dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットでのショッピングの際に、時々HTML形式のメール送信が必要みたいなのですが、私はコンピュータに関しては初心者なもので、送信方法がわかりません。
メールフォームが表示されるのですが、どこを見てもyahooメールのように「送信」というような場所が見当たりません。
それと、「宛先」の下に「CC」というものがあるのですが、これの意味も教えていただければ幸いです。
おそらくかなり初歩的なくだらない質問だと思うのですが、なにとぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

使っているメールソフトの名前を書いて下さい。


OE6の場合は、以下のリンクが参考になると思います。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

この回答への補足

すみません…。ほんとに初心者なもので、メールソフトが何かもよくわからないんですよ(T_T)
とりあえず、載せていただいたリンクを参考にさせていただきます。
どうもありがとうございますm(_ _)m

補足日時:2005/11/27 13:05
    • good
    • 0

>ほんとに初心者なもので、メールソフトが何かもよくわからないんですよ(T_T)



では、いつもどの様にしてメールを送信していますか?
その手順を具体的に書いて下さい。その言葉の中で分かるかもしれません。
また、ソフト名は、そのプログラムのタイトルバー(ウインドウの一番上の青い部分左側)に書いてあるのが普通です。
    • good
    • 0

環境が分からないので、回答困難です。


>メールフォームが表示されるのですが
webから送信ですか?だとしたらメーラー設定は不要で、単にどこかにあるwebの送信ボタンをクリックすればよいのです。
>「宛先」の下に「CC」というものがあるのですが、
参考発信という意味です。送信の上では宛先と変わりはありません。

>私はコンピュータに関しては初心者なもので
ネットでは個人情報収集目的のサイトも多数あります。
カード情報も信頼できる場所でしか公開すべきではありません。
ネットショッピングを利用されるのであれば、もっとその危険性について認識された方が良いと思います。
    • good
    • 0

メーラーの種類が分からないので何ともいえませんが、#2での回答のように切り替えればいいかと


送信にHTMLでないといけない例はあまり聞いたことがありません
メルマガとかがHTMLで来るのでHTMLで受信するようにに指定されているのでは?

サイト内でフォームに入れるような場合は「送信」の表現もいろいろですね
ネットショッピングで分かりにくい表現はあまりなさそうですが「submit」とかありません?

「CC」はカーボンコピーと呼びます。ちょっと昔の伝票とかで裏が紺色とかに塗りつぶされていて書くと下の何枚かに複写されるようなのを見たことがありませんか?
内容は同じですが、直接書いたものではなくその複写されたものを送るようなもので、CCで送った人とは別にメインに送った人がいる。送られた側は直接自分1人宛ではなく、サブとして送られたという事が分かります
    • good
    • 0

詳しく載っています。


参考にしてください。

http://yougo.ascii24.com/gh/72/007207.html

参考URL:http://www1.tcnet.ne.jp/k-saku/mail/page_06.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございますm(_ _)m
ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/11/27 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!