize
Sheets("B").Select
乱数1 = Int(6 * Rnd)
Cells(1, 1 + 乱数1 * 3).Resize(3, 3).Copy
Sheets("A").Select
乱数2 = Int(23 * Rnd) + 1
乱数3 = Int(20 * Rnd) + 1
Cells(乱数2, 乱数3).Select
ActiveSheet.Paste
End Sub
ところが、これでしたら何度もこのマクロを実行すると、貼り付ける領域内でブロック同士の「重なり」が生じてしまいます。
領域内が満タンになるまで実行する必要はないのですが、
場合によれば2回目で重なることもあります。
この「重なり」を解消する方法はありますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロでコピー後の貼り付け先を毎回指定したところにしたい 5 2022/08/12 10:47
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 1 2023/02/27 22:21
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/07 14:47
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/25 11:55
- Visual Basic(VBA) VBAマクロでシートコピーした新シートにコピー元シートとの計算式の入れ方を教えて下さい。 5 2022/11/20 09:48
- Excel(エクセル) Excelの複数ファイルの複数行を別ファイル1つのシートにVBA、マクロで集約する方法 5 2022/09/13 06:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Visual Basic(VBA) VBA 最終行まで数式をコピーする 3 2023/01/03 15:44
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
Excelでセル内の文字をファイル...
-
エクセルのマクロ実行後にカー...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
エクセル マクロ 一定時間おき...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
エクセルで○をつけるマクロ設定
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
excelのマクロが上手く動作しま...
-
【エクセルVBAについて】セ...
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
シートではなくBOOK間で重複し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
エクセルVBAで内容変更のたびに...
-
Excelでセル内の文字をファイル...
-
エクセル マクロ 一定時間おき...
-
セルの一部分だけを太字にする方法
-
前月分を次月シートに繰越でき...
-
シートではなくBOOK間で重複し...
-
Excelにて、同じ画像を複数のセ...
おすすめ情報