dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スニーカーのくつひもの下のペラペラした部分をくつひもに通して、上に固定する穴があるものがありますよね。でも、あれを通さない人が多いように感じますが、それは通さないほうがオシャレだからなのでしょうか?

A 回答 (6件)

あぁ~あれですね!私は通さないです。


通さないほうが、見た目がいいと思うからです。
通す人は、どちらかというと外観をあまり気にしない人でしょう。
私が勝手に考えた独断&偏見的な意見ですが、
ダサい人のほうが通す率が高いのではないでしょうか?
また、スポーツなんかをやる時には通したほうがいいのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得のご回答ありがとうございました。
やはり見た目がすっきりしているからなのですね。

お礼日時:2005/12/01 20:51

見た目の問題だと思いますよ。


靴の色と靴紐の色の組み合わせ次第では結構目立ちますからね。

個人的には、きれいにクロスしてるのがカッコイイと思っているので通してません。

別にオシャレではありませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんでしょうね。
すっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 20:50

あなたはそれを見てどう思いますか?


かっこいい!!と思いますか?
それともだらしないし履きづらそうと感じますか?
少なくとも質問するくらいだから
どちらかなんでしょうが。
靴紐を通してないのはその人がおしゃれだとか、
楽だと思っているだけです。
あなたも自分の考えでどちらかにするだけのことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とおさないほうが見た目はいいけど、はくとき少し面倒・・・どちらをとるかですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 20:49

ごめんなさい。


回答じゃないんですけど、私も疑問に思ったことがありました。
結局人に聞けずじまいだったので、知りたいのですが
どうなんでしょう??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じことを思っておられる方がいるとは。
ちょっとうれしいです。

お礼日時:2005/12/01 20:48

さぁ・・・・・そのくらい自分で考えたら?

    • good
    • 0

紐を一本分通せるような穴のことを言ってるんだと思いますが、単に面倒だからじゃないですか?



タイトル見た時、靴ひもを結ばない人のことを言ってるのかと思いました。
なんか最近、若者で靴ひもを結んでいない(それとも長いだけなのかな?結び目がダボダボのパンツに隠れて見えない)のをよく見るんですよね。
おっさんから見たら、だらしないようにしか見えませんが…( -_-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりです。タイトル的確じゃなくてごめんなさい。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/01 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!