
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は不動産業に勤める者ですが、チラシ広告は日常茶飯事の様に
自分で製作しております。業者に依頼するのも一つの方法ですが
個性に欠け思い通りにイメージが伝わらないし、コストと日数が
かかるのでタイミングが合わず、自分の思いのチラシ効果が期待
できません。
こんな時は、お手持ちのパソコンにほとんど?インストールされて
いるマイクロソフトの統合ソフト「Office2000」等で有名な文書
作成ソフト「ワード」で簡単にチラシが作成できるテンプレート
が市販されています。大きな本屋や家電量販店でも市販されている
のでお目にかかると思います。もしお近くに無い場合は、下記の
アドレスのようなソフト(テンプレート)はいかがでしょうか?
私は下記のソフト業者(回し者)ではありません。しかし、新聞
折込のチラシに匹敵するほどのアイデアやチラシの雛型(原版)
が何種類(カラーもモノクロもいろんなサイズで)も登録されて
おりますので、非常に助かると思います。是非、ご参考にどうぞ!
p.s チラシには色々な字体(フォント)も必要ですが、それも
含まれていて直ぐ使え、プロ同様の仕上がりが期待できます。
参考URL:http://www.dex.ne.jp/shop/pkg/otasuke/f_chirashi …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/07 09:43
実を言うとWordで作れないものかと考えていたのですが、
テンプレートがあるのですね。知りませんでした。
ご丁寧な回答でとても助かりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Paintgraphicの使い方
-
jpgを濃くするには?
-
windows10のソフト&サポートナ...
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
JPEGの一部を楕円形にトリミン...
-
iPhoneからPCへの写真取り込み...
-
画像からワイヤーフレームを作...
-
自作のパチンコソフト!?
-
デスクトップ上に文字を表示す...
-
簡単なイラストを描くソフトを...
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
描いた図形の面積がわかるソフ...
-
マジカルメーカーという画像に...
-
windows7で古いソフトを利用したい
-
スライドショー
-
PhotoshopかIllustratorか
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
CADソフトのデータ **.D...
-
画像の入った DATファイルを開...
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Paintgraphicの使い方
-
jpgを濃くするには?
-
書類にコーヒーのしみが・・・
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
描いた図形の面積がわかるソフ...
-
JPEGの一部を楕円形にトリミン...
-
デスクトップ上に文字を表示す...
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
TWAIN対応アプリケーションって...
-
プルト表(席順)作成について
-
スライドショー
-
ランダムに写真を選ぶ画像管理...
-
新聞掲載の数独をPCで解きたい
-
Adobe Illustratorで複数ページ...
-
カレンダー制作ソフト
-
斜め上から撮られた写真を航空...
-
windows7で縮小専用ソフトが操...
-
windows10のソフト&サポートナ...
-
シングルTIFFからマルチTIF...
-
ウェブサイトの画像・・・
おすすめ情報