
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
がると申します。
んっと。私もBeckyをお勧めしますが。それは「Beckyが素晴らしい」というよりはどちらかというと「Outlook最低」というニュアンスが強いです(苦笑
端的に、セキュリティホール周りその他で問題が多すぎるので。
Beckyがほかのメーラ(MUA)と比較して特に高いメリットは…良くも悪くも「シンプルなことしかしない」あたりでしょうか?
RFC的にシンプルな動作であるために、そもそもセキュリティホールが比較的発生しにくく、特に技術者にとっては「わかりやすい」挙動をします。
とは言っても、アドレス帳、メールの振り分けなど、基本的な機能はばっちり備わってますし、複数のメールアドレスの管理はとてもわかりやすいインタフェースだと思ってます。
一方のOutLookは「使いやすく便利でインテリジェント(賢い)である」分、その裏側でどれだけのセキュリティホールがあるかという部分がとても怖いです。
「自動で色々やってくれる」ということはそのまま「裏で何が行われているかわからない」という不信感に繋がり、現実にセキュリティホールが少なからず出ているために、結果的に「使いにくい/セキュアではない」といった印象が強いです。
未だに独自ヘッダ仕様などが盛り込まれているあたりも減点対象でしょうか?
ヘッダとは、そのメールの身元その他を表すようなものなのですが、これがほかのメーラが共通で使っているものとちょっと違う、独自なものになっているんです。はい。
ちょっとまとまりなく書いてしまいましたが、こんなところでしょうか?
もし部下の方の専門用語の羅列など書いていただければ、また解説など出来るかと思います ^^
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/29 12:13
なるほど・・・。
OUtlookはなんでも自動的に実行することがありますっよね。
それに比べりゃ安心てことなんですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
Becky! Internet Mailの特長
http://www.rimarts.co.jp/index-j.html
「データの持ち出しと同期」機能でメールを会社と自宅など複数のPCで使えます。
リマインダー機能でスケジュールされたものをメールで受け取ったような感じで表示してくれるので便利です。
試用期間がありますので試しに使ってみればよろしいと思われます。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/29 10:50
早速の回答ありがとうございます。
POPさえ対応していたら、Outlookも自宅であろうと、PC喫茶であろうと同期できると思うのですが・・・。
No.2
- 回答日時:
・複数アカウントを設定した場合、メールボックスごとに分けてくれます。
・POP before SMTPの設定が容易。
ただし、シェアウェアですので試用期限後を過ぎた場合は、お金を支払う必要があります。
参考URL:http://www.rimarts.co.jp/index-j.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
メール送信すると以下のような...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
xHamsterというサイト
-
報告メールを送る女性の心理
-
空メールって何も書かなくてい...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
OutlookでURLが折返されてリン...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
iphoneからメールで写真を送付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
ソースネクストという会社の広...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
xHamsterというサイト
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
iphoneからメールで写真を送付...
おすすめ情報