
50~70年代くらいで、何か良い曲を紹介していただきたいです。
聴いてて心地よくなるようなメロディがいいです。バラードすぎず、かといってうるさすぎずの本当に気持ちいいサウンドを求めています。
今の音楽のように機械を使っているのではなく、ただシンプルに歌っている感じがいいです。基本的には男性ボーカルをよく聴いています。
ジャンルでいえば何なんでしょうか。ジャズですか?それ以外でも何でも結構です。
例えば、ジョン・レノンの「Starting Over」なんかのメロディとか好きです。
何かオススメの曲がありましたらたくさんお願いします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
捕捉の回答です。
>カントリーロックってカントリーウエスタンとはまた別なんですか?
これは別です。カントリーウエスタンのみではないからです。
The Byrdsは特殊なバンドで、時代時代で、また所属メンバー(入れ替わりが結構ありました)構成により、曲調が全然違うのです。
日本におけるグループサウンズのようにPOP調のものから、カントリーウエスタン調のもの、当然ジャズの影響も受けていますので、音楽変革における縮図を見ることができたと個人的には思っています。私の周りで私よりも洋楽に詳しい人でもこの人達は知らなかったです。もう一つお勧めの理由として、彼らは当時としてはかなりしっかりした録音が行われており、現在においても聴くレベルとして高いということがあります。
No.8
- 回答日時:
イーグルスのアルバム“ホテル カリフォルニア”に収録されている「ウェイスティッド タイム」、風の「海岸通り」、イルカ「あの頃の僕は」、オリビア・ニュートン・ジョンの「そよ風の誘惑」、吉田拓郎「外は白い雪の夜」、難波弘之&センス・オブ・ワンダー「夏への扉」あたりをお勧めします。
No.7
- 回答日時:
Kansasというバンドに"Dust In The Wind"という名曲があります。
イチオシです。1977年発表の"Point Of Know Return"に収録されています。
ジャンルは「プログレッシヴ・ロック」とされていますが、普通の「歌もの」としても最高の部類に入る傑作だと思います。
No.6
- 回答日時:
「LISTEN JAPAN」では、
みなさんの薦めてくれたアーティストの
視聴が出来ます。
登録さえすれば無料で聴けるので、
よかったらどうぞ
参考URL:http://www.listen.co.jp/
No.5
- 回答日時:
関連サイトです。
カッコ内は代表曲を書いていました。
Barry ManilowのmemoryはミュージカルCAT'Sの曲です。
Barry Manilow
http://senchan.net/Manilow/barry_index.html
http://osaka.cool.ne.jp/cpucalfm/music/manilow/
Rupert Holmes
http://e.goo.ne.jp/music/content/ARTLISD12975/in …
http://www.j-wave.co.jp/original/fujiyama/info/i …
No.4
- 回答日時:
ジャズと言えば、LOIS ARMSTRONG。
CM等にも使用されていて、聞き馴染みの曲も多いと思いますよ。
ベスト盤が一枚くらいあっても邪魔にはならないと思います。
The Byrdsは、カントリーロックと表されるジャンルで色々な曲が
堪能でき、面白いです。
個人的には70年代ですがアル・グリーンが好きです
LOIS ARMSTRONG。名前は聞いたことあります。なんか聴くの楽しみです!
あと、カントリーロックってカントリーウエスタンとはまた別なんですか?
カントリーソングといえば、ジョン・デンバーのベストを一枚だけ持ってますが・・・。ああいう感じの音楽ってことですかね。
かなり低レベルですみません。でも、ありがとうございます。良い曲いっぱい
見つけたいです!
No.2
- 回答日時:
ご質問文からすると、当然ご存じのように伺えますのでマヌケな回答かもしれませんがお許しを。
取り敢えず未聴と仮定しますが、まずオーティス・レディング(Otis Redding)やサム・クック(Sam Cooke)などの古いR&Bはどうでしょうか?定番で「何処かで聴いた曲」がかならず有って、音も心地良いと思います。どちらも最初ならベスト盤で十分だと思います。下記のベスト盤は見本で、「ベスト」ならどれでも良いかと(笑)。只、オーティスの場合「The dock of the bay」は押さえておきたいかなと。
又、私も以前ここで質問しオーティスの場合、アルバム「Otis Blue」を紹介頂きましたが、これもすばらしいです。大体60年代ですね。
幸か不幸か私はこの辺り「現役」と呼ばれる年ではありませんが、この辺りの録音は耳に優しく大好きですね。
あとは月並みですがフランク・シナトラ、ナット・キング・コール、ルイ・アームストロング等になっちゃいますね(笑)。
http://album.yahoo.com/shop?d=ha&id=1801109324&c …
参考URL:http://album.yahoo.com/shop?d=ha&id=1801234676&c …
いえいえ!私は全くの初心者です。だから、ほとんど知識はありません。
でも今回たくさんのおすすめの曲を紹介してくださって、本当に感謝しています!
ありがとうございます!さっそく明日CDショップに行こうと思います。
レンタル屋さんにもありますよね。
とてもうれしいです!
いい曲にいっぱい出会いたいです♪
No.1
- 回答日時:
年代は分かりませんが、勝手に自分の好きだったアーティストを書きます。
ホール アンド オーツ、ビリー ジョエル、TOTO、
なつかし~(ちなみにアルファベットが分かりません・・・)
ビリージョエルは何曲か知ってるのあります。TOTOは名前だけ聞いたことがあります。あと、ホールアンドオーツっていうのは初めてきいたので、まずはそれから聴いてみたいと思います!ありがとうございます!
CD屋さんに行くの楽しみです!ブラブラ見るより目的のCDを探すのが楽しいですよね!本当にありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HipHop 電話の音 プルル音
-
サビ?始め?にシャララララが...
-
海っぽいインスト曲のおすすめ
-
男性女性混成のヒップホップ/R&...
-
エリッククラプトンの「Ruthie...
-
「ストリングス」がきいている曲
-
おすすめの黒人系バラードを教...
-
ナイキのCM
-
過去進行形
-
かなり前です。坊主頭のキレイ...
-
最近、ショーンメンデスにハマ...
-
曲名をおしえてください!
-
長年、探している曲があります...
-
エルビス・プレスリーのcan't h...
-
小学生でも歌えるゴスペルの曲...
-
彼氏がマルーン5をとても好きな...
-
変拍子なハードロックを教えて...
-
曲名が思い出せません
-
いま好きな人がいるのですが、...
-
おおおおーおおっおおおっおー ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サビ?始め?にシャララララが...
-
HipHop 電話の音 プルル音
-
男性女性混成のヒップホップ/R&...
-
ハミングですが、この曲名を教...
-
THE OFFSPRINGの「FEELINGS」と...
-
「空はまるで」に似てる曲
-
かなり前です。坊主頭のキレイ...
-
薄荷キャンディーの原曲
-
タイトルに「夜」「ナイト(nig...
-
おんな酒場放浪記でかかったB...
-
オリジナルを教えてください。
-
エルヴィス・プレスリーについて
-
ジャカジャカジャカジャーンと...
-
車のCMの曲名を教えてください
-
C-POPSでおすすめの曲
-
子供がラップしてる曲知ってる...
-
久石譲さんのSummerのような美...
-
エルビス・プレスリーのcan't h...
-
低音がとても効いてる洋楽探し...
-
日曜美術館的なBGM・インスト曲
おすすめ情報