
今月の26日に三井グリーンランドに家族で行きます。
夫婦と2歳と4歳(120cm以下)になったばかりの女の子二人の計4人でいきます。
そこでチケットの買い方で迷っています。
子供はフリーパスにして、大人は入場券と回数券の組み合わせ若しくは大入七福チケット?(近くのコンビニに売ってる?)にしようと思っていたのですが、ホームページを見たところ、子供でも乗れるアトラクションの多くに保護者同伴と書いていたため、七福チケットの7回分があっという間になくなってしまうような気がしています。
一度も行った事がないため、どの程度親が同伴する必要があって、回数券がどの程度必要か検討がつきません。
このような条件の場合、どのようなチケットの買い方がお勧めでしょうか?やはり大人もフリーパスがよいでしょうか?
ちなみに朝から夕方まで居て、イベントでしているプリキュアとポケモンには両方つれていくつもりです。
よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして♪o(^-^)o
年に2~3度家族で遊びに行ってます。
うちは男の子2人ですが、リトルチャイルドフリーパスをフル活用してます。
子供は何でも何度でも(笑)乗りたがるので、フリーパスが絶対お得です。
お子さんがまだ小さいので、保護者同伴は仕方ないでしょうね。
子供が小学校に入る頃からは一人で乗れるアトラクションも多くなりますので、
保護者は七福券でも大丈夫だと思いますよ。
七福券はコンビニのマルチコピー機で予約券(?)を発券して
レジで代金を支払い、遊園地の窓口で本券と交換します。
乗り物チケットの七枚綴りで、チケットの有効期限は1年間でした。
フリーパスみたいに個人限定ではないので、余ったチケットを
夫婦で一緒に使うことも出来ました。(切り離しは無効なので気をつけて)
うちは一日中遊ぶ時は主人がフリーパス、カメラマンの私は七福券というふうに
役割を分担しています。
フリーパス大人2人分って、バカにならないですものね…(;^_^A
楽しい1日になりますように♪(^o^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな遊園地
-
Pythonでこれやったら7.1e+02に...
-
としまえんのトップスピンって
-
この格好で遊園地行くんですけ...
-
昔の豊島園について
-
明日、よみうりランドに行く予...
-
としまえんは閉園しても、グッ...
-
大阪ヘルスケアパビリオン(リ...
-
昔の元祖どっきりカメラで、小...
-
パビリオンを71館まわって見...
-
タトゥをしてる女性のイメージ
-
お恥ずかしいのですが我が家は...
-
何故、男性が女性用の競泳水着...
-
プールサイドの持ち物について...
-
前向きに考えて良い?
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
-
レディースの競泳水着を着て(施...
-
大坂万博で、予約おすすめのパ...
-
プールでの水泳後、フルチンは変?
-
万博おばあさんは、大阪関西万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドタキャンのチケット代を返し...
-
三宮・姫路 1dayチケットについて
-
佐賀県武雄の御船山楽園チーム...
-
ダイナミックレールパックの払...
-
みなさん、おはようございます...
-
Pythonでこれやったら7.1e+02に...
-
明日好きな人と2人でよみうりラ...
-
噴火するウンコからクソゲーま...
-
新聞の集金の人が持ってる非売...
-
としまえんは閉園しても、グッ...
-
この格好で遊園地行くんですけ...
-
明日、よみうりランドに行く予...
-
細かい区切りでごめんなさい。5...
-
先輩に連れて行かれ初めてキャ...
-
好きな遊園地
-
お盆に海遊館どのくらい混むか
-
富士急ハイランドと富士サファ...
-
梅田駅周辺のチケットぴあのお店
-
スポンサー感謝チケットについ...
-
小学1年生の男子を楽しませたい...
おすすめ情報