
下記の質問を見て興味が湧きました。
【愛想ってあいそう、とも言うそうですが。】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13289746.html
【1】2通り読み方があって、意味がかわるもの
大人気「だいにんき」「おとなげ」
上手「じょうず」「かみて」
色紙「しきし」「いろがみ」
黒子「くろこ」「ほくろ」
【2】2通り読み方があって、意味がほぼ同じもの
紅葉「もみじ」「こうよう」
【3】2通り読み方があって、意味の違いが微妙なもの
手数 逆手
【突然ですが問題です【日本語編5】Yahoo!知恵袋ver.──いろいろな読み方1】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-11936806157.html
それぞれ多数ありそうです。
まとめているサイトも目にします。
今回の質問は、「3通り以上の読み方がある熟語」です。
とりあえず、下記を思いつきました。
ほかにどんなものがあるでしょうか。
唯一 ゆいいつ ゆいつ ゆいいち
人気 にんき じんき ひとけ ひとげ
上手 じょうず うわて かみて じょうしゅ じょうて
下手 へた したて しもて げしゅ 下手物(げてもの)※下手(げて)という言葉はないみたい
大人 うし おとな たいじん だいにん
小人 こびと しょうじん しょうにん
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
明日「あした」「あす」「みょうにち」
コメントありがとうございます。
それがありましたか。
読みが3とおりあって、意味はいずれも同じですね。
「あした」は少し話し言葉的かもしれません。
No.2
- 回答日時:
「一月」は「いちがつ」「ひとつき」「いちげつ」と 3通りに読める. そして検索したら
https://kotonohaweb.net/kanji-different-reading/
なんてのがみつかった.
なお「唯一」の「ゆいつ」は (少なくとも現在において) 標準的とはされていないのでは?
コメントありがとうございます。
一月 いちがつ ひとつき いちげつ
ですか。
勉強になります。
「いちげつ」は「いちがつ」の意味と「ひとつき」の意味があるようです。
リンクもありがとうございます。いくつか見ましたが、これは充実していますね。
何時 いつ なんじ なんどき
最中 さいちゅう さなか もなか
あたりはリストに加えます。
「ゆいつ」は辞書によっては認めているものもあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 玉音放送に出てくる「欲す」という古語。古語なの? 読み方は? 11 2022/09/02 18:33
- 法学 「貴方の声は耳に聞こえています」「貴方のメールは着信出来ました」これを「同意」とされずに伝えるには? 5 2023/06/21 16:42
- 日本語 折口信夫「死者の書」の中の「ひとり語り・独り語り」という言葉の意味についてお聞きしたい 1 2023/05/17 00:22
- 文学・小説 小説はどこから書けばいいのでしょうか? 4 2023/04/06 10:49
- 日本語 「2014年に終了」「2014年で終了」「2014年をもって終了」の違い その2 12 2023/01/02 20:40
- 日本語 「地道」の読み方 3 2022/09/13 22:27
- 地図・道路 漢字の読み方 2 2022/09/13 22:29
- 日本語 「彼の考えは、まるで私と同じでした。」 これは直喩や隠喩が使われている文ですか? その2 1 2023/06/18 20:56
- 日本語 A高などの進学校(に進みたい)の【の】と【など】の働き 18 2022/10/27 21:13
- 格闘技 このコブラツイストの形(かた)について教えてください。 4 2022/11/12 18:37
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報