
No.3
- 回答日時:
>マクロがわかりません
>あるのなら解かりやすく教えてください。
はずいぶんですね(^^;
とりあえず書いたとおりに操作してみてください。
まず以下のマクロをATL+F11でVBE画面を開き、左上のVBAprojectのシート名右クリック→挿入→標準モジュールで開く画面に貼り付けます
Sub Macro1()
Dim trg As Range
If TypeName(Selection) = "Range" Then
Set trg = Selection
ActiveSheet.Shapes.AddShape(msoShapeOval, trg.Left, _
trg.Top, trg.Width, trg.Height).Select
Selection.ShapeRange.Fill.Visible = msoFalse
trg.Select
End If
End Sub
次にVBE画面を閉じてワークシート画面に戻り、ATL+F8でマクロ一覧を開き、Macro1を選択した状態で「オプションボタン」クリックしてショートカットに任意の文字を入れます。今回は丸印を書くので「M」あたりがよいでしょう
ワークシート画面で適当なセルを選択してCtrl+Mを押下すると、そのセルに楕円が描画されるはずです
No.2
- 回答日時:
文字の○でOKですか。
質問者自身が○を入れるのですか。
入力はエクセルを良く知らない方がやる?
ーー
文字の○にしろ、図形の○にしろ、1つ作ってコピーし、CTRLを押しながらたくさん位置を指定し、CTRL+Vで貼り付けたほうが、簡単ですよ(#1でご回答の方法)
ーー
マクロでは
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
ActiveSheet.Shapes.AddShape(msoShapeOval, Target.Left, Target.Top, 32.25, 13.5).Select
Selection.ShapeRange.Fill.Visible = msoFalse
End Sub
見たいになる。これをシートSheet1のBeforeDoubleClick(に貼り付ける。Sheet1のシートタブで右クリックすると、「コードの表示」が出るから、クリックして出てきた画面に貼り付ける。
Sheet1のセルでダブルクリックすると、その場所に円・長円が描かれる。
しかしそれを自分の気に入ったように修正するには、VBAの経験が必要
。
32.25, 13.5の部分の数字をいろいろ変えて、どう変化するか遊んでください。
そしてそれらをTarget.Width,Taget.Heightに変えて遊んでください。そして何かを掴んだら再度質問かな。
ご回答頂きありがとうございます。
やはりVBAが必要なんですね。
貼り付けした方が早いですよね。
私にはちょっと難しいみたいです(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Excel(エクセル) エクセルのマクロ設定 1 2023/04/05 19:37
- Visual Basic(VBA) VBA 最終行まで数式をコピーする 3 2023/01/03 15:44
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/07/14 12:49
- Excel(エクセル) エクセルのマクロの有効について 4 2023/08/03 11:40
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/22 11:43
- Excel(エクセル) エクセルでファイル保存時に複数シートのオートフィルタを全て解除したい 1 2023/05/10 13:23
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) 記録マクロのみでできますか? 7 2022/08/07 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excel マクロコードを教えてい...
-
マクロがコードに記録されない
-
Excelマクロについて
-
エクセル(こんな関数ってあり...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
エクセルVBAで実行中画面を...
-
指定値をマクロで検索&シート移動
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
エクセル2003 並び替えとマクロ
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
excelのマクロが上手く動作しま...
-
VBAを覚えたいのですがさっ...
-
エクセルの在庫表をマクロで
-
エクセルマクロで31枚のシー...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
複数のエクセルファイルとシー...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
Excelで、あるセルの値に応じて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
指定値をマクロで検索&シート移動
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
Excelにて、同じ画像を複数のセ...
-
Excelマクロでブック全体を検索...
-
エクセルでマクロを作りすぎた...
-
エクセルVBAで実行中画面を...
-
シートではなくBOOK間で重複し...
おすすめ情報